幼稚園年中の I ちゃん
2017年の6月からピアノを始められました。約半年後の11月25日にステップに導入2で参加され初舞台を踏みました。小さな体で小さなお手手でしっかりした音が出せて,左右の音のバランスコントロールも巧みです。ピアノがとにかく大好き,今回は最高評価のSがずらり,素晴らしい成績でした。おめでとうございます。幼稚園年長の H くん
ピアノ歴2年未満ですが既に賞状やメダルを授与されています。11月のステップでは基礎3でSがズラリと並び優秀な成績でした。
アルカスコンクールも予選通過で優秀な成績を収められました。年明けて1月のステップでは飛び級のコンペB級(小4まで)課題曲,小さな探検とバッハのメヌエットのト短調を一生懸命弾いてくれました。基礎5に合格おめでとうございます。Sもいただけ素晴らしかったです。小学1年生の K さん
ピアノを始めて3年。ステップデビューは前代未聞のステージでイヤイヤをした K さんですが本当に成長されました。1月のステップではとうとう5回継続表彰で賞状と記念品を授与され,基礎5でバッハメヌエットのト長調を弾かれました。Sも取りました。おめでとうございます。小学2年生の M さん
今年も冬は一石二鳥以上の三鳥に挑戦。1月のステップは応用5を優秀な成績で合格され,2月の発表会とグレードテストでは3曲も弾きました。エマヌエルバッハのマーチ,飛び級B級のアンニックは感情表現豊かな音色で演奏され,なんとC, D級相当のショスタコービッチの抒情的ワルツは2年生とは思えないテクニックを披露し,ステップ審査員の先生に希望の星ですねとコメントをいただきました。発表会で A さんとの連弾もお母様,お祖母様の弦楽器とのアンサンブルで楽しめました。ヤマハグレードテストは学習者最高の6級を受験されましたが,結果は全ての項目が最高ランクAで合格でした。おめでとうございます。小学2年生の A さん
M さんとはソルフェージュでペアレッスンを受けています。連弾もペアで大の仲良しです。A さんも一石三鳥。1月のステップでは応用5を優秀な成績で合格。2月の発表会ではベートーベンソナチネヘ長調全楽章,そして大変な難曲D級課題曲バルトークのルーマニア民族舞曲をパワーあふれる音で演奏し,特にピティナ審査員の方に大変素晴らしいとお褒目の言葉とSもいただき皆さんを驚かせました。 発表会から一週間後はヤマハの6級グレードテスト。もちろん合格を勝ち取りました。小学2年生の T さん
10月15日のヤマハ8級のテストで自由曲2曲は飛び級で今年度のピティナコンペB級の課題曲2曲を演奏され,全Aという素晴らしい成績で合格されました。1月ステップでは更に成長され、応用3を優秀な成績で合格されました。今年度は大活躍でした。おめでとうございます。小学3年の O. H さん
夏のコンペは大活躍でしたね。1月のステップでは発展2という高いレベルに挑みました。みなさんご存知ショパンの子犬のワルツとバッハのフランス組曲のメヌエットを弾かれました。とても小柄な H さんですが鍵盤の上で小さい手が縦横無尽に駆け巡り,見事合格おめでとうございます。ますます高みを目指してみなさんを魅了してください。小学3年生の Y さん
この冬,Y さんはコンクールでも,ステップでも審査員の先生方に特別な才能を持った人と認められました。ヤマハのコンクールで10点満点の9. 3という点をつけられた先生は,とてもニュアンス豊かで感性の良さを感じましたとのコメント。金賞受賞おめでとうございます。ステップ発展1でもコンクール曲は全Sで合格。ピティナでも有名な審査員の先生から,演奏する資質に恵まれた方のように見受けられますとお褒めいただきました。コンクールは4月に県エリアでの戦いに挑みますが,今年ドビュッシー没後100年,きらきら星をドビュッシー風に先生がアレンジした曲も弾いていただきます。ピアノで楽しく遊べるお子さんです。小学3年生の N. H さん
H さんはまるで魔法にかかったかのようなお子さんです。普通に幼稚園からピアノを習っている人に悪いので内緒にしたいくらいですが・・・。ピアノを習い始めたのは昨年の5月ですので始めてたった10ヶ月。奇跡は2月のステップでおきました。弾いたのはなんと導入,基礎の10段階も飛ばし,応用3課題曲,しかもコンペB級のカバレフスキーのトッカティーナとシューマンの初めての悲しみの2曲でした。音そのものがピアノ歴5年の人にも負けない豊かな響きです。Sをいただいたシューマンの演奏は豊かな感情表現ができました。ピアノ歴10ヶ月の H さんは審査員の目にも,会場にいた出演者のご父兄の目にも止まり,特別お褒めの言葉をいただきました小学4年生の R さん
R さんの夢は宝塚歌劇団に入ることです。この目標のステップも実に着実に登っておられ,昨年暮れには歌と踊りのレッスンのために宝塚歌劇場のすぐ近くにお引越しされました。ピアノも2月にはステップに応用6でエントリー。クリスチャンでもあるのでアベマリアの伴奏となっているバッハの平均律(D級課題曲)1番のプレリュードを弾いて見事に合格。発表会でソロ3曲を弾きましたが,3月はじめにその3曲で1石3鳥目はいよいよ学習者最高の6級を受験して,こちらも見事に合格を勝ち取られました。おめでとうございます。
幼稚園年長の H くん
ピアノを始めて1年になります。夏のコンペティションに初参加。お見事!予選通過で本選へ。本選は激戦であと少しの近差で賞状を逃しましたが,この悔し涙が彼のハートに火をつけました。石井なおみ先生の公開レッスン,秋のアルカスコンクール,秋のステップと次々と出場予定です。楽しみです。小学1年生の K さん
昨年夏は A2 でコンペティションに初参加しました。今年も頑張りました。A1 でエントリー,見事余裕で検定に合格しました。おめでとうございます。発表会が楽しみですね。小学2年生の T さん
お二人目の妹さんが生まれたので少し間が空きました。1年前は基礎1でしたが今年大飛躍で飛び級のB級課題曲で応用2にチャレンジ。たくさんたくさん練習され,見違えるように上達しましたね。小学2年生の K. M さん
こちらに転勤で入会されて1年。この夏はコンペティションに初参加,しかも飛び級で4年生のお姉さん達と一緒にB級を受けました。本当に一生懸命にたくさんたくさん練習しました。ノーミスで見事に弾き,舞台袖で見ていたお母様も私も感動,感動で涙!一生懸命頑張る姿は美しい。近差で予選通過できませんでしたが良い成績でした。B級合格おめでとうございます。小学2年生の A さん
M さんとペアレッスンを受けている A さん,飛び級なのにとても果敢な難曲を選びB級コンペティションに参加。たくさんたくさん練習しました。本番前に風邪で体調を崩されたにもかかわらず8点以上の評価もいただきました。頑張りました。B級合格おめでとうございます。次回が楽しみです。小学3年の H さん
小さな体で今年は頑張りました。B級検定が優秀賞。コンペティションは予選通過!とダブル参加で良い成績,素晴らしい結果を出しました。コンペティションの時に同じ選曲の人が前後にいて,3人が同じ曲を弾きましたが,合格は H さんだけだったことがとても嬉しかったそうです。レッスン通りに弾けてよかったです。おめでとうございます!本選に向けての準備が少し不足でした。来年は飛び級か,Bに留まり全国を目指すか。贅沢な悩み。楽しみです。小学3年生の T. Y さん
Y さんも小柄な体ですが,B級課題曲の中で男性的なパワーが必要なソナチネと,大人びたセンスが必要なアンニックで予選に出ました。この2曲を予選で弾く人はあまりいません。難曲です。とてもとても頑張りましたね。舞台の袖で見ていたお母様と感動しました。評価も予選通過にほとんど届きそうでした。おめでとうございます。これからも,小柄でもそれを感じさせない演奏を目指しましょう。小学3年生の S くん
T. Y さんと同じB級課題曲のソナチネと小さな探検を今回はステップ応用4で頑張りました。さすがに男の子らしい立派な音で弾いてくれました。練習の量が増えれば凄いことになるだろうと,未来が見える人です。小学4年生の T. M さん
今回はステップ応用5でチャレンジ。コンペティション飛び級C級の課題曲,平吉毅州の子守歌を美しい響きでうっとり聴かせてくれました。ソナチネもしっかりと速いテンポで弾きました。頑張りましたね。小学6年生の A さん
昨年2月はまだバイエル?!。追いつき,追い越し,この度はコンペティション飛び級D級で検定を受けました。小学生はたった一人。他の人は全員中学生でしたが,お見事!優秀賞を受賞されました。これからピアノの醍醐味が味わえる曲がたくさん待っています。一曲一曲よく掘り下げて楽しみましょう。小学6年生の N さん
A さんと同じく今回飛び級D級で検定にチャレンジ。テニスが得意でクラブの選手にも選ばれ合宿の日程,コンペの日程,そして両方の練習の時間の確保に悩みました。時には上手く弾けず泣きながらも絶対に諦めませんでした。会場で小学生はたった二人。他は全員中学生でしたがお見事!優秀賞を受賞されました。それでもご本人の感想は思うように弾けなかったようです。自分の演奏に満足できない人,弱点を知る人は練習できる人,上達する人です。まだまだ楽しみと苦しみは続くけれど人生は他の人より豊か。小学6年生の Y. M さん
ペアレッスンで共に歩んできた K さんが中学受験でお休みしています。寂しくなりました。今年は本当はC級でコンペに出たかったのですが先生のわがままを聞き入れてくださいました。飛び級D級に出場されました。やはり会場で小学生はたった一人,それでも立派に弾きました。成績も受賞にあと一歩というところまで頑張りました。飛び級D級の合格おめでとうございます!次は戻ってきたお友達とまた元気に明るく前進しましょう。