外伝ロゴ
      8.見よ!トランクルーム

トランクルームとは和製英語で、
 1.乗用車の荷物室。トランク。
 2.家財保安庫。さしあたって使用しない家財・家具などを
   保管する倉庫。(三省堂提供「デイリー 新語辞典」より)
マンションなら意味は当然2番、日本語なら「物置」です。

そんなトランクルームが付いていたのは、
このマンションの中でも、うちと同じ間取りの5部屋だけでした。
しかも1階の裏口を出た所に設置されているという変則的な形です。
察するに…
全部屋ファミリータイプとして売り出したかったけど、
土地の形や建蔽率、設計上の都合、e.t.c.…何らかの理由により、
住宅ローン控除対象(ファミリータイプを謳うのなら必須項目!)
となる登記簿上の床面積50uに、
どうやっても満たない部屋が出来てしまった為、
床面積に計上出来るトランクルームを付けて条件クリア。
ただし、スペースの都合上1階の空いてるスペースにまとめて。
こんなところじゃないでしょうか。

本編「47.確定申告が深刻かも」で、
慇懃無礼氏がつい高飛車に出てしまったのも仕方ないような、
辻褄合わせの解決策だったのかもしれません。
しかし、どんな理由であれ、床面積の狭い我が家にとっては、
とても貴重でありがたいスペースになりました。
公証1.61平方メートル、約0.48坪。
多分マンションのトランクルームとしては広い方と思います。
今回計ってみたところ、ドアは約80cm×160cmですが、
中は幅約1.8m×奥行き80cmの横長い空間で、
高さも2m強ありました。

このトランクルームはG3君の所轄です。
釣り道具やウェアを仕舞うのに使いたいと、
最初から「トランクルームは頂戴!」と宣言してました。
引越し後すぐに、ツッパリ棒やポールを取り付け、
下にはエコカラット入りすのこを2枚敷いたりと、
使い勝手の良いよう工夫を重ね、熱意がヒートアップ!
まだ引越し後の整理に忙しかった私に、
「僕の努力の成果を見たってよ!」と迫ったほどでした。
(こ、子供か…(; ̄ー ̄A )

確かに、引越し後使わなくなったミニテーブルまで使い、
上手に整理されていて、しかもまだまだ余裕あり。
さすがに自分からアピールするだけあって、
我が家には似つかわしくないほど綺麗に整頓されてました。
こうなると、他の部屋のトランクルームが気になります。
果たしてどれだけ活用しているでしょうか?
ナイショですが、こっそりドアの通気口から拝見!(←ナイショ?)
内部は暗く、残り4ヶ所共ドア付近しか見えませんでしたが、
思ったほど荷物も詰め込まれておらず、
ましてやG3君ほど見事にレイアウトされている所は皆無です。
やったー、勝ったね!おめでとうG3君!
(いつの間にか勝手に勝負してるし)

1年前、慇懃無礼氏に因縁を付けられた時は、
「部屋から離れていても、これほど使い込んでるんだから、
(うち以外は知らないけど)なんなら一度見に来てよ!」
と、言ってやりたい気分でした。
後日、晴れて床面積として認められたトランクルームは、
正にその1階にあったおかげで利便性ばつぐん!
引越しのダンボールまで置けて、収集してもらうのも楽だったし、
その他、不用品を処分するまでの一時置場としても便利です。
また、釣りに行く時も帰ってきた時も、部屋を行き来する必要がなく、
ダイレクトに使えるのが魅力と、G3君も絶賛活用中です。

ただ、残念ながら1年半も経つと、
整頓されてるとは言いがたい状態になってしまい、
中身の公開は控えさせていただきます…。

我が家のトランクルーム

玄関からすぐの階段を下り、これまたすぐのエントランス裏口を出て、ほぼ正面の位置なので不便さは感じません。マンションの外ですが、上にはちゃんと屋根もあります。
ドアは上下に通気口付き。内側にはマグネット式のドアストッパーも取り付けました。中はコンクリート打ちっぱなしですが、通気口があるおかげで、湿気も特に気になりません。

後日気が付いたのだけど、もしトランクルームを床面積として認めないと、固定資産税等の税金にも関わってくることになり、控除だけの問題ではなくなってしまうので、税務署側が折れたのかなぁ、と。控除は10年で終わるけど、固定資産税は一生取れますからネ。(≧m≦)


「外伝7.限りなく標準に近い装備」に戻る 「幸せの黄色いインコ」TOPへ 「外伝9.すり抜けて訪問販売」に進む

ホームへ