しまなみ紀行


瀬戸のやさしい風を受けて  


★ 2月会 (18.02.25〜26) ★

因島   因島水軍城
  昭和58年に築城された全国でただ一つの水軍城です。二の丸は、展示室。隅櫓は、展望台。本丸は、水軍資料
  館として、一般に公開されています。海上の航路の島々に、砦を築き「海賊衆」と呼ばれ、中世には、瀬戸内海上
  に大きな勢力を持ち、多くの合戦に参加しました。 また、遣明船の使節達の警護なども行っていたそうです。


生口島   耕 三 寺
  開山は、耕三寺耕三和上(1890〜1970)です。大東亜戦争をはさんで、30年あまりを経て完成されました。
  寺域は、15,000坪、うち 15棟は、国登録有形文化財となっています。華麗に飾られ、色彩も華やかで、全国
  でも随一といわれています。孝養の門の浮彫郡は、耕三寺の特徴となっていて、すばらしい彫刻です。


今治   タオル美術館
  世界にさきがけて、タオルを中心にした新しいスポットが、作られました。コットンロードを通り抜けると、タオルの製
  造実演を見学することができます。40mのタオルや、夢いっぱいのタオルショップ、イベントコーナー等、綿を素材
  とする優しいぬくもりのあふれるタオルの美術館です。子供にも大人にも楽しい美術館でした。 



  旅のアルバムへ  奈良、世界遺産へ