![]() |
北の零年 監督 行定 勲 (2005・1・15公開 東映) |
★★★「生きている限り、夢を持ち続けている限り、夢はかなうものです」★★★
2005・1・19 岡山メルパにて 上演時間 2時間48分 |
明治4年。温暖の地から、原生林の生い茂る、酷寒の北海道へ。武士という身分を捨て、ゼロからの出発を強いられ た淡路、稲田家の人々の想像を絶する、苦難の物語です。 主人公、小松原英明の妻、志乃が、絶望と混乱の中で、必死に立ち上がり、新しい国の建設という夢に向かってたく ましく生きていきます。 明治政府に北海道移住を命じられた淡路・稲田家・総勢546名は、荒涼とした北の原野に、新しい国を築くことを夢 として開墾に励みました。しかし、廃藩置県によりその夢は打ち砕かれ、武士という過去の身分を捨て、定住すること しか夢はなくなりました。 北海道の地で生きていくための術を伝授してくれるアイヌ人。志乃の夫の失踪。イナゴの襲来で全滅する農作物。 未曾有の困難が続きますが、「北海道で生きていく」という皆の硬い団結力で、目標の夢に向かってひとつになって前 進していきます。志乃の牧場経営が軌道に乗り、馬を使って原野も緑の畑に変え、とうとう自分達の土地を作りあげて いきました。 吉永小百合、映画出演111本目の記念すべき作品となりました。女性のたくましさ、強さが伝わってくる作品です。 キャスト 吉永小百合・豊川悦司・柳葉敏郎・石田ゆり子・香川照之・渡辺 謙 ほか |
感動の力作で2時間48分の長さを感じませんでした。 映画ってやっぱりいいですね・・・