Uコン

Uコン電動化

実装状態

永いことエンジンでやってきて、燃料の自作もしましたが、時代の流れというか、保有しているエンジンを

残りの人生で、使い切れないことを悟り切り替えました。

モ-タ-、タイマ-(黒い部品)LIPOバッテリ-の台(青いスポンジ)とESCと起動SW。

ESC(スピ-ドコントロラ-)は、アンプとも呼ばれます、製品はCASTLE CREATIONのエッジライトで75Aサイズ。

コネクタ-はLIPOに付属しているTコネクタ-(DEANS)。

FMAタイマ-

FMA TIMER

要であるタイマ-(FMA 3Gタイマ-)と専用セッティングボ-ド。

Gセンサ-にて、遠心力を検出して、減速(遠心力が下がる)したら、多くパワ-を入れる仕組み

飛行時間、出力(LAP)設定、Gセンサ-感度設定、基準遠心力設定をセッティングボ-ドにて行う。

あと、付属品のSWと動作表示のLED,私は、LEDが飛行中気になるので使用していません。

LIPOバッテリ-と充電器

LIPOバッテリ-

電動化の要点LIPOバッテリ-製品はFULLY MAXの3セル/4セルの3300mAh。

充電器はiMAXのX400、2チャンネルの製品は現場で場所を取らないので便利です

iMAXの充電器は、途中経過が線図で表され、バランス度合も確認可能。

LIPOは常用品は90パ-セント充電で、保管/移動、飛行場で追加充電し満充電で使用している。

常用していないLIPOは3.8V(60パ-セント位)で保管,満充電の時間が長いほど寿命が低下するそうです

最大回数使用したLIPOは184回で、まだまだ使えそうです。

ブラシレスモ-タ-

ブラシレスモ-タ-

電動化の主役ブラシレスモ-タ-、OS、SCORPION,HACKER。

60クラスの定番はOSの3825kv750でAPC12*8Eと組み合わせて、引きが強い、タイマ-からの加速指示に対する反応が良い。

SCORPIONはkv710で5セル用でOSに対し熱に対し強い

HACKERはA30だと弱い、A40だと重い、60機にうまく適合しない

他に、AXI(チェコ製)が良いようです。

APC電動用THINタイプペラ

APCペラ

電動化のもう一つの主役APCペラ電動用エンジン用に対し薄い

コンピュ-タ-解析による設計で、広い回転域で効率が良い

10インチから13インチまであるが、60機には12インチピッチ8インチが適合する

樹脂製のため、若干重いのが少し難であるが、価格が安く、性能も十分良いので

私は、重用しているが、風の中での進み具合などにこだわると、役不足だそうです。

親電と充電器-その1

親電1

飛行場で使用する親電源、軽4用(容量36AH)とハイブリッド補器用(容量55AH)

一般の鉛バッテリ-は、放電可能なのは、容量の1/3程度で、深く放電させるとサルフェ-ションという劣化が進みます

軽4バッテリ-だと4セルだと5フライトで終了、3セルだと7フライトできました。

軽4バッテリ-は安価で¥5,000位なので、3から4個持ち歩けば実用になります。

親電と充電器-その2ディ-プサイクルバッテリ-

親電21

深く放電させてもOKなディ-プサイクルバッテリ-24AH充電しても充電表示が赤色、容量が大きい。

VOYAGERの一番大きいM31サイズで容量は115AH、重量は26.5kgで重いです

4セルで、20フライト可能です、専用充電器が必要なので、合計価格¥30,000くらい

これのおかげで、一日の飛行回数が飛躍的に増えました、飛行場から帰宅後即、再充電する。

安定化親電

安定化電源

自作したDC充電器用です、商用電源交流100Vを直流12Vに変換します

容量は公称50Aですが、実用はMAX25Aくらいが限界の様です

電源単体を購入(¥3000程度)ACコ-ドとワニ口用クランプ、φ4コネクタ(メス側2回路)を組み付け。

費用は送料を含めて¥6000程度、市販品は30A容量で¥30,000くらいします。。

電源ユニットは中国製ですが、すでに1年間使用して壊れてないです。

MNT殿製作のKMA special

KMA special

田倉で出会った縁から、巡ってきました、一念発起してD級にトライ中。

150回飛行して検定を受けたらOUT,引き続き練習中。

OSモ-タ-kv750を使用、LIPOは4セル3300mA,F2B後の残量は28パ-セント。

ペラは、APC12*8THINエレクトリック、スピンナ-はTRUTURNの2インチ

OSモ-タ-のシャフトはネジがM6*P0.75(一般はP1.0)なのでアダプタ-が専用になる。

電動化1号機 INTREPID XL('06年製作)

INTREPID XL

AERO PRODUCTのKITを購入から製作し、MVVS49装備でしたが

OSモ-タ-に換装して電動化なりました、飛行重量は1700g程度。

田倉で、テスト飛行1回、11月にアンプとLIPOの配置見直し、'18/3にタイマ-時間設定を誤り墜落大破。

電動化2号機プライマリ-

プライマリ-

45サイズ,17年の中部大会後墜落し中破し、修理後18年のKMA大会に出場、約800回飛行して退役しました。

モ-タ-はOS3820kv1200、ペラはAPC10*7、LIPOは3セル3300mAhでF2B後残量20パ-セント

ずいぶん練習できました。

電動化3号機VECTER('04年製作)

VECTER AERO PRODUCTのRANDY SMITH氏設計
フォーム翼を個人輸入して製作し、完成重量は1500g位でした、電動化して飛行重量1700g
電化3号機モ-タ-はSCORPION3820(kv=890)に換装しました
’17/12 フォ-ム翼が折損して墜落大破。

SCORPIOn-3020kv900を使用、LIPOは4セル2700mA,F2B後の残量は20パ-セントでした。

この機体は長期間使用しで、KMA大会に幾度か出場しましたが、子育て期で練習不足でした。

F2Bル-ル2018年版の翻訳

F:model air craft 2:control line B:AEROBATIC

FAIから、pdfをダウンロ-ドして翻訳し、JMAから出ている和訳版と比較しているが
英語の単語に対し、相当する日本語の単語が無いため、ニュアンスが表現しきれないものである
しかし、今まで、誤って理解していたことが、ずいぶん判ったりもして、🍀の各円の大きさは縦8から小さくなる理屈がわかった。
precision(精密)はバラツキを小さくする、かつ基準に近づけることである
そのためには、機体の精度(性能)をあげること、n数(飛行回数)を増やすことが必要である。

ワイヤー

伸びが少ないという理由でウクライナ製をを使用してきましたが
電化を機にパワーズの 039/041 に切り替えました、伸びがなく耐久性もよい。
放置しておくと、表面が白っぽくなる。

バルサ材購入-その他個人輸入

下記URLから個人輸入しています、十分軽いバルサをゲットできました

Specialized Balsa Wood, LLC

手測定選別されており、重いものが混ざっていることがない業者です。クレジット可能

その他、個人輸入は TOWER HOBBY、BRODAK,AERO PRODUCTなど

電動化に伴い、燃料の項は、”燃料”ペ-ジに別けました。

Copyright(C)U太郎君