千葉・房総の材木屋「安田材木店」 千葉県館山市館山二 TEL:0470(22−0307) |
|

台風・冬に向かってのお家のメンテナンスどうしていますか?築年数15年以上経つのなら一度点検してもらうと良いと思います。メンテナンスをしていればお家はずっと受け継がれる建物です。
房州の風土を知り尽くした大工職人さんによるお家点検を承って降ります
お気軽にご連絡下さい。 |
当店は、からだに優しい国産材にこだわっております。
木の良さを皆様にも知っていただく為に一般のお客様にも販売させて頂いてます。まだいろいろな木材を展示してあります。館山で建築資材をお求めの方是非当店にお寄り下さい住宅資材のカタログなどもお見せできますのでお気軽にいらして下さい。
新築、今流行の古民家のリフォーム、耐震の住宅建築などを手掛ける職人さんをご紹介致します。
DIYをされる一般のお客様に規格外の材木を格安にて販売しております。お気軽にお越しください。
房総でテーブルの材料をお捜しの方!お薦めの板材多数取り揃えてあります
|
|
   


安田材木店でお買いになった木材を使ってお客様が作られた素晴らしい作品です。
 |
 |
 |
左上はサッカーボールです。中は空洞になっていて台も全て木で作られています。温かみのあるボールです。右上は房州在住の彫刻作家さんの作品です。木曽ひのきで作られた福禄寿様です。木の木目が温かみを演出します
|
右の写真は、お客様の新しい作品です。今度はお孫さんでも分かるように観覧車です。結構大きくて凝った造りです。木がこんなに色々な作品になるとは驚きです。木目や木の色合いは温かみと優しさがありますね。プラスチックや金属では出ない風合いです。それにしてもどれも大作ですね!沢山の方に見ていただきたいです |
 |
|
|
左上は熊本地震を知ってから作られた作品で絆とつけられました。水車小屋です。水車が分からず観覧車観覧車だとお孫さん思われていたそうです。屋根は檜の皮を使っています。 |
|
|
お鮨かお蕎麦でも出てきそうですがお重の中身はなんとパズルです。おかもちも正確な出来です |
|
|
上の作品はごみ箱を見て思いついたそうで小物入れにもなりそうです |
|
|
左上は、パズル各種です。パズル類は房州の介護施設にご寄附されているそうです。右はコースターです |
|
|
左は知恵の輪です。当然木でできています。右はお盆です。器用としか言いようがありません。
木の模様は美しいです |
|
 |
これもびっくりです。左は飾り物ですが綺麗に鎖状に作られています。右上はパズルとルービックキューヴです |
|
|
南房総の温暖な土地で第二の人生ゆっくりと楽しみたいと思って移住されて来た方の作品です。一部の彫刻作家さんの作品以外は売り物ではありません。木材で思い思いの作品をお作り下さい。 |
あなたのお家は房州の風土を知り尽くした大工職人が守ります 
|
|
千葉・房総の材木屋「安田材木店」 千葉県館山市館山二 TEL:0470(22−0307)
|