1. HOME
  2. ニュース
  3. 2005年1月

2005年1月

2005年1月

2005-01-31

WEB

「ロマンシングサガ -ミンストレルソング-」公式サイト
BATTLE追加―自分好みにキャラ育成・閃き・連携
動画も見られます。ファミ通WaveDVDと同じものを4分割してあります。
ゲームいろいろ情報
PS2「ロマンシングサガ ミンストレルソング」バトル情報掲載

MAGAZINE

週刊少年ジャンプ No.09(02/14)
P181~182折込
ロマサガMS」記事
アルベルトとグレイ編の序盤のイベントなど。
ソフト1000名プレゼント。発売日前日に届くそうです。
発売予定の表記がまだ2005年春なんですが…
応募券のデザインは小林版アルベルト。

2005-01-30

EVENT

第21回次世代ワールドホビーフェア 名古屋大会
ロマサガMS」出展

2005-01-28

EVENT

The Black Mages LIVE "Above The Sky" 大阪公演
オープニングで「伊藤賢治 plays "SaGa" / Field of Memories」開催
  1. オーバーチュア~オープニングタイトル(ロマサガMS
  2. 迷いの森(ロマサガ1
  3. ポドールイ(ロマサガ3)~バトル2(ロマサガ1)~ポドールイ
  4. 少年の日の思い出(サガフロ1
  5. ロマサガMSから初公開の新曲
MCではSFCロマサガ発売13周年についても言及してくれました。

MAGAZINE

週刊ファミ通 No.843(02/11)
P24
≪期待の新作TOP30≫
12位 「ロマサガMS」705P(前回16位)
ファミ通PS2 No.183(02/11)
P44~47
ロマサガMS」記事
電撃プレイステーション Vol.298(02/10)
P96~99
ロマサガMS」記事
アルベルト編とグレイ編の紹介
ミリアムの説明が「自分勝手で無鉄砲な炎の魔術士」などと散々な言われようなんですが…
そんな設定ありましたっけ?
P99
≪サガ浪漫紀行 第3節≫サブキャラクター
河津氏が最新作で注目して欲しいキャラは「ガキ」どもだそうで。
やっぱり南エスタミルの「ヤツら」なのでしょうか?

2005-01-27

WEB

山崎まさよし公式サイト
Informationにて、NEW SINGLE 「メヌエット」の発売告知。
4月13日発売だそうです。ソフトの発売日も近辺になる可能性大?
タイトルも恐らく初公開なのではないでしょうか。
ちなみに「メヌエット」とは3/4拍子の舞曲のことだそうです。

MAGAZINE

R25 No.29(01/27)
P**
4週連続「ロマサガMS」掲載最終号。まだ読んでません…

2005-01-26

WEB

半熟英雄公式ウェブサイト 半熟劇場
「半熟新春シャンソン祭」にイトケン氏がゲストで参加。
ピアノ生演奏の他「惑星ロマンシング」のサウンドを担当することなどの話。
ゲーム音源で「バラの花咲く大地は歌う」と「傷心を刃に変えて」を公開後、「バラの~」とチョコボレーシングの曲「心のたからばこ」をピアノ生演奏。
音声途切れまくりで、特に「心の~」は全然聴けませんでしたorz
「時間の関係で最後の曲になりましたが~」というようなことを言っていたので、音声テストがスムーズに行っていれば、もう1曲あったのではと…

2005-01-25

WEB

ファミ通.com
"半熟劇場"で伊藤賢治氏の生トークイベント!
電撃Online
「半熟劇場」ネットイベントに伊藤賢治氏がゲスト出演! トークライブや新曲を披露
ITmedia Games
半熟英雄公式HP「半熟劇場」で作曲家・伊藤賢治氏と生トーク!
Gpara.com
『半熟4』楽曲を披露!『半熟』公式HPでイベント開催

2005-01-24

公式モバイルサービス
SQUARE ENIX MELODY
「半熟英雄4」より「バラの花咲く大地は歌う」「傷心を刃に変えて」計2曲追加
イトケン担当の2曲なので一応記載。
「バラの~」は、ロマサガOPのパロディという感じ。
「傷心を~」は、何となくアセルスを彷彿とさせる曲です。
SQUARE ENIX GALLELY
ロマサガMS」より「シフムービー画像1」「グレイムービー画像1」計2枚追加
「1」ということは2以降があるのでしょうか。
ファミ通.com
植松伸夫氏率いる"THE BLACK MAGES"のライブが開催!
メンバー紹介の写真、フクイ氏とニコラス氏が逆になっています。
電撃Online
鳴り止まない「T・B・M!!」コール! 「THE BLACK MAGES」ライブイベント開催
ITmedia Games
THE BLACK MAGES LIVE“above the sky”開催
一番下のリンク記述ミス「スクウェア・エニックスンク」がちょっと意味不。
「半熟英雄4」のサウンドを「植松伸夫と半熟Mages」が担当
Gpara.com
『FF』ミュージックを生で体感!TBMライブ開催
なんばHatchが「はんばHatch」に…
eg
【WHF】人気タイトルが満載のセガ、スクウェア・エニックスブースを紹介!
WHFを扱ったニュースサイトの中で唯一ロマサガのタイトルがあったので一応記載。
“ノビオ”こと植松伸夫氏率いる「THE BLACK MAGES」がライブを開催! FFサウンドが轟音Rockで甦る!
「ノビオ」ではなく「ノビヨ」です。この日のニュースサイトはいやに誤字などのミスが多いです。
GAME Watch
THE BLACK MAGES、2ndライブ“above the sky”を開催
「ロマサガ」のイトケン、テクノポップユニットmuZikなど隠し球続々

記者の方はサガファンですか?
秘宝のメドレーを聞き分けるとは只者ではないような。

2005-01-23

EVENT

The Black Mages LIVE "Above The Sky" 川崎公演2日目
オープニングで「伊藤賢治 plays "SaGa" / Field of Memories」開催
  1. オーバーチュア~オープニングタイトル(ロマサガMS
  2. ALONE(サガフロ1
  3. 四魔貴族バトル1~2メドレー(ロマサガ3
  4. ダンストラックス#3(ロマサガ2
  5. Preciousness ~Epilogue~(ロマサガ2アレンジアルバム)
第21回次世代ワールドホビーフェア 東京大会 2日目
ロマサガMS」出展

WEB

ファミ通.com
すべての生物が恐れる”四天王”とは? 『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』

2005-01-22

EVENT

The Black Mages LIVE "Above The Sky" 川崎公演1日目
オープニングで「伊藤賢治 plays "SaGa" / Field of Memories」開催
  1. オーバーチュア~オープニングタイトル(ロマサガMS
  2. ポドールイ(ロマサガ3
  3. Sa・Ga2秘宝伝説 メドレー(Sa・Ga2秘宝伝説)
    伝説は始まる~安らぎの大地~必殺の一撃~死闘の果てに~涙を拭いて~エンディングテーマ
  4. Windy Tale ~風が教えてくれたこと~(ロマサガ3アレンジアルバム)
第21回次世代ワールドホビーフェア 東京大会 1日目
ロマサガMS」出展
大阪と同じくロマサガMSの試遊台は1台。制限時間は何と10分。
15分でも微妙だったのに、今回クリアさせる気はないようです。
試遊してもエンピツすら貰えませんでした(いらないけど)

WEB

公式モバイルサービス
SQUARE ENIX MELODY
ロマサガMS」より「オープニングタイトル(ピアノバージョン)」1曲追加

2005-01-21

WEB

ファミ通.com
『半熟英雄4 ~7人の半熟英雄~』のサウンドに植松伸夫氏と伊藤賢治氏が参加
電撃Online
『半熟英雄4』の音楽は新ユニット「植松伸夫と半熟Mages」が担当! ゲストも参加
Gpara.com
『半熟英雄4』のサウンドスタッフに植松伸夫氏を起用
eg
PS2『半熟英雄4 ~7人の半熟英雄~』のサウンドは“植松伸夫と半熟Mages”が担当
GAME Watch
スクウェア・エニックス、PS2「半熟英雄4」植松伸夫氏や伊藤賢治氏らがサウンドを担当

MAGAZINE

週刊ファミ通 No.842(02/04)
P26
≪期待の新作TOP30≫
16位 「ロマサガMS」437P(前回14位)
P270~271
ロマサガMS」記事
Vジャンプ 3月号
P60~61
ロマサガMS」記事

2005-01-20

MAGAZINE

R25 No.28(01/20)
P24~27
ロマサガMS」広告
目次になかったので広告扱いのようです。
P24~25
ゲーム内容紹介
P26~27
タレント・芸人などがロマサガMSをプレイしての体験レポート

2005-01-17

WEB

公式モバイルサービス
SQUARE ENIX GALLELY
ロマサガMS」より「バーバラムービー画像」1枚追加
ここでバーバラが来ましたか。小林イラストの方がまだなのに…
来週はシフだそうです。

MAGAZINE

週刊少年ジャンプ No.07(01/31)
P738~739折込
ロマサガMS」記事
アルベルト・グレイの「おとも(原文ママ)」ディアナ・ガラハド・ミリアムの3人の小林イラストと、アディリス・タイニィフェザーのゲーム画面。

2005-01-16

EVENT

第21回次世代ワールドホビーフェア 大阪大会
ロマサガMS」出展
バージョンはやはりJFのもの。
試遊台は1台しかなかったり、試遊のおまけはバトルエンピツだったりしたそうです。
ターゲットの年齢層の低さや公式を見る限り半熟がメインっぽいので仕方がないとは思いますが、せめて東京ではもう少し大きく扱ってくれると嬉しいな…

2005-01-14

WEB

SQUARE ENIX
ロマサガMSのグッズページ新設
ポスターのみです。JFで販売されていた物と同じかと。

MAGAZINE

週刊ファミ通 No.841(01/28)
P26
≪期待の新作TOP30≫
14位 「ロマサガMS」1097P(前回13位)

2005-01-13

MAGAZINE

R25 No.27(01/13)
P17
ロマサガMS」の楽曲について。
今作では70曲ものBGMが用意されているそうです。
旧作が40曲弱なので、約半分が確実に新曲ということに。
オーバーチュアやバトル1など、曲自体が変わっているものもあわせると全部で何曲くらいが新曲なんだろう…

2005-01-12

MAGAZINE

少年ガンガン 2月号
P33
ロマサガMS」ビジュアルコミック「ロマンシング サガ ミソロジカル エイジ」予告
小林氏のイラストと共に語られる「神話と英雄の物語」とあるので、内容はミルザ伝説であることはほぼ疑いがなさそう。
ちなみに「ミソロジカル」とは「神話の」などという意味のようです。
4月号から?掲載されるそうです。ソフトの発売日もその近辺になりそう?
P34~35
ロマサガMS」記事

2005-01-10

WEB

公式モバイルサービス
SQUARE ENIX GALLELY
ロマサガMS」より「アルベルトムービー画像」1枚追加

2005-01-07

WEB

SQUARE ENIXx
第21回次世代ワールドホビーフェア特設ページ正式オープン
時期から言って、JFのバージョンであることは間違いなさそう?
Playstation.com
FEATURES
ロマサガMS特集

MAGAZINE

週刊ファミ通 No.840(01/21)
P12~20
≪ファミ通エクスプレス≫
P12~17「2005年を予想する」
P12~13
〈2005年の主なスケジュール〉春の予定に「ロマサガMS
ゲーム業界全体の予定の中、FF12は分かるにしてもロマサガMSが入っていたのはちょっと嬉しい。
P17
〈販売店の期待するソフト〉5位「ロマサガMS」10票
〈ユーザーの期待するソフト〉7位「ロマサガMS」11票
どちらも1位はダントツでFF12でしたが、意外と健闘しているロマサガMS
P24
≪期待の新作TOP30≫
13位 「ロマサガMS」678P(前回12位)
ヤングガンガン 創刊3号
P97
≪読者プレゼント≫
(J)ロマサガMSストラップ20名
付録DVD
プレゼント賞品の紹介

2005-01-06

WEB

ロマサガMS」公式サイト
STORY―マルディアスを追加
雑誌で発表されたものと基本は変わらず。
TRAILER―「MUSIC」ページにて、曲の試聴を追加
「戦いの序曲-バトル1-」と「オーバーチュア」が視聴できます。
本当に「視聴」程度の短いものです。
「オーバーチュア」は、TGSの動画の後半で流れていたのがこれだったんですね。
で、更新日時が「2004/01/06」になってますよ?

MAGAZINE

R25 No.26(01/06)
表紙
タイトル横「へぇ、これって~」の台詞を言うキャラが詩人の格好をしています。
表紙下、特集タイトルの横にロマサガMSロゴ。
P26~33
≪激動の人生を長編ゲームで疑似体験しとく?≫
P26~29
〈適正ゲーム診断〉YES・NOで進んでいくチャート式のアレ。
ロマサガにならなかった_| ̄|○というか診断の根拠って?
P30~33
ロマサガMS」記事
P30~31
河津氏インタビュー
主人公についてのコメントなど。
ホークについて「(ジョニーデップを)モデルにしたわけじゃないです」などの会話も。
とは言えキャラ自体は13年前からいるわけですから、デザインのモデルについては直良氏に聞かないと分からないのでは…
巷で随分言われているようですが、個人的には見比べても似ているとは思えないのですが。
ついでに、30歳で「不良中年」などと言われているホーク…
P32~33
誌名に合わせてR25世代のスタッフのインタビュー
P33
伊藤氏、小林氏、山崎氏インタビュー
ちょっとした紹介+小林氏のインタビュー程度かと思っていたので、これだけの大きな扱いに正直ビックリ。
それなりに力を入れているということなのでしょう。嬉しい。
裏表紙
ロマサガMS」広告
一応これと関連で、首都圏の電車内の吊り広告でもロマサガMSが見られます。
横に長い左半分がR25本誌の広告で、右半分に丸々ロマサガMSのロゴを持ってきています。
扱いが大きくて感激。
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 2005年1月