平成25年の表紙写真です、ご覧下さい

平成25年の表紙写真です

全ての写真が表示されない場合更新をクリックしてください



今年の紅葉見物は北関東に決めたが なかなか天候と、こちらの都合が合わず 秋を楽しむにはギリギリの29日・30日で宿を手配 しかし 前日夜の天気予報が急変、曇り一時雨となる そこで、29日は紅葉でなく 旧富岡製糸場跡の見学に切り替える 水上のホテル聚楽に宿泊し、30日朝から奥利根に入る ここは奈良俣ダム・照葉峡・津奈木から戸倉も見頃 途中 坤六峠前後は紅葉は過ぎていました。 又 丸沼高原は見頃ですが、金精峠から戦場ケ原も終わり 天候に恵まれたが、帰路自宅付近から土砂降りの雨でした しかし 奥利根の紅葉は見事ですね 関連ブログと写真はこちら Canon EOS kissdxで25年10月30日撮影



7月11日 尾瀬 至仏山に花を見に登った 尾瀬はやっぱり涼しいですね 高山植物も期待通り 綺麗でした この時期 いつも心配する雷にも遭遇せず マズマズの山歩きでした 残念なのは 「ジョウシュウアズマギク」が見つかりませんでした 確かこの時期の筈ですが・・・・・? マ!イイカ 又 この老体に鞭打って登る機会があるかな? ・・・・・・・ 関連ブログと写真はこちら

SONY DSC-H50で25年7月11日撮影



5月31日〜6月1日でヒメサユリを見に行ってきた 新潟の三条市下田地区の自生地は緩やかな 尾根道のハイキングコース沿いにある 花は他の自生地より小さめ 色も薄い感じがしました そんな弱さを感じさせるところが この花を一層魅力的にしています 丁度今が見ごろでしょう ついでに寺泊のさかな市場・燕三条の地場産センターに寄り 景色のきれいな越後平野をドライブしてきた 宿泊は 湯田上温泉 小柳 スタッフの対応・料理・酒・温泉すべてに満足 関連ブログと写真はこちらSONY DSC-H50で25年5月31日撮影



3月25日〜27日 能登の秘境と言われる猿山岬へ雪割草を訪ねた 新潟県長岡市の雪割草とはかなり違う 白花が多く 清楚な感じ 自生地の猿山は歩き易く鑑賞しやすい 保護も十分な感じで 協力金300円は大賛成です 永く花が楽しめるように頑張って下さい 宿泊は 休暇村能登千里浜 豊富な湯量の源泉かけ流し 温泉はグー
関連ブログ
SONY DSC-H50で25年3月26日撮影



今日は立春

朝の内みぞれがパラついたがすぐ晴れた

気持ちの良い立春にふさわしい天気

庭の片隅で 黄色いフクジュソウが咲いていた

夜からはまた寒くなりそうです SONY DSC-H50で25年2月4日撮影

ホームページへ

 

散策道の途中 この時期は水鳥を見るのも楽しみの一つ 市野川はカルガモ・ダイサギ・カイツブリ・アオサギ そうセキレイ類も多いですね、そんな中で マガモの一団がいる部分あります なぜか いつも同じ場所です  黄色い嘴 首の白い輪、青い頭が目印 カルガモの多い中、いつも離れて群れています カルガモより人懐こい感じがします もっとも 合鴨やアヒルの原種のようですね、 そう思うとなぜか「旨そう」 合鴨の燻製、酒のつまみにイイデスネ SONY DSC-H50で25年1月5日撮影

ホームページへ

 

明けましておめでとうございます
昨年に引き続きよろしくお願い致します

    ホームページ ようこそよねちゃん家に戻る