歴史年代ゴロ合わせ暗記  

歴史年代ゴロ合わせ暗記>日本の開国

日本の開国


 ペリーが浦賀にやってきてから1年後、日本は日米和親条約を締結し開国しましたね。学校で習ったと思います。

 ですが、突然、ペリーが日本にやってきて開国を迫ったわけではないんです。それまでも、日本に対して諸外国は、開国を迫ったり、来航したりしています。

 
1792年 ロシア使節ラクスマン、根室に来航
1804年 ロシア使節レザノフ、長崎に来航
1806年 薪水給与令(外国船と揉めないようにという命令が出る)
1808年 フェートン号(イギリス軍艦)が長崎にやってくる
1811年 ロシアとの紛争 ゴローウニン事件 結果は和解
1825年 異国船打払令(外国船がやってきたら撃退しろという命令)
1837年 モリンソ号(アメリカ商船を撃退する)
1839年 蛮社の獄(鎖国政策を批判した蘭学者を弾圧) 
1840年  アヘン戦争 
1842年  天保の薪水給与令(異国船打払令を撤廃) 
1844年  オランダ国王からの開国要求 
1846年 アメリカのビッドルが浦賀に来航 
1853年  アメリカのペリーが浦賀に来航 
1853年  ロシアのプゥチャーチンが長崎に来航 
1854年 日米和親条約を凍結 

 どうでしょう。結構、日本に来てますね。鎖国中なのに・・・。

 1825年には異国船打払令を出し、かなり強気の日本ですが、1840年のアヘン戦争から急に弱気になってしまいます。アヘン戦争は(中国)がイギリスに負けた戦争ですね。「清っていえば、アジア最強だったはず???それに勝ってしまったイギリスって強すぎない?」ってことです。

 ですから、その後、1842年には異国船打ち払い令を撤回していますね。揉めたくないですからね。

 そして、1853年にペリーが"どでかい船"でやってくるわけです。日本にある船の25倍もの大きさの船です。まぁ、ビッドルが乗ってきた船も大きいんですけどね。58メートルくらいあるんで・・・。しかし、ペリーが乗ってきたいわゆる黒船は78メートルですからね。まぁ、外国やばいって思ったんでしょうね。

 1854年に日米和親条約ですが、その後、いろいろあったオランダ、ロシア、イギリスとも和親条約を結ぶことになります。

 1858年にはアロー戦争が起こりますね。清がイギリス、フランスに敗北するんです。第二次アヘン戦争ともいいますね。

 これで更にビビらされて日本は通商条約を結ばされ、領事裁判権(外国人が日本で罪を犯しても日本で裁けない)、協定関税制(日本が関税を決めることが出来ない)といった不平等条約を結ばされます。

 すぐさま、和親条約の4カ国にフランスもプラスされて5カ国とも不平等条約。さらに増えていき合計で15国と不平等条約を結ぶことになるんですね。

 当時の日本は弱腰でなさけない・・・。といった声もありますが、まぁ、でもしょうがないような気もしますね。これで強気に出て戦争でもしていたら・・・。ねっ・・・。

 ですが、江戸幕府が倒れた後の明治政府は、この不平等条約を改正させるために四苦八苦していくことになるんですねぇ。