指定障害福祉サービス事業所サムリブ高岡
 
トップページ日々の活動風景/Daily Life in Takaoka>2021年7月
 7月30日(金)
 7月も明日で終わりです。今週一週間、高校生が実習に来ています。高校二年生。社会に出るにはまだ1年半あります。みんなに交じってトマトの収穫やヘタ取り、小豆の選別などに取り組んでいます。
 7月28日(水)
 連日30度を超える日が続いています。夏らしくてイイと思います。ただ、雨が降らなくて、畑はカラカラに乾いています。ジャガイモも試し堀したら、、、アララアララ、、、小さくて商品にならない、状態です・・・。

 写真は二度目の無煙(無縁)浜。
7月28日(水)
 アオサギは高岡付近でよく見かける鳥です。今日はサムリブの庭の木で一休み?大きな猛禽類にでも追いかけられたのでしょうか。
  7月27日(火)
 ハウスでとれた第1弾のスイカ、3.9kgもありました。この後第二弾第三弾が控えています・・・

  
 7月22日(木)
 世間は4連休の初日です。しかも気温は30度を遙かに超えています。午前中、農作業をこなしたみんなは、お昼を食べた後、涼を求めて石狩の浜辺へ。

  
7月21日(水)
 高岡では、秋に播いた小麦の刈り取りが始まりました。
7月16日(金)
 暑い日が続いています。 
 ラベンダー園では花の刈り取りが始まっています。ポプリや匂い袋等々、ラベンダーを活用した製品作りは、秋以降に、この刈り取ったラベンダーを使って行われます。が、しかし・・・今年は去年に比べて10日以上開花が早かった!ビーツの定植の間に、花が開いてしまっています。

   
 7月15日(木)
 昨日でやっと、ビーツ(テーブルビーツ、赤ビーツ、食用赤ビーツ・・・いろいろな呼び方がありますね)の畑への定植が終わりました。すでに、最初の時期に植えた株で、ヨトウムシにやられて葉っぱがなくなって枯れている株もちらほら・・・これは何とかしなければなりません。
 
7月14日(水)
 しばらく雨が降っていません。天気予報を見ても、雨のマークがない!・・・畑の作物は雨を欲しがってしおれてきています。そこで、消毒用の防除機に水を入れて、灌水用に畑に噴霧する作業が始まりました。噴霧しているのは薬剤ではありません、真水です。
 
 7月12日(月)
 ビーツの定植作業がまだ終わりません。あと一息。
 
   7月1日(木)
 今日から7月。一年の半分が終わりました。サムリブの下の畑ではビーツの植栽が続いています。その隣の畑では、ジャガイモの花が満開。


特定非営利活動(NPO)法人サムリブ
〒061-3481 石狩市八幡町高岡31番6
tlf & faks : 0133 66 3388
e-mail : samliv@lime.plala.or.jp
homepage : http://www12.plala.or.jp/nposamliv

<写真・記事の無断転写禁止>

トップへ戻る | 日々の活動風景/Daily Life in Takaoka へ戻るこのページのトップへ戻る