久しぶりの釣行は、(^-^;)
2011年5月8日 西湘
久しぶりの釣行記ですm(_ _)m。
下記余談に記しました、東日本大震災でのバタバタからやっと落ち着きを取り戻し、GW連休を迎えることができました。

GW連休最終日、期待は薄い物の青物でも釣れないかと、サーフを訪れてみました
日の出前に現地に到着。
サーフには、イカ狙いの釣り人が竿を出していました。

私も、軟体系仕掛けを持参してきたので、最初はイカ狙いで投げ始めます。

エギの重さが比較的軽いので、飛距離が伸びません。
おまけに波足が長く、波際に寄れないので奥に投げる事ができません

悪戦苦闘しながら、日の出過ぎまで投げ続けました。
しかし、アタリは一度も無く、撃沈。周りの釣り師も、諦めて帰り始めます。

私もイカは諦め、仕掛けをチェンジ。タコ狙いにしました。
タコ仕掛けを投げ込んで、海底を引きずりながら、アタリの感触を探します。
タコなのか海底の障害物なのか分かりませんが、重くなったらアワセを入れます。アワセても重さが残っていれば、タコの可能性は高いのですが…、全く釣れません。

タコ釣りに飽きてきた頃、仕掛けを引いて来ると重みを感じました。
試しにアワセを入れると…、竿先にぐにゅ〜とした重量感!。アタリか?。
ゴリゴリとリールを巻くと、引き戻すような重量感。期待度アップ。
波打ち際に寄せると、重みはあるのに、タコの姿は見えません、なんでやねん?。
重い仕掛けを引き上げると…、
高切れしたキス釣り仕掛けと天秤でした(-_-;;)…。

高切れしたラインが、引き戻すような重量感を演出したようです。がっかり。
ここで戦意喪失、納竿としました。

西湘の海、今度は青物が接岸する頃に来て見たいですね。

今回の釣果 
完ボ…(-_-;;)





余談1:
2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

当日、私は会社の事務所で仕事。嫁さんと子供はベビーカーで電車に乗り、お出かけ。
その日の午後、仕事相手のお取引先営業さんから設計ミスったと電話が入り、ご立腹モードの私はすぐにうちの会社に来て対策の打ち合わせしましょうと、少々強引なアポイント。
待ち合わせ時間を決めて電話を終えました。

その時、イスに違和感を感じました。
凄く長い周期で、イスが、床が揺れているのです。
十数階にある事務所は、ビル特有の長周期振動で、滑るように横揺れをしています。
同僚の机に高く積まれた書類は落下し、みんな横揺れに耐えています。

揺れが減衰した所で、すぐさま嫁さんの携帯に安否確認のメールを入れました。
揺れの規模から、通信規制が入るのはすぐに分かりましたので、通話は期待できません。
嫁さんからすぐに返事があり、「電車の中で、子供といます。」と無事である事が判り、一安心。
さらにメールを嫁さんに送りましたが、これ以降は音信不通となりました。
電話会社の回線がパンクor規制したのでしょうか。

大きな余震が2回あり、この時点で事務所からの退避命令。社外で安全が確認されるまで待機。
ワンセグ情報から、地震の規模、交通機関マヒ、と情報が入ります。
帰宅可能者は帰宅指示が会社からあり、近場の人は歩いて帰宅、遠方者は事務所へ戻ります。
私は、嫁さんと連絡がとれません。場所が判れば迎えに行くのですが、身動きがとれません。
事務所で嫁さんとの連絡手段を講じつつ、会社のメールシステムは生きていましたので、アポイントをとったお取引先営業さんには会議中止の連絡を入れます。
地震から4時間経過した時、私のケータイが鳴りました。発信者は”公衆電話”。
慌てて受話器をとると、嫁さんでした。ケータイが繋がらないので、公衆電話を探してかけてきたとか。ベビーカーを引きながら、バスを乗りついで、自宅近くまで辿り着いたとか。嫁さんの努力に感謝ですm(_ _)m。

私は急いで、歩いて、帰宅します。
街中は幾つかのブロックで停電しています。道路の信号も消えていて、渋滞しています。その中を大勢の人々が歩いて帰路についてます。
途中、JRの車両が線路途中で停止していました。乗客はここで降りて、線路を歩いたのでしょうか。

自宅へ着き、そこでやっと嫁さんと子供の無事を確認。ホっとしました。

次は両親の安否確認です。両親は昼に嫁さんと外出先で会っており、帰宅できていないからです。
ケータイや自宅固定電話は通信規制が入り、期待できません。
そこで、10円玉を握り締めて、公衆電話でリダイアル。それでも全く繋がりません。
一時間くらい粘って、やっと両親のケータイに繋がり、バスで移動中で無事である事が判明。帰宅したら電話するように伝え、一安心。

公衆電話を後にして自宅へ戻ると、嫁さんから協力依頼。
嫁さんの赤ちゃん友達から、赤ちゃんを託児所に預けたまま、父母とも交通マヒで帰宅不能になってるとのSOS連絡でした。
通信事情が悪い中、託児所の場所を聞き、私が車で迎えに行く事にしました。
渋滞している幹線道路を避け、裏道を通って一山超えた託児所に着いたのは夜の11時。託児所では、赤ちゃんが一人、寝ていました。園長さんに事前連絡はしていましたが、きちんと私の身分証明を行い、赤ちゃんを無事受け取りました。夜遅くまで園長さんご苦労様でした。

我が家に着いた赤ちゃんにお食事を出すと、ガツガツと食べます、お腹すいてたようです。
今夜は我が家でお泊りだと、寝かせる準備をしていると、深夜になって動いた私鉄を乗り継いで、母親が来られました。
我が子と対面した母親は、泣いていました。大変な一日でしたから。
お疲れの母親にお茶を出して、嫁さんと夜中の井戸端会議。
場も和んだ所で、私の車で親子を自宅まで無事にお送りし、一日が終わりました。


翌日から2週間、生活様式が変わりました。物不足に直面です。
店の売り場が空っぽ、こんな光景初めて見ました。商品を買うのに、長い行列ができます。

  

ガソリンも品切れで、車を出せません。

経済は…、
私が細々と続けている外国為替も大変でした。
クロス円ポジションが異常な円高となり、手動裁量口座が吹き飛びました。すぐさまリカバリポジションを取り、そこで偶然にも各国協調介入が入り、吹き飛んだ分は全て取り戻せましたが、心臓に良くありません。
自動売買は、この異常な高値を切り抜けました。ただ、移動平均を用いたロジックは乱高下で平均値に誤差が蓄積して、後日になって予期しないポジションを持ち、負けました。




余談2:
GWの連休が来ました。
国内の自粛ムードは少しずつ緩和され、GWの旅行予約も直前になって回復傾向とか。
我が家は、嫁さんお気に入りのプチ豪華近場旅行にしました。

横浜の赤レンガ倉庫の近くにあるホテルが、今回のお泊り先です。

部屋からは、赤レンガ倉庫とベイブリッジが見えました。
ホテルの方のお話では、節電で、夜景が以前より寂しい(控えめ)になっているとの事です。


普段は子育てで大変な嫁さんに、お買い物を楽しんでもらいます。その間、私は子供を連れてお散歩です。

 

嫁さんに満足してもらった所で、一番上のお魚釣行実現です(^-^;;)、釣れなかったけど。