【2012/10/11】

東京スカイツリー近郊に飾られました!

 今回、当農園から東京スカイツリー近郊に当農園のハロウィンカボチャが飾られました!
 東京スカイツリーをイメージしたハロウィンカボチャをバックに子供たちも大喜び!
 10月8日着で140個送らせていただき、各テナントに配布されました。
 東京スカイツリーの高さ634mにちなみ、全国から集められたハロウィンカボチャ、トータル634個が東京スカイツリーを彩りました。
 こちらは東京スカイツリーのイメージキャラクター・ソラカラちゃんをイメージしたハロウィンカボチャです。ハロウィンカボチャもこうするとかわいらしいですね。

【2012/09/18】

収穫しました!

パートさん方と一斉に収穫作業中です。すべてがひとの手作業での収穫なので、女性陣のパワーと美貌が重要です!
カボチャを何箇所かに集め、蔕を切り、日陰干しをするハウスに運びます。今年は思っていたよりも収穫時期が遅れ気味です。8月末・9月上旬の一日を通しての暑さが原因でしょうか。カボチャは日中の暑さと夜間の涼しさの寒暖差があることによって甘味・旨味が乗ってきます。寒暖差のあるこのオホーツク海近郊はカボチャの生産に適していると言われているんですよ^^

【2012/09/19】

ハロウィンカボチャ販売中です!

油性マジックで顔をカキカキ。くり抜いてランタンにすると4日ほどしか日持ちしません。ですので、こうやってマジックで書けばなが~~く飾っておけるんです。雰囲気もバッチリ!くり抜いたランタンは涼しい日が続けば1週間ほど日持ちしますが、余裕をもって10月28日頃に作成し、夜にはロウソクを灯しハロウィン当日(10月31日)を待ちましょう!
うちの玄関先ではもうすっかりハロウィン気分・・・w 季節ごとにこういう飾りを差し替えると楽しいですよね!
国道沿い(我が家のすぐ横)にお手製看板を。昨年もこういう宣伝をしていたのですが、これを見て足をとめてくださる方もかなり多くて、やって良かったなあと実感しています。
皆様からのご注文も、首をなが~~くしてお待ちしております^w^♪直接当農場に足を運んで頂けましたら送料がかかりませんし、お好きなカボチャをお選びいただけますよ。スタッフ一同(家族ですがw)お待ちしております^^

【2012/09/18】

収穫しました!

パートさん方と一斉に収穫作業中です。すべてがひとの手作業での収穫なので、女性陣のパワーと美貌が重要です!
カボチャを何箇所かに集め、蔕を切り、日陰干しをするハウスに運びます。今年は思っていたよりも収穫時期が遅れ気味です。8月末・9月上旬の一日を通しての暑さが原因でしょうか。カボチャは日中の暑さと夜間の涼しさの寒暖差があることによって甘味・旨味が乗ってきます。寒暖差のあるこのオホーツク海近郊はカボチャの生産に適していると言われているんですよ^^

【2012/09/08】

もうすぐ収穫です!

葉っぱもだいぶん勢いが無くなってきました。カボチャへの養分注入が終盤を迎えています。
カボチャの蔕(へた)の部分がまだ青白い状態。これはまだ完熟していないよ~、っていうサインなんです。収穫までもうちょっと待ちましょう(ワクワク)。
蔕(へた)の部分が真っ白に変わっています。我々は蔕が真っ白く変わった収穫してもOK!っていうサインのことを「コルクがあがった」と言います。ワインのコルクの様に見えますよね?そこからこの言い方が来ているんですよ~^w^。

【2012/09/01】

ハロウィンカボチャ、収穫しました!

完熟したハロウィンカボチャを1つ1つハサミを使って収穫。
タオルを使い丁寧に土を落とし磨き上げます。この手間が大事だと思います。
畑からはトラクターを使って日陰干しをするハウスまで運びます。

【2012/08/30】

そろそろ収穫です!

カボチャが完熟して、葉っぱやつるは枯れ始めてきました。収穫適期が近づいています。 今年は9月1日に収穫を行い、10日間ほど日陰干しをして販売開始となる予定です。
カボチャの収穫は1個1個ヘタ切り用のハサミ(見づらいかな?)を使って丁寧に取り上げ、 付着した土をタオルで拭いて磨き、日陰で干します。ヘタの部分には小さなトゲがあるので、 擦って取ることでにぎって痛くない様にします。
カボチャの形はさまざまで、画像左の様な丸っこいのもあれば、画像右の様に「The カボチャ」 っていう形もあり個性豊かです。ジャック・オー・ランタンにしたときの顔をどうしようか、と イメージがどんどん膨らみますね♪

【2012/08/15】

全体的に黄色い肌の色になってきました

これから成熟が進み、しっかりとした実入り具合になります。
今後の天候がカボチャにとって良い気候で過ぎることを願っています。



よりよいカボチャにするために!

当農場では必要最低限の薬の散布を行います。
病気の予防は美味しいカボチャを作るうえでは必要なのです。
殺虫剤は使っていません。蜂箱を畑の近くに置き、自然交配にて美味しいカボチャを育てるのです。
その代わり、液体肥料や堆肥などの有機肥料を多く使って薬の使用回数を減らし、限りなく無農薬に近いカボチャにしようと研究しています。

【2012/08/10】

少しずつ色づきはじめました!

葉っぱの成長も程よく元気です。これからどんどんハロウィンらしい色合いにかわっていきますよ!



黒さが増してきた感じです

2日の画像と比べて色合いから黒さが増してきた感じです。今月末には成熟が進み、美味しいカボチャに なる為にスクスクと育っています。ああ~、早く食べたいw

【2012/08/02】

玉数のめどもついてきました

面長のハロウィン、丸顔のハロウィン。それぞれ味のあるランタンになるべく、日々成長してます^w^。
このまま良い出来で成長してほしいですね。



まだまだ若い色合いのカボチャです

これから艶のある黒っぽさが成熟とともに色づいていきますよ。
葉っぱの生育がとてもよく、カボチャに養分をどんどんチャージしています。楽しみです!

【2012/07/23】

実が大きくなってきました

実が大きくなってきました。カボチャは収穫時と成長時で色が違います。
初めは緑で、だんだん黄色になっていきます。
ハチさんのおかげで実がなりました。

くり将軍
ハロウィンカボチャ

【2012/07/16】

つる直し後の生育状況

天候にも恵まれ順調に育っています。
花の周りにハチが飛んでいます。

くり将軍
くり将軍

【2012/07/12】

圃場の様子

【2012/07/08】

追肥後の生育状況

通路部の除草を行い、追肥を行ったあとです。
この後、うねと垂直になるようにつるを伸ばす「つる直し」の作業を行います。

【2012/06/20】

ポット苗を圃場に植えてから2週間

 ハウスで育てたポット苗を圃場に植えて2週間が経ちました。
 今年は、5月2日に12cmポットに種を撒き、芯詰めを行った後、5日間かけて畑に植える作業を行いました。