『やじろべいの家庭菜園』に戻る。
スナップエンドウの栽培記録(2010)


スナップエンドウの栽培方法

◆関連リンク
野菜の情報 → 四季の野菜 → さやえんどう
野菜の情報 → 野菜図鑑 → さやえんどう

◆栽培記録(2009)
市  道
土    手 土    手


E1
E2
E3


A1
A2
A3
B1
B2
B3-1,2
スナップエンドウ
B3-3,4

C1
C2
C3

D1
D2
D3






[収穫量]
収穫日収穫量備考
2010/05/25450g
2010/05/21820g
2010/05/17240g
2010/05/15140g
2010/05/13980g
2010/05/0880g
2010/05/06100g
2010/05/0110g
2010/04/3030g
合計2,850g
2010/05/28 [栽培終了] 栽培を終える。
2010/05/25 [収穫] 莢の品質が落ち、そろそろ栽培を終える時期が近づいてきた。(収穫:450g)
2010/05/13 [収穫] 天候が良くなったので収穫した。(980g)
2010/04/30 [収穫] 今年最初の収穫(30g)。
2010/04/19 [記録] 草丈が1mを超え花も沢山咲いている。
莢も出来ているがまだ豆が入っていない。
2010/04/04 [記録] 花が増えたが、蔓はあまり伸びていない。
2010/03/27 [開花] 花が咲いた。 支柱を追加し、ネットの高さを1.8mにし、支柱を増やし補強した。
支柱を追加し、
地這いの蔓をネットに誘引
花が咲いたが、
咲いたのはここだけ。
2010/03/17 [ネット張り] ネット張りに行ったのに支柱を忘れてしまった。
不織布のトンネルを撤去し、畝の両脇、中央に支柱を3本を仮に立て、ネットを半分だけ張った。 株の周りの雑草を全て抜き取った後、蔓が地這いとなり絡んでしまっていたので、絡みを取ってから紐でネットに誘引した。 なお、支柱は後日、差し替えを行う。
不織布のトンネルを撤去した。
雑草も一緒に育っていた。
畝の両脇、中央に支柱を3本を立てた。
2009/12/15 [定植] 育苗した苗を菜園に定植した。
育苗した株 植穴を4箇所
40cm間隔で掘る。
苗を定植 不織布の
トンネル張る
2009/11/04 [畑の準備] 元肥を施し、耕した後、畝を立てた。
栽培面積元肥備考
堆肥化成肥料消石灰
1.5u(B3-3,4)2L160g120g
6/13散布

2009/10/28 [畑の準備] 畝を施した。
2009/10/17 [畑の準備] 前作の「ジャガイモ」の収穫を終えてから4ヶ月経ったので、土が固くなってしまった。 スコップで20cm位の深さまで土を掘り返し、雑草、根などを取り除いた。
△ Top