「青春18きっぷ」でへ (17.09.01)
海遊館 〜 天保山大観覧車 ・なにわ食いしんぼ横丁 ・天保山マーケットプレース 〜
道頓堀散策 〜 とんぼり リバークルーズ乗船 〜 法善寺横丁、水掛不動さん
利用した時刻表
往 路 | 山陽本線 (普通) 岡山発 6:18 → 網干着 7:30 |
新快速へ乗り換え 網干発 7:38 → 大阪着 8:58 | |
帰 路 | JR地下鉄 難波駅 → 今宮、 環状線に乗り換え → 大阪駅 |
新快速へ乗り換え 大阪発 16:45 → 姫路着 17:44 | |
山陽本線 (普通) 姫路発 18:01 → 岡山着 19:24 |
6人のお友達、平均年齢は70歳。 浪花の女性に負けじと歩き通しました。 本当によく歩きました。
★海遊館 大阪駅 → 天保山行バス(約50分) 乗車券200円は、時間の割りには安いと思いました。
「敬老の日」にちなんで、入場料が半額になり、ラッキーと大喜びしました。
ガイドツアーをお願いして、館内をまわり、特別に「じんべいざめ」の餌付けが見学できました。
★観覧車 天保山大観覧車・・・地上高 112.5m(世界最大級)、<最大定員 480名>
歳がいもなく、乗ってしまいました。 六甲山から、関西空港まで見渡せる眺望でした。少しだけ(?)恐ろしかった!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海遊館・・世界最大級の水族館 | 天保山大観覧車・・世界最大級 | 大観覧車から海遊館と大阪湾 | なにわ食いしんぼう横丁 |
★道頓堀 天保山 → バスで賑橋で下車。歩いて、散策。 道頓堀 → リバークルーズ乗船 → 法善寺横丁
★リバークルーズ乗船 道頓堀川に架かる、太佐衛門橋 → 戎橋。 20分の乗船。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道頓堀を散策・・人・人・人 | 川に飛び込めないように・・・ | さすが食い倒れの街です・・・ | とんぼり リバーウォーク |
![]() |
![]() |
![]() |
法善寺横町から歩いて ↓ JR地下鉄 難波駅より ↓ 今宮で、環状線に乗り換え ↓ 大阪駅着 |
松竹座・・(夢の仲蔵千本桜) | 包丁いっぽん・・水掛不動さん | きれいになった法善寺横丁 | 慣れれば、地下鉄も便利です |
![]() |
![]() |
![]() |
帰路は、大阪駅より岡山駅までの接続がスムーズにあり、案外と早く帰ることができました。
何度も何度も人に聞き、地下鉄の乗り換え経験ができて、この歳でもと少し自信がついた旅になりました。