調査した全国各地の河川水や井戸水のpHを表示掲載します。
この表を見て推測できることは、潅水に使用する水のpHは地殻構造や空気中に含まれた硫黄酸化物の影響を受けた雨や雪解け水に、また水路やダム・溜池の水はその建設資材となっているセメント材に影響され易いようです。とくに、水が動かない水路水においてはpHが9.0以上というのがありました。この水のpHのことを考えずに潅水として使っていたブドウ農家は何をやっても上手く栽培できていませんでした。その後、pHの調整を心がけるようになってからは栽培が上手くできるようになったという報告をうけています。
夏の河川水や井戸水のpHは、主に地殻構造に影響されているようです。その理由として、日本列島の地殻構造は石灰質岩盤や塩水分(NaCl)が湧き出る所が多く、そのような地域の水系ではpHが高いいうことがよく理解できます。また、梅雨の時期になると雨のpHの影響を受けます。さらに、冬から春にかけては、山間部の水系の地域では雪解け水の影響を受け、その期間では比較的長期にわたって中和され、そのためpHが下がるということもわかりました。
ここで推察できることは、潅水に使う水は1年中一定ではなく常に変化をしているということです。従って、農業を安定させるということはその原水を安定させるという準備から出発する必要があるようです。また、収穫最盛期では土壌養分の構成の変化することでそのpHは7.0〜7.2を示すことが多々あります。特に、夏場の河川水や井戸水のpHが高いそのような水を使用しての灌水は最悪の状況になることが多いのです。
そのような状況を回避するためにも、潅水の際はpHをさげた水を使用して土壌pHをも下げるなどの工夫が必要なのです。 さもないと、なり疲れの現象を回避することはできません。
お願い!!
貴方の使用している原水を送り届けて下さい。結果は通知します。尚、測定器具は東洋製作所(現アドバンテック)製の携帯型比色計CP3型を使用しました(安価で面倒な校正が不要な上、取扱が簡単しかも大変正確です)。
伊勢崎市 | T 農園(井戸水) |
長野市 | 上水道 | ||
長野市三水町 | 水路 | ||
長野市三水町 | T 農園水路(雪解け水が混合) | ||
長野市三水町 | 雪 | ||
長野市戸隠村 | H 養鱒場 | ||
下高井郡山ノ内町 | 雪 | ||
下高井郡小布施町 | F りんご農園(井戸水) | ||
千曲市 | 聖湖 | ||
北安曇郡白馬村 | 平川 | ||
松本市 | 梓川 | ||
安曇野市三郷町 | 梓川 | ||
安曇野市三郷町 | 農業用パイプライン(原水は梓川) | ||
安曇野市三郷町 | 農業用パイプライン(原水は梓川) | ||
安曇野市豊科町 | ワサビ栽培園 | ||
安曇野市豊科町 | ワサビ栽培園 | ||
塩尻市 | 雪 | ||
塩尻市 | 雪 | ||
塩尻市 | 上水道 | ||
塩尻市 | 上水道 | ||
塩尻市 | 上水道 | ||
塩尻市洗馬 | 奈良井川 | ||
塩尻市洗馬 | 奈良井川 | ||
塩尻市洗馬 | 農業用パイプライン(水源は梓川) | ||
塩尻市洗馬 | 農業用パイプライン(水源は梓川) | ||
塩尻市郷原 | 井戸水(T農園) | ||
塩尻市 | みどり湖水芭蕉園 | ||
塩尻市 | 小曾部川 | ||
塩尻市 | 沓沢湖 | ||
駒ヶ根市 | 太田切川 | ||
駒ヶ根市 | 太田切川 | ||
下伊那郡松川町 | 用水路 | ||
木曽郡大桑村 | 木曽川 | ||
下伊那郡南信濃村 | かぐらの湯 温泉水 | ||
佐久市 | 雪 | ||
佐久市 | I 農園井戸水 | ||
佐久市 | 滑津川 | ||
佐久市 | 上水道 | ||
佐久市 | K 農園井戸水 | ||
小諸市 | 上水道 | ||
南佐久郡川上村 | I 農園井戸水 | ||
北佐久郡望月町 | M 鉢物花卉農園(井戸水) | ||
北佐久郡立科町 | うつくしの湯 温泉水 | ||
小県郡長和町 | T 農園横の水路 | ||
小県郡長和町 | 同 上(雪解け水が混合) | ||
小県郡和田村 | ふれあいの湯 温泉水 |
山梨市 | 試験場潅水用水 | ||
富士河口湖市 | 河口湖 | ||
北杜市白州 | 道の駅の飲料水(湧き水) | ||
韮崎市 | M 農園の水路水 |
蒲生郡竜王町 | 上水道 |
泉佐野市 | 海水 | ||
泉佐野市 | 上水道 |
神戸市 | 上水道 |
北葛城郡河合町 | 日照り続きのコンクリート製水路、通常は8.4 |
那賀郡粉河町 | 穴伏川 | ||
伊都郡かつらぎ町 | 紀ノ川 |
三好市向江田町 | 馬洗川 | ||
三好市向江田町 | M社井戸水 |
久留米市 | 上水道 | ||
久留米市 | 筑後川 | ||
うきは市吉井 | JA にじ吉井支店 農産物売場横の井戸水 | ||
三井郡大刀洗町 | 上水道 | ||
大刀洗町高樋 | 旧飛行場跡地付近の井戸水 | ||
小郡市光行 | ハウス団地の井戸水 | ||
みやま市瀬高町 | 矢部川 |
熊本市 | 水前寺成趣園(水前寺公園) | ||
熊本市 | 緑川(緑川橋下付近) |
佐賀市 | 嘉瀬川(“道の駅大和”付近) | ||
佐賀市富士町 | 北山ダム(雨の日続く) | ||
佐賀市久保田町 | H トマト農園(クリーク水) | ||
佐賀市北川副町 | S なす農園(クリーク水) | ||
神崎市千代田町 | K いちご農園(クリーク水) | ||
神崎市千代田町 | H 農園クリーク水(護岸に消石灰使用) | ||
鳥栖市 | Y いちご農園(井戸水) | ||
鳥栖市 | O いちご農園(井戸水) | ||
杵島郡鹿島町 | 鹿島ダム付近の湧水 | ||
杵島郡白石町 | KA いちご農園(井戸水) | ||
杵島郡白石町 | KI いちご農園(井戸水) | ||
唐津市相知町 | 松浦川 | ||
東松浦郡呼子町鎮西 | H いちご農園の井戸水 | ||
東松浦郡呼子町加部島 | いちご農園のパイプライン用水 | ||
東松浦郡呼子町加部島 | 菊栽培園のパイプライン用水 | ||
東松浦郡呼子町 | 後川内ダム | ||
三養基郡北茂安町 | T トマト農園の井戸水 | ||
三養基郡みやき町 | H トマト農園の井戸水 | ||
三養基郡みやき町 | H トマト農園の上水道(筑後川が原水) | ||
三養基郡上峰町 | E いちご農園の井戸水 | ||
三養基郡上峰町 | N 農園のクリーク水(コンクリートの護岸壁あり) | ||
三養基郡上峰町 | 同上N 農園(いちご)の流れのある水路水 |
長崎市大崎町茂木 | 雨 | ||
長崎市大崎町茂木 | 防水シート製タンク | ||
長崎市大崎町茂木 | コンクリート製タンク | ||
大村市鬼橋町 | ハウス団地の井戸水 | ||
大村市鬼橋町 | M トマト農園の井戸水 | ||
島原市深江町 | I いちご農園(ハウス@)の井戸水 | ||
島原市深江町 | I いちご農園(ハウスA)の井戸水 | ||
雲仙市 | M いちご農園(井戸水) |