ダ・ヴィンチが名画に隠した暗号とは?
ルーヴル美術館が主要な舞台となり、「モナ・リザ」・「最後の晩餐」・「岩窟の聖母」等多数の名画をみることができました!!
![]() |
![]() |
2006・05・20 公開 (上映時間 150分) ジャンル ミステリー 製作年 2005年 製作国 アメリカ 監督 ロン・ハワード 出演 トム・ハンクス オドレイ・トトゥ イアン・マッケラン ジャン・レノ 発刊以来、大ベストセラー となった「ダ・ヴィンチ・コー ド」が、映画化されました。 「モナ・リザ」「岩窟の聖母」 「最後の晩餐」に、秘密の 暗号が組み込まれていて、 名画に隠された暗号を解き 明かすと、歴史を揺るがす 真実にたどりつくというスト ーリーです。 映画・小説が、大ヒットなの で映画がシリーズ化される かも?(私の予想ですが) |
![]() |
講演の為、パリを訪れたラングドン教授は ルーブル美術館長が館内で変死した事を 告げられ、捜査の協力を依頼されます。 しかし、死体の周りに残されたメモの中に 自分の名前があったことから、容疑者とし て追跡されることになります。 館長の孫娘で、暗号解読官のソフィーと、 「ルーヴル美術館」から、イギリスの「リン カーン大聖堂」、「テンプル教会」、「ロスリ ン礼拝堂」へと、警察、宗教集団の追撃を かわしながら、深まる暗号の謎解きの旅 が続いていきます。 暗号で隠し場所を示した、ある秘密結社の 紋章が刻まれた鍵を発見しました・・・ それからストーリーは、衝撃の結末へと向 っていくことになるのですが・・・・・ 絵画に残した歴史を揺るがす暗号とは? 宗教象徴学を専門とする主人公の教授と 暗号解読官の2人の推理に、西洋史に疎 い私には、予備知識をもって、もう一度、 映画を見直したいと思うようになりました。 |
![]() |
![]() |
本物にこだわった撮影で、フランス、イギリスの名所を居ながらにして旅したような気分になりました。
★ルーブル美術館の全容と、「モナ・リザ」、「最後の晩餐」、「岩窟の聖母」の名画。
★「テンプル教会」と原寸大の「テンプル騎士団」の彫像。 ★「ロスリン礼拝堂」の荘厳さに息をのみました。