指定障害福祉サービス事業所サムリブ高岡
トップページ日々の活動風景/Daily Life in Takaoka>2012年10月11月    
タマゴの王様 11月29日(木)

<タマゴの王様>
 タマゴを磨く作業が終わると続いて、計量作業があります。重さに応じて<51g未満のS>から<68g以上のLL>まで5段階に仕分けます。ノーザンノーサンのニワトリたちは栄養が良く、平飼いで自由に動いてストレスが少ないからでしょう、最近はLLが一番数が多く出ます。今日はその中で過去最高の重量卵が出ました。なんと90g。下の小さなタマゴは48gのSサイズで、ほぼ2倍の大きさです・・・だけどTKG(タマゴかけごはん)にするなら、Sが一番おいしい、ノーザントーサンの岩城さんの言葉です!
白一色の高岡 11月25日

<吹雪>
 この一見穏やかな雪景色が、一旦北西からの吹雪になると、辺りが見えなくなります。裏の物置にマキをとりに行くのも、重装備で行かなければなりません。お隣のFさんの奥さんが言ってました、延ばした自分の腕の指先が見えなくなるくらいだ、と・・・。
初雪の高岡 11月19日

 <初雪の日>
 冷え込んだ朝の雪景色。今年初めての雪景色です。
霜の降りたマキ用材 11月11日

<晩秋U>
 晴れた日曜の朝、サムリブのある高岡一帯は霜に覆われていた。冬の暖をとるマキ用の廃材の上も、真っ白な霜で一面覆われていた。いよいよ冬の到来だ。
日差しで暖まったサムリブの壁に留まったトンボ 11月10日

<晩秋>

どこで寒さをしのいでいたのか・・・トンボが一匹・・・晩秋にしては暖ったかな日差しの日、暖められたサムリブの建物の外壁に留まっていた。そこだけ、時間が止まったよう・・・だった。
共同連交流会の様子 11月09日

<共同連交流会>

作業所の横のつながりはとても大事なものです。それも、経営者同士がつながるだけではなく、利用者、サムリブの場合ヴィレジャー同士がつながることがとても大切。
 今日はそんな機会があり、利用者・スタッフの全員で参加をしました。交流会は楽しくて、ヴィレジャー達の普段見ることの出来ない様子も見ることが出来ます。歌に合わせて踊る人や、一緒に歌う人、少しアルコールが入ってみんなで良い時間を過ごしました。
ハンバーグを手で上手に丸めている

盛りつけもとても上手

今日の昼食メニュー
11月02日

<給食日>

 今日の給食です。ハンバーグ、エビフライ、コーンクリームスープとロールパン。付け合わせにイモ・カボチャ・コーンの素揚げと野菜サラダです、豪華じゃないですか?!
 盛りつけは新人のAさんです。調理の下ごしらえと盛りつけがとても上手。これには一同驚きました!

(写真上)Aさんが形良くハンバーグを丸めてゆきます
(写真中)盛りつけも手際よく・・・
(写真下)今日の給食ランチ出来上がり!
マキ割り 10月30日

<マキ割り>

 マキ造りが本格化しています。雪が降る前に、山のような廃材を処理しなければなりません。昨日までは「マキ切り」で、電動ノコが活躍していましたが、今日から角材をオノで割る作業です・・・。

 ・・・マキ割りしたい方、いませんか!?大歓迎です、昼食付き。但し給食があるのは、火・水・金です。
トマトケチャップベースのオムライス

ホワイトソース味のオムライス
10月20日(土)
 
<イコロ卵のオムライス>

 最近続けて二回、このオムライスを食べる機会がありました。
 場所は「札幌市中央区南7条西16丁目1-1ヴィヴァン716-1F東向」にある、「ワインとごはんのお店ポプラ」。
 
 私たちが磨いたタマゴが、こんなにふわふわのオムライスになることに感動!一緒に食べたタマゴ磨き職人のY君も感激!でした。写真上はトマトケチャップ味。オムレツと言えばやはり、トマトケチャップ。しかし下のホワイトソース味もおすすめです。

 これらの二種類がメニューにあり、どちらも絶妙で、もう一度食べに行きたくなります。・・・実はこのほかに、これも絶妙のビーフシチューをトッピングしたオムライスも、特注でいただきました。もうたまりません!!
サムリブ・風の丘に立つ
特定非営利活動(NPO)法人サムリブ

〒061-3481 石狩市八幡町高岡31番6
tlf & faks : 0133 66 3388
e-mail : samliv@lime.plala.or.jp
homepage : http://www12.plala.or.jp/nposamliv
http://www.facebook.com/nposamliv

<写真・記事の無断転写禁止>

トップへ戻る | 日々の活動風景/Daily Life in Takaoka へ戻るこのページのトップへ戻る