2008年4月28日

日本平動物園・日本平ロープウェイ・本栖湖 富士芝桜

メインページに戻る方はこちら→

例年、ゴールデンウィークのような混雑時には出歩かない主義の我家ですが、今年のゴールデンウィークは前半、後半に分かれていて、特に前半は休日が飛び飛びになっているので「もしかしたら渋滞を避けてちょこっとお出かけも可能かも?!」と言う事で、たろが以前から行きたがっていた静岡県・『日本平動物園』に行ってみる事にしました。
今年のお正月に我家のランボルギーニミラジーノ(笑)にもETCを搭載したのにまだモルジブへ行く時に成田まで使ったのみ。今回もETCに大活躍してもらおうと思います。
今年のゴールデンウィークの日にちの並びからすると28日の月曜日が平日だし、多分その日なら・・・と思い27日の夜から静岡に向けて出発します。
横浜青葉→静岡間通常3,050円が深夜割引1,850円で1,200円もお得!
27日の午後10時頃に家を出発します。
東名高速を走ると静岡インターまでは約2時間なので、日付が変った頃に静岡インターを出るために日本平PAで少し時間つぶしをしました。
静岡インターを出てすぐ近くにある『大人の遊園地』に泊まったのですが。。。。
入る前に料金を確認した所、宿泊料金5千円!
とってもリーズナブル♪と思いきや、中に入ってビックリ!
料金値のお宿でした。ベットの皮は剥がれてガムテープで補修してあり、トイレの戸は床が引っかかって開けづらいし、インテリアと言い置いてある物といい全て昭和初期を思わせるような感じだし、お風呂は家のユニットバスと変わらない感じ・・・せっかく外に泊まるのだからもう少しマシな所が良かったです。
とは言え、やはり5千円なので文句も言えなかったり。寝るだけ数時間の滞在なので我慢です。
28日、朝起きてさっそく出発です。
『日本平動物園』の看板を確認してその通りに走っているつもりが、どこでどう見逃したのかどんどん東京方面に戻って走っている感じ。もう一度地図を確認しながら逆戻りしてようやく『日本平動物園』(入園料500円/人)を発見しました。
やはり平日のせいか一般客はそれほど混雑していませんでしたが、小学生の団体が居たのでその中に紛れ込んでしまうととんでもない事になってしまうと思い、小学生よりも先に進んで動物たちを見ました。
園内を歩いているとカラッポの檻に「ヒト科」と看板が付いていました。
人が中に入って暴れてる(?)姿を撮影する場所です。
たろが中で楽しそうに遊んでいます。

園内にはちょっとした遊戯施設(小型の乗り物・メリーゴーランド等)もあり、あいにく今回は時間が合わなかったので見られませんでしたが「キリンに葉っぱのプレゼント」のイベント(毎日午後2時から)もあります。
丁度、下のキリンの写真の対面側は背が高いキリンの顔がよく見える位置に当たり、そこからキリンに葉っぱをあげるのだと思います。

園内の所々にクイズがあって、「この足は誰の足でしょう?」とか「この足跡は誰の足跡でしょう?」と10種類くらいの動物の足や足跡の勉強もする事ができます。

オートチェア(片道・大人100円・小人50円 展望広場爬虫類館行き)とローラースライダー(片道・大人200円・小人100円)もあります。
基本的には登りはオートチェア下りはローラースライダーでしょうか?
展望広場に平成20年3月にふわふわドームというのがオープンしたらしいです。その名の通り、ふわふわした白いドームです。たろが子供たちに混ざってふわふわ跳ねてみました。
ローラースライダーは写真でもわかるようにかなり長いです。下に下りてくるまでにギブアップして歩いて下れるように数箇所脱出口がありました。(笑)
小さなボードの上に乗っかって滑るのですがなかなか体勢が難しく、調子が良ければもの凄いスピードで走り出してカーブを曲がるのも困難になる事もあります。
翌日、せーこは筋肉痛でした。(笑)

『日本平動物園』でたっぷり遊んで、次は『日本平ロープウェイ』(片道550円・往復1,000円/ネットサービスクーポン往復900円有り)に向かいました。
日本平の頂上と徳川家康ゆかりの史跡「久能山東照宮」まで(1,065m)を約5分で結びます。
ゴンドラからは屏風谷駿河湾から遠く伊豆半島御前崎を見る事ができます。
あいにく、この日は靄がかかっていて伊豆半島御前崎は見えませんでした。(泣)
この日のゴンドラは「お殿様」「お姫様」「お駕籠」をイメージしたラッピングゴンドラが運行されていましたが、私たちは行きも帰りも「お殿様」ラッピングゴンドラでした。残念!!

勘助井戸
久能山山頂の東照宮の境内にあり、武田信玄が久能山に城を築く時、軍師 山本勘助に掘らせたと伝えられる井戸です。
『絆の鍵』
「日本平ロープウェイ」では『絆の鍵』と言う「絆」と書かれた南京錠を400円で販売しています。
NPO法人地域活性化支援センターにより2006年4月に開始された「恋人の聖地プロジェクト」により、静岡の日本平、久能山東照宮が恋人の聖地として認定されたそうです。その日本平と東照宮を結ぶ架け橋となる『日本平ロープウェイ』では、恋人の聖地認定を記念した『絆の鍵』を販売しています。
2人の名前を書いた錠を柵に掛け、2人の絆を深めるもの。

ちなみに、たろとせーこは『絆の鍵』は掛けて来ていません。そんな事しなくても絆深いですから。。。。(?)
『日本平動物園』に行って、『日本平ロープウェイ』にも乗って本日の目的は果たしたわけですが、まだ午後2時を過ぎたくらいだったので、これまたたろが見たいと言っていた「本栖湖 富士芝桜」を見に行くべく車を走らせました。
何でも通勤時に駅の広告で見て気に掛けていたらしいです。
場所は確認していませんでしたが、とりあえず山梨方面へ北上すればどうにかなるだろうと走っていると運良く「芝桜会場」の看板を発見しました。
すぐに駐車場に入り「芝桜会場」へ約7,8分歩きました。(駐車場から会場まで砂利道でちょっと歩きづらいです。)
当日は三分咲き、本来ならば入場料500円、駐車場普通車500円を取られるところ、その日は無料でした。ラッキー♪

「芝桜会場」では「富士山うまいものフェスタ」もやっていて、富士宮焼きそば肉まんを食べました。
腹ごしらえして、芝桜も見てそろそろ帰路へ。。。。
一応、ゴールデンウィーク中でしたが全く渋滞に会わずに帰ってきました。
しかも、帰りの東名高速では通勤割引でした。えらい!ETC!
今年は、秋田のお花見も本栖湖の芝桜もちょっと早めで満開を見る事ができませんでしたが、この次は満開を見たいな〜〜〜
メインページに戻る方はこちら→