酒津公園は、昭和26年に開設されました。
豊かな水環境と約500本(染井吉野・八重桜)の桜が咲き誇っています。
小学校の頃、お花見に行き、家族で写した白黒のおすましの写真が今でも残っています。
当時の写真の場所を探しました。半世紀前ですので・・・無理でした。
瀬戸内地方は、大量の黄砂のベールにつつまれ,視界がぼんやりとしています。写真の 山々もかすんで見えています。
![]() |
・ | ![]() |
![]() |
![]() |
蕾の開く前は、濃いいピンク色です。華やかさが増します。 |
配水池の堤に、約50本の桜のトンネルが続いています。 |
・ | |
![]() |
![]() |
黄砂の影響で、全体がぼんやりとしています。 | 桜の名所として市民に親しまれている市の総合公園です。 |