在所 | 寺社名 (青字は 平成6年現在市の文化財に指定されている物。)寺社領へ戻る | 石 | 斗 | 升 | 合 | 夕 | 俵 | 枚 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鶴岡 | 白山 大凡寺 下山王宮 地方大凡寺村 | 98 | 1 | 7 | 9 | 3 | ||
内 墨印三通之面 | 77 | 8 | 2 | ||||||
同 見出高被下之分 | 20 | 3 | 5 | 5 | |||||
1 宮太夫 | 53 | 3 | 6 | 3 | |||||
内 墨印高 | 38 | 5 | |||||||
同 見出高 | 14 | 8 | 6 | 3 | |||||
2 戸内太夫 | 33 | 8 | 9 | 6 | |||||
内 墨印高 | 28 | 4 | |||||||
同 見出高 | 5 | 4 | 9 | 6 | |||||
3 大炊之助(?) | 10 | 9 | 2 | ||||||
2 | 鶴岡 | 四所大明神 地方嶋村 | 44 | 4 | 1 | 1 | |||
3 | 鶴岡 | 天神 地方嶋村 | 11 | 4 | 1 | 1 | |||
墨印一通 | 8 | 2 | 1 | ||||||
見出高 | 3 | 2 | |||||||
4 | 鶴岡 | 新山 遍照院 龍覚寺 | 10 | 9 | 7 | 1 | |||
内 地方井岡村 | 10 | 9 | 7 | ||||||
同 下大宝寺村 | 1 | 3 | |||||||
内 墨印一通面 | 10 | 7 | 4 | ||||||
同 見出高 | 1 | 5 | 3 | ||||||
5 | 鶴岡 | 遍照山 金注連 清水寺 地方新町村 | 8 | 7 | 1 | 3 | 3 | 1 | |
内 墨印面 | 4 | 3 | |||||||
同 見出高 | 4 | 4 | 1 | 3 | 3 | ||||
6 | 鶴岡 | 薬王山 木喰坊 廣厳院 西楽寺 墨印面 地方嶋村 | 1 | 3 | 1 | ||||
7 | 鶴岡 | 鶴岡山 圓通院 常念寺 | 79 | 4 | |||||
但し墨印面は | 138 | 8 | 5 | ||||||
8 | 鶴岡 | 華蔵山 光明院 極楽寺 | 27 | 1 | 8 | 1 | 8 | 1 | |
内 地方海老嶋村 | 14 | 3 | 1 | 5 | |||||
同 同 小淀川村 | 8 | 5 | 8 | 8 | 6 | ||||
同 同 新海村 | 4 | 2 | 7 | 8 | 2 | ||||
内 墨印一通 | 21 | 1 | 3 | 8 | |||||
同 見出高 | 6 | 4 | 3 | 8 | |||||
9 | 鶴岡 | 寶雲山 龍蔵寺 | 73 | 6 | 2 | 8 | |||
内 地方中野京田村 | 44 | 3 | 1 | 5 | |||||
同 千安村 | 12 | 1 | 5 | 2 | |||||
内 墨印面 | 59 | 1 | 4 | ||||||
同 見出高 | 14 | 6 | 6 | 7 | |||||
10 | 鶴岡 | 大寶山 般若寺 | 53 | ||||||
墨印面 | 65 | ||||||||
内 地方大宝寺村 | 25 | ||||||||
内 同 新潟村 | 28 | ||||||||
蔵米 地方六成 | |||||||||
11 | 鶴岡 | 圓珠山 禅龍寺 | 36 | 5 | 8 | 6 | |||
内 墨印面 | 16 | 5 | 8 | 6 | |||||
同 見出高 | 14 | 8 | 5 | 5 | 1 | ||||
内 地方新潟村 | 9 | 6 | 8 | ||||||
同 下大宝寺村 | 4 | 4 | |||||||
同 八日町村 | 4 | 2 | 9 | 1 | 3 | ||||
同 □京田村 | 3 | 2 | 8 | 2 | 7 | ||||
同 小京田村 | 5 | 3 | 8 | 2 | 7 | ||||
同 荒井京田村 | 8 | 6 | 9 | 4 | |||||
12 | 鶴岡 | 無量山 壽経院 天長泉寺 地方蛸井京田村 | 129 | 9 | 2 | 2 | |||
内 墨印面 | 110 | 4 | 6 | 8 | |||||
同 見出高 | 19 | 4 | 5 | 4 | |||||
13 | 鶴岡 | 大龍山 高安寺 入部以降五ツ成御蔵渡り | 153 | 6 | 9 | 4 | |||
14 | 京田通 | 馬町宮ノ下村 椙尾山 神宮寺 椙尾大明神 | 170 | 5 | 2 | 2 | 19 | ||
内 地方馬町村 | 17 | ||||||||
同 宮ノ下村 | 20 | ||||||||
同 野興屋村 | 20 | 6 | 9 | ||||||
同 湯沢浜村 | 20 | 1 | |||||||
同 面野山村 | 8 | ||||||||
同 下川村 | 84 | 7 | 3 | 2 | |||||
1 神主修理大夫 | 70 | 2 | 2 | ||||||
2 学頭永福寺 | 29 | 1 | 8 | ||||||
3 神宮寺 | 4 | 5 | 3 | ||||||
4 金輪寺 | 4 | 5 | 5 | ||||||
5 小勧寺 | 4 | 5 | |||||||
6 吉祥寺 | 3 | 7 | 9 | ||||||
7 金光寺 | 10 | 7 | 2 | ||||||
8 地蔵院 | 4 | 7 | 3 | ||||||
9 渡會大夫 | 9 | 8 | |||||||
10 兵部大夫 | 4 | 1 | |||||||
11 八幡大夫 (阿部氏) | 2 | 1 | 2 | ||||||
12 左近大夫 | 1 | 6 | |||||||
13 獅子役式部大夫 | 3 | 5 | 2 | ||||||
14 笛吹役□部大夫 | 3 | 9 | 7 | ||||||
15 太鼓役民部大夫 | 3 | 3 | |||||||
16 伊勢神子 | 2 | ||||||||
17 中里神子 | 1 | 7 | 6 | ||||||
18 輿被(こしかき)免三郎左ヱ門 地方境興屋村 | 3 | 2 | |||||||
19 大工 | 2 | 9 | 5 | ||||||
15 | 山浜通 | 境興屋村 白髭大明神 | 2 | ||||||
16 | 山浜通 | 三瀬村 気比山 五龍寺 気比大権現 元和六年二月焼失 | 35 | ||||||
1 若宮本明院 | 11 | 5 | |||||||
2 気比宮御宿大夫 | 4 | ||||||||
3 荒神堂治部大夫 | 5 | 5 | |||||||
4 稲荷堂戸ノ内大夫 | 5 | 5 | |||||||
5 民部大夫 | 4 | ||||||||
6 式部大夫 | 5 | ||||||||
7 大蔵大夫 | 2 | ||||||||
8 新山堂米屋大夫 | 2 | ||||||||
9 神子 | 2 | ||||||||
10 圓光坊 | 1 | 7 | |||||||
11 善神堂般若坊 | 1 | 3 | |||||||
17 | 山浜通 | 藤沢村 八幡宮 地方藤沢村 寛永三年焼失 | 4 | 2 | 7 | 5 | |||
18 | 山浜通 | 下田川村勝喜山 大経寺 八幡宮 | 100 | 6 | 3 | 1 | |||
内 墨印一通面 | 58 | 2 | 2 | ||||||
同 見出高 別当鈴木下総、社僧大蔵院、十一面大夫、戸ノ内太夫、 兵部大夫、御供物役、笛吹役、太鼓役、獅子役、鈴振神子 | 41 | 8 | 4 | 3 | |||||
19 | 山浜通 | 湯田川村 大日山 妙幢院 長福寺 | 155 | 3 | 1 | 2 | 19 | ||
1 仏供田 | 12 | 5 | 4 | ||||||
2 灯明田 | 10 | 3 | |||||||
3 八講料 | 4 | 5 | |||||||
4 学頭長福寺 | 30 | 6 | 8 | 2 | |||||
5 大門坊 金剛院 | 10 | 3 | 6 | ||||||
6 知光坊 徳正院 | 10 | 8 | 4 | ||||||
7 橋本坊 延命院 | 10 | 6 | 6 | ||||||
8 杖林坊 及光院 | 8 | 8 | 2 | 8 | |||||
9 妙光坊 妙光院 | 7 | 8 | 6 | 2 | |||||
10 成就坊 成就院 | 9 | 8 | 2 | 6 | |||||
11 □林坊 及善院 | 9 | 8 | 2 | 6 | |||||
12 治部太夫 | 4 | 8 | 6 | 2 | |||||
13 兵部太夫 | 7 | 3 | 9 | 4 | |||||
14 戸之内太夫 | 3 | 8 | 7 | 2 | 8 | ||||
15 諏訪太夫 | 3 | 1 | 4 | 6 | 4 | ||||
16 笛 太夫 | 1 | 9 | 6 | 4 | |||||
17 神子 | 4 | 1 | 4 | 9 | 2 | ||||
18 承仕 | 2 | 5 | 3 | 6 | |||||
19 善右ヱ門 | 2 | 6 | |||||||
20 | 山浜通 | 井岡村 大日山 不動院 井岡寺 | 172 | 5 | 5 | 2 | 13 | ||
内 墨印十三通之面 | 142 | 5 | 7 | 4 | |||||
同 見出高 | 29 | 9 | 7 | 8 | |||||
1 灯明田 | 26 | 3 | 7 | 7 | |||||
内 墨印高 | 20 | 8 | 7 | ||||||
同 見出高 | 5 | 5 | 7 | ||||||
2 学頭 井岡寺 | 30 | 8 | 5 | 1 | |||||
内 墨印高 | 23 | 6 | 9 | ||||||
同 見出高 | 7 | 1 | 6 | 1 | |||||
3 不退坊 羯磨院 | 20 | 3 | 1 | ||||||
内 墨印高 | 18 | 4 | 7 | 8 | |||||
同 見出高 | 1 | 5 | 5 | 3 | |||||
4 圓光坊 九品院 | 19 | 7 | 3 | ||||||
内 墨印高 | 12 | 3 | 4 | 8 | |||||
同 見出高 | 7 | 3 | 8 | 2 | |||||
5 普賢坊 釈迦院 | 19 | 2 | 3 | 4 | |||||
内 墨印高 | 15 | 8 | 8 | 2 | |||||
同 見出高 | 3 | 3 | 5 | 2 | |||||
6 東照坊 威徳院 | 15 | 6 | 8 | 2 | |||||
内 墨印高 | 15 | 2 | 4 | 8 | |||||
同 見出高 | 4 | 3 | 4 | ||||||
7 大学坊 文殊院 | 12 | 9 | 4 | 7 | |||||
内 墨印高 | 9 | 2 | 5 | 8 | |||||
同 見出高 | 2 | 6 | 8 | 9 | |||||
8 杖林坊 清浄院 墨印高 | 7 | 8 | |||||||
9 堂聖 | 2 | 2 | 1 | 9 | |||||
内 墨印高 | 2 | 7 | 8 | ||||||
同 見出高 | 1 | 4 | 2 | ||||||
10 式部太夫 墨印高 | 7 | 7 | 2 | 6 | |||||
11 戸之内太夫 | 1 | 6 | 4 | 7 | |||||
内 墨印高 | 1 | 5 | 6 | ||||||
同 見出高 | 8 | 7 | |||||||
12 神子 | 5 | 2 | 4 | ||||||
内 墨印高 | 3 | 5 | 4 | 2 | |||||
同 見出高 | 1 | 6 | 7 | 2 | |||||
13 承仕 墨印高 | 4 | 8 | 5 | 4 | |||||
21 | 櫛引通 | 小真木村 白山 大寶寺 上山王宮 | 68 | 8 | 5 | 2 | 3 | ||
内 墨印三通面 | 42 | 1 | |||||||
同 見出高 | 25 | 9 | 8 | 5 | 2 | ||||
内 地方小真木村 | 57 | 1 | 4 | 8 | 2 | ||||
同 海老島村 | 4 | 2 | 3 | 7 | |||||
同 八日町村 | 6 | 7 | |||||||
1 宮太夫 | 27 | 1 | 9 | 6 | |||||
内 墨印高 | 18 | 2 | 7 | ||||||
同 見出高 | 8 | 8 | 3 | 9 | 6 | ||||
2 戸内太夫 | 34 | 2 | 2 | 5 | 6 | ||||
内 墨印高 | 19 | 9 | 3 | ||||||
同 見出高 | 14 | 2 | 9 | 5 | 5 | ||||
3 左ヱ門 | 6 | 7 | 5 | ||||||
内 墨印高 | 3 | 9 | |||||||
同 見出高 | 2 | 8 | 5 | ||||||
22 | 櫛引通 | 青龍寺村 金峰山 青龍寺 蔵王権現 | 143 | 5 | 7 | 5 | |||
内 墨印五通面 | 130 | 4 | 7 | 2 | |||||
同 見出高 | 5 | 3 | 5 | ||||||
内 地方青龍寺村 | 129 | 8 | 3 | 6 | |||||
同 上小中村 | 7 | 7 | 4 | 3 | |||||
同 大淀川村 | 8 | 6 | |||||||
同 民田村 | 3 | ||||||||
同 山田村 | 3 | 7 | 2 | 2 | |||||
同 滝沢村 | 1 | 1 | |||||||
右之配分 | |||||||||
1 高 権現 御供物免 | 32 | 7 | 2 | 2 | |||||
内 墨印高 | 30 | 6 | 6 | ||||||
同 見出高 | 1 | 9 | |||||||
2 同 南之坊 南頭院 | 52 | 8 | 1 | 5 | |||||
内 墨印高 | 52 | 2 | 7 | 2 | |||||
同 見出高 | 5 | 4 | 3 | ||||||
3 同 北之坊 金剛院 墨印面 | 13 | ||||||||
4 同 蔵王坊 空賢院 | 24 | 9 | 5 | 2 | |||||
内 墨印高 | 22 | 3 | 6 | ||||||
同 見出高 | 2 | 5 | 9 | 2 | |||||
5 同 学頭 宝駿院 右者墨印一通之由但墨印ハ寛文七未年七月二三日焼失之由 | 20 | 1 | 8 | ||||||
外ニ衆徒無社領 上之坊普賢院、懸造坊吉祥院、積善坊宝積院、令蔵坊千手院、玉泉坊文殊院、西之坊地蔵院、寶蔵坊瀧法院、高坂寺、薬師坊安楽寺、民部太夫 式部太夫 | |||||||||
23 | 櫛引通 | 本郷村 三頭山 龍光寺 河内権現 墨印五通之面 墨印紛失之由但紛失之時代不知 | 16 | 3 | 3 | 4 | 5 | ||
高 地方本郷村 | 7 | 6 | 3 | 6 | |||||
同 小網木村 | 8 | 6 | 9 | 8 | |||||
右之配分 | |||||||||
1 高 祭田 | 6 | 3 | 3 | 4 | |||||
2 同 下 宮太夫 | 3 | ||||||||
3 同 上 掃頭 | 2 | ||||||||
4 同 戸之内太夫 | 3 | ||||||||
5 同 | 2 | ||||||||
24 | 櫛引通 | 荒沢村 新山明神 墨印之面 地方荒沢村 | 4 | 2 | |||||
25 | 櫛引通 | 勝福寺村 和泉山神社 高 地方勝福寺村 | 3 | 7 | 6 | 7 | 7 | ||
内 墨印之面 | 3 | 3 | |||||||
同 見出高 | 4 | 6 | 7 | 7 | |||||
26 | 櫛引通 | 下山添村 八幡山 神宮寺社 高 地方下山添村 | 93 | 4 | 2 | 6 | |||
内 墨印六通之面 | 70 | 9 | 8 | ||||||
同 見出高 | 22 | 4 | 4 | ||||||
右之配分 | |||||||||
1 高 宮太夫 | 39 | 3 | 3 | 6 | |||||
内 墨印面 | 24 | 6 | 8 | ||||||
同 見出高 | 14 | 6 | 5 | 6 | |||||
2 高 戸之内太夫 | 27 | 6 | 8 | ||||||
内 墨印面 | 24 | 6 | 8 | ||||||
同 見出高 | 3 | ||||||||
3 高 不動院 | 2 | 6 | 8 | 7 | |||||
内 宮太夫 | 1 | 3 | 6 | 7 | |||||
同 嘉左ヱ門 | 1 | 3 | 2 | ||||||
4 高 馬太夫 的射□(者?) | 9 | 2 | 1 | 7 | |||||
内 墨印面 | 5 | 8 | 2 | ||||||
同 見出高 | 3 | 3 | 9 | 7 | |||||
5 高 役者□□人(免?一字不明)墨印面 | 2 | ||||||||
6 高 八幡法分 墨印面 | 20 | 5 | |||||||
内 社僧 東光寺 | 10 | 5 | |||||||
同 同 地福院 | 1 | ||||||||
同 鈴□神子(振?取?) | 1 | ||||||||
27 | 櫛引通 | 黒川村 新山 永泉寺 四所明神 地方黒川村 右之配分 | 56 | 1 | 1 | 4 | 6 | ||
1 高 祭田 網掛□(免?) | 33 | 1 | 5 | ||||||
2 内 | 1 | 3 | |||||||
3 同 寺尾山宝光寺 | 6 | 6 | |||||||
4 同 神主太夫 | 4 | 8 | |||||||
5 同 上ノ能太夫 | 5 | 2 | |||||||
6 同 下ノ能太夫 | 5 | 2 | |||||||
右者墨印六通之面之由但シ墨印ハ寛文八年申正月十四日 不残焼失之由 | |||||||||
28 | 櫛引通 | 松根 新山 弥陀寺 | 2 | ||||||
29 | 櫛引通 | 高寺村 高寺山 知積院 照光寺 右之配分 右墨面二一通面 | 55 | 3 | 5 | 21 | |||
1 高 学頭坊 | 5 | 3 | 9 | ||||||
2 同 海蔵坊 | 6 | 8 | 1 | 4 | |||||
3 同 長連坊 | 1 | 3 | |||||||
4 同 東桜坊 | 3 | 5 | 1 | 4 | |||||
5 同 大光坊 | 1 | 7 | 9 | 4 | |||||
6 同 泉光坊 | 3 | 3 | |||||||
7 同 實相坊 | 2 | 4 | |||||||
8 同 仙蔵坊 | 1 | 6 | 9 | ||||||
9 同 眼粮(?)坊 | 4 | 2 | 8 | ||||||
10 同 千照坊 | 2 | 4 | 3 | 4 | |||||
11 同 宝積坊 | 6 | 5 | |||||||
12 同 永光坊 | 6 | 9 | 5 | 8 | |||||
13 同 宝法坊 | 4 | 3 | 4 | 8 | |||||
14 同 宝幢坊 | 1 | 4 | 6 | ||||||
15 同 圓蔵坊 | 4 | 6 | 9 | ||||||
16 同 林蔵坊 | 6 | 5 | |||||||
17 同 藤泉坊 | 2 | 6 | |||||||
18 同 南之坊 | 2 | 2 | 2 | ||||||
19 同 薬師太夫 | 1 | 3 | 8 | ||||||
20 同 若一太夫 | 1 | 4 | |||||||
21 同 丞仕 | 1 | 8 | 2 | ||||||
30 | 櫛引通 | 松尾村 松尾山 随光寺 木婦祢明神 | 10 | 4 | 5 | 2 | |||
内 地方松尾村 | 3 | 9 | 5 | 2 | |||||
同 細谷村 | 6 | 5 | |||||||
31 | 櫛引通 | 板井川村 太白山 吉祥寺 地方板井川村 | 13 | 5 | |||||
内 墨印高 | 6 | ||||||||
同 見出シ額 | 7 | 5 | |||||||
32 | 中川通 | 横山村 金沢山 神宮寺 八幡宮 地方横山村 | 6 | 7 | |||||
33 | 中川通 | 上藤島村 満山満願寺 六所権現 墨印一通之面地方上藤島村 | 7 | 6 | 4 | 1 | |||
34 | 中川通 | 上藤島村 石頭山 法眼寺 墨印一通之面地方上藤島村 | 9 | 1 | |||||
35 | 狩川通 | 狩川村 玉坂山 神宮寺 八幡宮 地方狩川村 右者墨印之面九石一斗但十物成と有 | 18 | 2 | |||||
36 | 狩川通 | 廻館? 八幡山 神宮寺 八幡宮 地方廻館村 墨印寛永二年丑四月二十日焼失之 | 1 | 5 | 8 | 4 | |||
37 | 狩川通 | 廻館? 白山権現 梅命寺 地方廻館村 墨印ハ寛永二年丑四月二十日焼失之由 | 4 | 8 | 2 | 5 | |||
38 | 狩川通 | 国見村 国見山 玉川寺 墨印壱通面 地方国見村 | 4 | 1 | 3 | 6 | 1 | ||
39 | 平田郷 | 大石村 生石山 善勝坊 金剛王院 延命寺 墨印面 地方大石村 | 9 | 3 | 5 | ||||
40 | 平田郷 | 飛鳥村 飛鳥山 雲林坊 理性院 観音寺 地方飛鳥村 右之配分 | 23 | 6 | 1 | 2 | |||
観音寺 | 15 | 7 | 4 | 7 | |||||
戸之内太夫 | 1 | 5 | 7 | 3 | |||||
主斗太夫 | 1 | 5 | 7 | 3 | |||||
兵部太夫 | 1 | 5 | 7 | 3 | |||||
治部太夫 | 1 | 5 | 7 | 3 | |||||
小太夫 | 1 | 5 | 7 | 3 | |||||
41 | 平田郷 | 新山村 新光山 閼伽井坊 護国院 最上寺 | 24 | 7 | 7 | 1 | |||
内 地方小見村 | 11 | 2 | 1 | 8 | |||||
同 中北目村 | 13 | 5 | 5 | 3 | |||||
右之配分 | |||||||||
林泉坊 | 2 | 8 | |||||||
圓□宝坊 (壱弐升) | 2 | 1 | 2 | 2 | |||||
宝鏡(積?)院 | 2 | 2 | |||||||
宝蔵坊 | 2 | 1 | 5 | ||||||
林光坊 | 1 | 8 | 2 | ||||||
桜本坊 | 1 | 9 | 2 | 8 | |||||
妙蔵坊 | 1 | 9 | 2 | 9 | |||||
山本坊 | 1 | 9 | 4 | ||||||
最勝寺 | 5 | 1 | 6 | ||||||
墨印何通有之候□寛永七年九月二十三日焼失仕無之候由 | |||||||||
42 | 荒瀬郷 | 一條村 八幡山 神宮寺 八幡宮 墨印壱通面 | 49 | 2 | 5 | 2 | 1 | ||
内 地方一條村 | 30 | 7 | 5 | ||||||
同 下星川村 | 1 | 8 | 7 | ||||||
同 下安田村 | 9 | 3 | 9 | ||||||
同 横町村 | 7 | 1 | 8 | ||||||
同 布目村 | 6 | 5 | 2 | 4 | |||||
右之配分 | |||||||||
高 廻口(国?)太夫 | 1 | 7 | |||||||
同 民部太夫 | 1 | 6 | 4 | ||||||
同 十郎助 | 1 | 4 | |||||||
同 神主太夫 | 44 | 5 | 3 | 2 | |||||
同 戸之内太夫 | 2 | ||||||||
同 鈴□(振?取?)神子 | 2 | ||||||||
同 甚五三□ | 2 | ||||||||
43 | 荒瀬郷 | 新田目村 禅教山 梵照寺 地方新田目村 右墨印壱通面 但墨印ハ承応三年午三月消失之由 | 13 | 1 | |||||
44 | 遊佐郷 | 吹浦村 両所山 大惣忌大明神 地方吹浦村 右之配分 | 130 | 5 | 1 | 1 | |||
高 両所山 学頭 教観院 神宮寺 | 35 | ||||||||
衆徒弐拾五人 太夫弐人前 一和尚東福坊、二和尚宝蔵坊、三和尚善住坊、成就坊、真浄坊、浄楽坊、遍照院、最城坊、素善坊、養?善坊、法僧坊、連蔵坊、善□坊、本妙坊、栄蔵坊、勝善坊、実蔵坊、圓用坊、泉蔵坊、清林坊、大教坊、林泉坊、大□坊、長楽?坊、常儀坊、福?泉坊、戸之内太夫、千日太夫双ニ三人、清性坊、式地太夫、承士、治部太夫 右墨印壱通面之由但墨印ハ寛永五年九月紛失之由 | 95 | 5 | 1 | ||||||
45 | 遊佐郷 | 下塔村 剱龍山 浄光院 剱積寺 地方下塔村 墨印五通面之由 | 3 | 6 | 2 | 8 | 5 | ||
高 別当坊 | 6 | 2 | 8 | ||||||
但墨印ハ慶長十八年丑ノ年紛失之由 | |||||||||
外ニ衆徒五人、 宝泉坊、宝蔵坊、般若坊、極楽坊無住、安楽坊無住 | |||||||||
46 | 遊佐郷 | 上野沢村 龍沢山 玉椿寺 蔵王権現 墨印壱通面 地方野沢村 | 11 | 1 | 1 | 1 | |||
47 | 遊佐郷 | 蕨岡村 鳥海山 龍頭寺 | 188 | 6 | 5 | 2 | 1 | ||
内 墨印壱通面 | 89 | 5 | 2 | 2 | |||||
同 見出高 | 99 | 1 | 3 | ||||||
内 地方蕨岡村 | 144 | 1 | 6 | 3 | |||||
同 新田目村 | 3 | 1 | 5 | ||||||
同 杉沢村 | 41 | 3 | 8 | 4 | |||||
右之配分 | |||||||||
同 松岳山 学頭光岩院 | 6 | 6 | 5 | 5 | 2 | ||||
同 山本坊 | 6 | 6 | 7 | 3 | 6 | ||||
同 宗泉坊 | 3 | 2 | 3 | 8 | 4 | ||||
同 閼伽井坊 | 9 | 7 | 2 | 8 | |||||
同 住泉坊 | 1 | 8 | 3 | 3 | 3 | ||||
同 梅本坊 | 1 | 6 | 5 | 7 | 5 | ||||
同 勝蔵坊 | 1 | 7 | 6 | ||||||
同 南之坊 | 9 | 1 | 6 | 8 | 8 | ||||
同 瀧本坊 | 6 | 7 | 6 | 2 | |||||
同 宝前坊 | 1 | 1 | 9 | 8 | |||||
同 般若坊 | 9 | 5 | 2 | 5 | 6 | ||||
同 正面坊 | 2 | 5 | 2 | 5 | |||||
同 正学坊 | 5 | 6 | 1 | 8 | 3 | ||||
同 大門坊 | 3 | 2 | 5 | 8 | 3 | ||||
同 林光坊 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
同 福生坊 | 2 | 1 | 4 | 8 | 7 | ||||
同 花蔵坊 | 1 | 2 | 6 | 1 | 7 | ||||
同 福泉坊 | 3 | 2 | 2 | 4 | 2 | ||||
同 正蔵坊 | 1 | 3 | 7 | 7 | 6 | ||||
同 安養坊 | 4 | 2 | 9 | 5 | 7 | ||||
同 海泉坊 | 1 | 5 | 4 | 3 | 4 | ||||
同 清水坊 | 2 | 1 | 8 | 1 | 3 | ||||
同 角之坊 | 2 | 3 | 3 | 3 | 2 | ||||
同 玉泉坊 | 1 | 9 | 4 | 4 | 9 | ||||
同 西之坊 | 22 | 2 | 7 | 3 | 3 | ||||
同 上之坊 | 6 | 1 | 5 | 7 | 5 | ||||
同 松之坊 | 1 | 4 | 7 | 3 | |||||
同 宝蔵坊 | 7 | 9 | 9 | 5 | |||||
同 成就坊 | 5 | 5 | 6 | 3 | |||||
同 北之坊 | 2 | 6 | 5 | ||||||
同 妙光坊 | 10 | 2 | 3 | 5 | |||||
同 杉沢 熊野山別当坊 | 2 | 2 | 3 | 5 | |||||
同 同村 宝前坊 | 32 | 8 | 6 | 5 | |||||
同 薬師堂修復田 | 22 | 2 | 1 | 8 | 9 | ||||
48 | 遊佐郷 | 落伏村 剱龍山 永泉寺 墨印壱通面 地方落臥村 | 28 | 7 | 8 | 8 | 1 | ||
49 | 酒田 | 太浄山 東禅寺 八幡宮 墨印壱通面 | 22 | 4 | 3 | 5 | 1 | ||
内 地方下安田村 | 11 | 8 | |||||||
同 横代村 | 9 | ||||||||
同 大町村 | 1 | 7 | 3 | 5 | |||||
50 | 酒田 | 胎蔵山 東禅寺 山王宮 墨印壱通面 地方大町村 | 7 | 8 | 4 | 1 | |||
51 | 酒田 | 鶏足山 天正寺 墨印壱通之由 但墨印ハ開山四代目ニ紛失之由 | 17 | 5 | 5 | 1 | |||
内 地方上安田村 | 11 | 5 | |||||||
同 横代村 | 6 | 5 | |||||||
右総高合 | 2412 | 2 | 7 | 3 | 8 | ||||
内 墨印之面 | 2095 | 8 | 7 | 3 | |||||
同 見出高 | 316 | 4 | 8 | ||||||
内 田川郡分 | 1882 | 2 | 3 | 4 | 8 | ||||
同 飽海郡分 | 530 | 3 | 9 | ||||||
寺社領地合五拾壱ケ所 右御竿入承り之時分寺社総見出し分仰せ下られ玉し也 外に | |||||||||
52 | 大山領 | 播磨京田 廣国山 勝傳寺 墨印壱通面之由地方播磨京田村 | 7 | 8 | 1 | ||||
53 | 羽黒山 | 羽黒山 寶前院 寂光寺 御朱印之面之由 寛文五年己ノ年中別當天宥代頂戴之 最上出羽守義晃'墨印数通之面ハ | 1500 | 2 | 2 | ||||
高 | 1493 | 8 | 2 | ||||||
朱印高ニ不足 | 6 | 4 | 7 | 1 | |||||
内 地方下山添村 | 70 | 1 | 4 | ||||||
同 淀川村 | 1 | 3 | |||||||
同 平京田村 | 185 | 5 | 4 | ||||||
同 □京田村 | 140 | 1 | 4 | ||||||
同 小京田村 | 450 | 2 | 3 | 8 | |||||
同 後田村 | 1 | 3 | |||||||
同 横山村 | 5 | 5 | 2 | 2 | |||||
同 国見村 | 182 | ||||||||
同 三ケ沢村 | 259 | 8 | 7 | 4 | |||||
同 松尾村 | 3 | 9 | |||||||
同 手向村 | 109 | 1 | 7 | 8 | |||||
同 二柳村 | 33 | 5 | 8 | 4 | |||||
同 無音村 | 69 | 7 | 1 | ||||||
同 羽黒塔 | 33 | 6 | 1 | 4 | |||||
右者伊丹播磨守殿仰下り候仕分ケ帳面之由 延宝九年(1681年)酉五月十五日改 |
|
|
※注 :寛永五年(1628年) 龍頭寺蔵より □は私の能力では読み取れず、m(_
_)m。 39,平田郷 大石村 生石山
善勝坊 金剛王院 延命寺に関して 44,吹浦大物忌神社分 |