指定障害福祉ービス事業所サムリブ高岡
トップページ日々の活動風景/Daily Life in Takaoka>2023年6月
 6月28日(水)
 防火避難訓練を実施しました。火元を設定して、通報も119番で行いました。その後、デッキへ避難したところで、消火器を使う訓練も行いました。
6月21日(水)
 下の畑の下手に、手で掘ったという用水用のため池があります。春はカルガモが子育てをする場所です。イモの播種の準備でトラクターが行き交い、かもを驚かせるのが毎年のならわい。
 先日この池で、おしどりが数羽、泳いでいました。 
 6月19日(月)
 赤ビーツを定植した畑の、除草が始まりました。ビーツの苗の横で成長を邪魔する、雑草を抜く作業です。
 6月18日(日) 
 サムリブの畑のお隣さんの家がかつてあったところで、シャクヤクのピンクの花が咲いています。これだけの群生は珍しい?
   6月15日(木) 一番良い季節ですね、、、ジャコウあおいのピンクと白の花が事務室の下で咲き始めました。矢車草の青い花もとても良い色です。
 
 6月13日(火)
 サムリブの入り口付近にボランティアさんが植えてくれたボタンの花が咲きました。黄色いボタンは珍しい?・・・ふつーは、白かピンク?
 6月9日(金)
 今年初の収穫です。ハウスで育った白菜とスティックセニョール(ブロッコリー)。

  
 6月6日(火)
 ビーツの定植が順調です。青い空の元、赤いビーツを植えたマルチが、光を反射してきらきら光ります。
  6月1日(木)
 今年もヤギがやってきました、一歳ほどの子ヤギです。ヤギらしからぬ「焼き栗色」のヤギです。まるで子鹿かヘラジカの子どものよう・・・ツノはあるのだけど。
 これまでのヤギもそうでしたが、今まで以上に人慣れしたヤギです。係留のロープをはずしても、どこへも行かず人の後をついてくるし、なれると身体をすりつけてきたり、手や足をぺろぺろナメたりするので、犬かと思うほどです。さすがは観光牧場生まれ!ヤギは9月いっぱいサムリブにいて、みんなのアイドルになります。 


特定非営利活動(NPO)法人サムリブ
〒061-3481 石狩市八幡町高岡31番6
tlf & faks : 0133 66 3388
e-mail : samliv@lime.plala.or.jp
homepage : http://www12.plala.or.jp/nposamliv

<写真・記事の無断転写禁止>

トップへ戻る | 日々の活動風景/Daily Life in Takaoka へ戻るこのページのトップへ戻る