離れて見ますと、少しみどりっぽく見えます。 素材は通称「錆び石」。正面からですと構造は簡単そうに見えますが、スピーカーコードを通す溝とかトゥイーター本体の収まる穴は、前面から25mmまで105mm径で、 それから後ろは120mm径と2段になっています。4本の止めネジの位置もズレますと木製と違って入らなくなり無理も効きません。匠の技で正確に製作していただきました。H18/09/19 多めの面取りと縦横、約3cmのダイエットをしていただきましたm(__)m --------------------------------------------- ユニットはパイオニアPT-100、 ホーントゥイーター 30年くらい前の物です。音圧レベルは101db。 以前に使っていたのより高音が力強くなりました。 今までのONKYO TW9Aも使ってみました。 |