『やじろべいの家庭菜園』に戻る。
ミョウガの栽培記録(2002)


ミョウガの栽培方法

◆関連リンク
クラインガルテン京都 野菜の花と虫たち(ミョウガ【茗荷】)
ミョウガ【茗荷】
素人園芸解説〜私はこう育てる〜 ミョウガ【茗荷】

◆栽培記録(2002)
2002/11/04 [移植] ミョウガを抜き、イチゴ畝の並びに移植する。
2002/10/31   3/4が枯れてしまった。
2002/09/13   半分以上枯れてしまった。
2002/09/08   収穫無し。
2002/09/05   幹が枯れ倒れたものが多い。
毎日潅水しているので原因がわからないが考えられる事は、以下の通り。
@夏の暑さ、日当たりの良すぎを和らげる工夫をしなかった。
A隣のトマトの影響。
B隣のハーブの影響。
C潅水のしすぎ。
2002/08/17 [敷きわら] キューリに使用していた、わらを敷き足す。
2002/08/15 [追肥] 三回目の追肥(配合肥料を大さじ2杯、化成肥料を大さじ3杯)を北側畝に沿って施し、土寄せも行う。
2002/08/08   黄ばみ枯れている部分がふえた。
2002/08/04   原因はわからぬが、成長している部分が黄ばみ枯れかけている。
2002/06/28   良く成長している。
これまで、土が乾燥している時は潅水してきた。
2002/06/17   ミョウガの収穫は出来ない。
2002/06/16   草丈の高いものでは、20pを超えている。
2002/06/08 [追肥] 二回目の追肥(化成肥料70〜80g/u)を施す。
2002/05/30   全部で11本発芽し、成長の良い草丈は15p位になった。
2002/05/25 [追肥]
[敷きわら]
一回目の追肥(株当たり大さじ2杯)を株間に施し、土寄せする。
畝の上に敷きわらをしてひもで押さえる。
2002/05/23   草丈が5〜10p位に成長してきた。
2002/05/14   草丈が5〜8p位に成長してきた。
2002/05/04 [発芽] 少し芽が出てきた。
2002/05/02   なかなか発芽しないので、掘り戻し確認したら芽が出かけていた。
2002/04/27   まだ発芽していない。
2002/03/30 [植え付け] 畝幅60〜70pに株間15〜20pに早生みょうがの根を植え付け、5pぐらい覆い土をかける。
2002/03/20 [畑の準備] 堆肥1s、化成肥料0.3sを元肥として入れ良く耕す。
△ Top