ベテラン様とご一緒釣行(^_^)
2007年8月17日 沼津

連日、猛暑続きです。日中の釣りには厳しい季節ですね。
私の会社の夏季選択休暇は今日が最後。夏場の釣り納めに、青物が好調な沼津へ出撃する事にしました。

今回はベテラン釣り師、「湘南の浦島さん」とご一緒の釣りとなりましたm(_ _)m。

現地には、日の出前の薄暗い時間に到着。
夏休みの時期とあって、この時間帯でも釣り場は混んでいます。少し奥に2人分の空きがありましたので、そこを今日の釣座とします。


■投げサビキの部
釣りの準備をしていると、夜が明けてきました。
うらしまさんは早速、投げサビキを開始。程なくしてムツっ子や金魚(ネンブツダイ)を釣り上げます。
うらしまさんは初めての釣り場でも、すぐに棚の状況を把握し、上手に小魚を釣ります
私もジグサビキで、アジやカマス狙い。でも、金魚すら釣れません。投げサビキの部、ボ…です


■弓角の部
しばらくすると、遠くのカゴ釣り師がソーダを釣り上げました。
早速、ジェット天秤に弓角(表は白色、裏面はクラッシュ銀改造)を取り付けます。前回効果のあったアシスト針も設置。
仕掛けを放り込んで、着底後、高速で巻き上げます。でも、反応無し。
うらしまさんも弓角を投げていますが、同様に反応無し。

近場でカゴ釣りやサビキ釣りしている方に、ワカシが釣れ始めます。
うらしまさんの目が輝きます(^^;)。どうやら、弓角を投げ続けるか、カゴ釣りに切り替えるか迷っている様子。

私はしぶとく弓角を投げ続けると…、ゴンゴン、ゴーン!と竿先にアタリ!。ソーダがヒットしました。バラさないようにテンションを保って足元に寄せ、無事釣り上げました。
丸ソーダガツオです。

ジェット天秤をネズミに交換して、表層のワカシ狙いに変更。
しばらく投げ続けると、人工ナブラの後ろに小さな水しぶきがあがり、魚影が見えました、魚がヒット!。軽めの引きを巻き上げると、
ワカシが釣れました。その後、もう一匹追加

うらしまさんもネズミで参戦。2人でネズミを投げましたが、その後は反応が無くなりました。ワカシはコマセに付いてしまって、角に見向きもしなくなったようです。
弓角の部は、私が釣果を得られました


■カゴ釣りの部
海面にはウキが並び、弓角を投げるスペースが無くなりました。カゴ釣りにチェンジ。
ここからは、ベテランうらしまさんの本領発揮でした。棚や魚のいる距離を、周りの状況から的確に判断して、釣果を伸ばし始めました。私の倍のペースで、魚を釣り上げます。

うらしまさんは、ワカシ狙いで仕掛けを投げ込んでいます。ウキがボコン!と沈んで、魚を釣り上げると、時々ソーダだったりします。「ソーダかぁ…」と言いながらも、結構、楽しそうに釣ってられました(笑)。
さらに、平ソーダガツオが釣れると、うれしそうにHP用の写真をとっています、いいなぁ(^^)。

私が持参したオキアミの大きさは大き目。これでは食いが悪いだろうと、うらしまさん、小さめのオキアミを頂きました、ありがとうございます。
このオキアミで、その後、数匹のワカシを追加できました

 


堤防の上は、微風が吹いているものの、暑いです。水分補給を欠かさずに釣りを楽しみます。
夏休みの時期なので、暑い中、大勢の方々が釣りを楽しんでいました。

うらしまさんと、私のコマセが同時期に無くなり、昼前に釣りを終えました。
暑かったですが、十分な釣果が得られました。

最終的には、うらしまさんが14匹、私が9匹。ベテラン様には敵いませんでした(^^;)。
今回は、いろいろ勉強になる釣行で、楽しい一日を過ごせました。
お付き合いいただきました、うらしまさんに厚く御礼申し上げますm(_ _)m.。


釣果のワカシは、大き目の半数を、青ネギ和えのタタキで頂きました
残りはオリーブオイル漬けになり、保存食材として後日楽しみたいと思います。

 




今回の釣果 
丸ソーダガツオ 2匹(キープ1匹)
ワカシ          7匹キープ