トップページに戻る / 掲示板過去ログTop


日常の掲示板 過去ログ 2000.4.16-4.30
前 2000.4.1-4.15 / 次 2000.5.1-5.15

[549] はじめまして - 投稿者:Lemon 投稿日:2000/04/30(Sun) 18:02  [近畿]
はじめまして、Lemonと申します。
小人数ですが、ピアノと電子オルガンを教えております。まだまだ未熟ものです。
若芽先生のHPを拝見させて頂いて、私は、今までの自分の勉強不足と音楽に対する取り組みが、いかに甘かったかと言う事を痛感しております。
若菜先生は、発表会を終わられてほっとしている所だと思います。私も今年、予定していて、選曲をしています。
保護者からのいろいろな希望もあるし、(特に小学生の保護者)
同学年でも進度の違いなどから当然、曲のレベルも一人一人異なりますが、生徒さんの一人で、テキストは現在、バイエルの60番ですが譜読が早いのと、練習熱心ということで、ソナチネ初級程度の曲を渡しても、譜読みは時間がかかりません。ただ、小学校低学年なので、指の力が弱いのと、手が小さいので、選曲に悩んでおります。本人の希望は、長くて(4P以上と言います)楽しくて、少し難しい曲がいいな〜と言っております。それから、高校1年生ですが、ショパンのスケルツォ2番と同等レベル・そして
幼児の初心者で(両手がやっと弾ける程度)発表会映えのするお勧めの曲があれば、是非教えて頂きたいと思います。
ほんとに厚かましいお願いをして申し訳ありません。
宜しくお願いします。

はじめまして、Lemonさん。
若芽もまだまだ未熟者ですが、これからもよろしくお願いします。

発表会の選曲は大変ですよね。他の生徒さんとのバランスもあるし。
あまり参考にはならないかもしれませんが、ご質問のレベルの曲を書いてみましょう。

バイエル60番の方は、「人形の夢と目覚め」はどうですか? 
本当はこのレベルでこの曲を弾くのは難しいと思いますが、ソナチネが弾けるなら、と思いまして。無理な部分は、多少、音をカットしてもいいと思いますし。
ショパンのスケルツォと同レベルということなら、リストのコンサートエチュードの「ためいき」とか「森のささやき」とか。ドビュッシーの「ピアノのために」の「プレリュード」とか。ラフマニノフの「前奏曲作品3の2 嬰ハ短調」(これは短いですが)など。
幼児の初心者で、発表会映えする曲はちょっとわからないなあ。
若芽はよくベールの「五月に」とかを使いますが、そのレベルにもいっていない生徒さんには、「ピアノとおはなし」(石井 歓 作曲)の中から決めることもあります。映えるかはわかりません。なにしろ、音の数が少ないですから。
どうしても困った時は連弾ですね。

全然ハズれたレスだったらごめんなさい。少し留守にしますので、すぐお返事はできませんが、何かありましたらまた書き込んでくださいね。

[From 管理人]

[548] はじめまして! - 投稿者:伽羅 投稿日:2000/04/29(Sat) 12:41  [関東]
はじめまして、若芽先生!
今日はじめてこのホームページを見つけました!
私は音大受験を目指している、高校三年生です。(声楽)
毎日悪夢のように忙しいので、インターネットがのほほんタイムです^^。
一個質問して良いですか?
ピアノを弾くときに、右手の小指が薬指にくっついてしまうんです。
矯正法はあるでしょうか?
おしえていただけると、うれしいのです!!

伽羅さん、はじめまして。
高校3年生とは、たいへんな時期ですね。がんばって下さいね。

ご質問の小指が薬指にくっつく、という意味がよくわかりません。
2本の指が独立していないってことでしょうか。左手はそうならないんですか? 
ピアノを弾いていない時にはくっつかないんでしょうか。
ピアノを弾いている時だけなら、力が入っていることが原因だと思うんですが。

4と5の指を、トリルみたいに交互に動かすことができれば、心配はいらないと思いますが、どうでしょうか。また、書き込んでください。

[From 管理人]

[547] 2回目! - 投稿者:れいぷん。 投稿日:2000/04/29(Sat) 01:08  [近畿]
若芽先生!元気になられたようで私もうれしい!
今日は二回目の掲示板です。

みなさんの車が止まった話を読んでてわたしも思い出しました。わたしも思いっきり道の真ん中で、おもいっきり急に車を止めてしまったことがありました。でもそれは車が悪かったのではあ〜りません。登りの坂道なので「こんなときは
2速だ!」と思ってギアを何故かニュートラルにしてしまったんです、、、。一瞬なにが起こったのかわかりませんでした、はい。そういえば、あのとき隣に座っていた友達とは長いこと会ってませんです、、。

そんなことはさておき。

先日、久々にブルーノートに行って来ました。松居慶子、
聴いてきました。自分の作った曲をたくさんのお客さんを
惹き付けて演奏できるなんてすてきだな〜と思いました。
思わず、CDにサインをもらって写真も撮ってもらいました。(ホントはそんなの得意じゃないんですけど、、)
わたしにはまだまだむずかしいと思いますが、松居慶子のピアノの楽譜があったらほしいな。あるのかな?
絶対弾きたい!って自分で思う曲って、先生に弾いてきなさいって言われた曲より断然頑張っちゃいますもん。

あしたの発表会、成功するといいですね。
成功?んんん、良いものになるといいですね。
、、すいません、私、ボキャブラリーが乏しいんです。

れいぷん。さん、この間はありがとうございました。
おかげさまで、すっかりいつもの若芽モードです。
発表会は、なんとか終わりました。これで、平和な日常が戻ってきます。

それから。
若芽は松居慶子さんというピアニストを知りません。ごめんなさい。お話についていけなくて申し訳ないです。
(有名な人なんでしょうか?)

[From 管理人]

[545] 日本語が・・・(笑) - 投稿者:みゆ 投稿日:2000/04/26(Wed) 23:22  [九州]
こんばんわっ 若芽先生。
ついに、私のトコにも、チビッコが来るようになりました。
今まで(と言っても、仕事初めてちょっとだけども)は、“少しはピアノのレッスンを受けた事がある”
っていう、生徒さんとしか、出会ったことなかったんです。
今回初めて、年中さんのチビッコに出会いました。
めっちゃ可愛いんですけど、日本語が今一通じなくって・・・(爆)
数字を数えるのも、アヤフヤなんです。
でも、考えたら、私自身も、その年齢からピアノ習いに行ってたから
工夫して、なんとか楽しく弾けるように努力したいと思います。
(にしても、字読めない時から教えるのって、すっごく難しいですよね、
私を教えてくれた先生に感謝感謝です!!!)

字が読めないってのは、結構辛いですよね。
音符を読むっていう作業の意味がわからないからなあ、字が読めない子には。
音楽の友社から出ている、呉暁(ご あき)著「4才のリズムとソルフェージュ」っていうB5版の横開きの教材をご存知ですか? よかったら、研究してみてくださいな。

[From 管理人]

[544] ピアノのすばらしさ・・・・ - 投稿者:中嶋 投稿日:2000/04/25(Tue) 23:35  [関東]  ホームページ
こんにちは。またまた中嶋です。
私は以前ピアノがだいっきらいだったんですよ。
母に練習しろしろって言われて、
1日弾かなかったら、1ヵ月分損をするなんて言われて・・・。
中学の時ストを起こしたくらい!!
今はもちろんピアノ大好きです。
でも、それは自分主体でピアノを弾いているからだと思います。
生徒に自分主体でピアノを弾きたいって思わせる、
これがレッスンの一番重要な課題だと思っています。
でも、これがなかなか難しい・・・。(^_^;)
やっぱりいろんな曲を聴いたり、
いろんな生演奏を聴きに行ったりしないと・・・。
かくいう私も、今ごろいろんな曲を聴き始めてるところで、
まだまだ知らない曲がたくさん・・・・
弾くことばかりに集中してきた結果がこれです。。。。
自分の生徒にはこういう思いはさせたくない!

やっぱり自主的に練習したいって思うには、
弾きたいって思えなきゃだめだし、
ピアノのすばらしさを知らなきゃだめなんですよね♪

生徒さん自身が、上手になりたいとか、こういうふうに弾きたいとかいう自発的な気持ちを持たないと、どんなに先生が一生懸命に教えてもダメなのだと、最近痛感しています。
若芽自身、自発的に練習するようになったのはこの頃なので、偉そうなことは言えませんが(笑)。
本当に難しい問題です。
お互いにがんばりましょう。

[From 管理人]

[539] おひさしぶりです - 投稿者:のんこ 投稿日:2000/04/22(Sat) 00:51  [近畿]
わかめさん、ご無沙汰しました。といってもここはしょっちゅう読んでいたんですが。
あれこれあって、ちょっとピアノから遠ざかっていました。が、やっと落ち着いたので復活して、
また練習しています。
ショパンのエチュード作品25の2番。これね、右と左が違うリズムの3連符なんですが、どっちのリズムを
頭において弾いたらいいのかなあ。私の先生は、左にあわせていいとおっしゃっていますが、そうすると
右が3連符じゃなくなっちゃう感じがするんですが。でも右の3連符を中心にすると、左あわせるのが
難しいですよね。わかめ先生はどのように弾かれましたか?
車大変でしたね。新しいのが来たら、だいじょうぶですよ。
この季節は体調もどことなく不良になっちゃうしね。
はやくお元気になられますように。

わかめはこの曲は右手の3連符を意識して弾きます。
のんこさんのおっしゃるように、左手の3連符を考えて弾くと、3X4ではなく2X6みたいになってしまいます。
理想的なのは、両方のリズムを別々に感じることなんですけどね。
ゆっくり練習して右手に左手の音を合わせてみて下さい。そのうちに、気にしなくても左手がついてくるようになりますよ。がんばって下さいね。

車のこと、心配して頂いてありがとうございました。

[From 管理人]

[536] 元気だしてね - 投稿者:フシギダネ 投稿日:2000/04/21(Fri) 19:44  [北海道]
まだ調子が出ないようですね。車って面倒ですよね。
先日、タイヤとワイパーを夏用のに取り替えました。
と、いっても、父がやったんですが・・・。
雪の積もらない地方の人は、車が安くていいですよねーー。
冬型仕様車は少し割高だし、タイヤもワイパーも夏冬で
別のものだし。取り替えるの面倒だし。
そうじゃなくて、
月謝が上がったという事を書こうとしていたんです。
楽器店がやっている教室なんですが、
13000円になりました。それに、施設維持費みたいのが
付くので、月に15000円弱になりそうです。
高いなー。先生に「先生の家に直で行くから一万円にして」
と言ってみたら「いいわよ」って言われたけど、
家に直接行くのもちょっとヤなんで。
今までは上級1で通してもらっていて一万円だったんですが、
会社の見直しとかで、練習曲と他の曲で考えると上級3に
なってしまいました。一気に2段階アップするなんて。
ただ、ちまちまやってて、次に進んでいくだけなのに、
実力で考えてほしいわ。でも、ショパンのエチュードを
やるまでは、練習曲を弾き続けるゾー。
別に今弾いてもいいんだけど、順番に、練習曲として
やってみたいんです。変でしょうか?
それと、高いですよねー。普通ですか?

うーん、月謝15,000円ですか。わかめもそのくらい頂きたいものです。
でも、レベル毎に上がっていく場合は、進んでくると、どうしても10,000円くらいにはなってしまうかもしれませんね。楽器店の教室はレベルが細かく設定されていますから、つい高くなるんですよ。
でも、15,000円となるとちょっと考えてしまいますよね。
払ってもらうほうはいいですけど(笑)。
月2回とかってコースはないんですか?
自分でじっくり練習するには月2回のほうがいいかもしれませんよ。そうすれば半額とはいかないでしょうが、少しは節約できるかも。
わかめはショパンのエチュードは「練習曲」としてやりましたが、3分の2で挫折しました。で、今はツェルニー60番ですよ(笑)。
でも、フシギダネさんは、がんばって下さいね。

[From 管理人]

[535] 応援してます! - 投稿者:れいぷん。 投稿日:2000/04/21(Fri) 01:41  [近畿]
若芽先生、はじめましてです。
若芽先生のHPを見つけて2週間ぐらいです。
あっ!こんなの!こんなの!わたしが探してたのは!って
感じです。まだ全部は読めてないですが、読む度にピアノ
がんばろって思います。

幼児教育科の短大を出たと同時にピアノをやめて、早10年(あっ歳が、、)。2年前にNHKの番組でリチャードク
レイダーマンのピアノ教室みたいなのをみて、あ〜。やっぱりまたがんばろーと思い、1年前から短大時代に出会った大好きなピアノの先生の居所をつかんで、わがまま言ってレッスンしてもらっています。今は0歳の息子がおり、先生のレッスンは中断してますが、おうちですこしづつ練習してます。

いま、練習してるのはショパンのノクターン1番とブルグの12の11番です。もっと上手になりたいよーと思うだけで練習好きではありません。やった!完璧にひけるように
なったわと思った矢先に弾けなくなってくるタイプのようです、、。

そう。なぜ思い切って掲示板に入れて貰ったかというと、
若芽先生が最近つらそうだから、、、。なんか、元気になってほしくって、、、といってもなんにも出来ないんですけど。しんどいときはがんばらねば!とかって思わないほうがいいと思います。いつかは元気になるやろ〜ってな感じで
のんびり構える。のはどうでしょう。、、でも何かと忙しそうですよね、毎日。
んー。応援してます!

また今度、いろいろ教えてくださいね。

れいぷんさん、はじめまして。HPを気に入っていただけたようで、嬉しいです。
いろいろとお気づかいありがとうございました。嬉しかったです。ちょっと最近情緒不安定なので、涙腺が緩んでしまいました。
わかめは「人には厳しく自分には甘く」をモットーとしていますので(笑)、がんばらないのは得意です。
なので、少し落ち着くまでは更新はできないと思いますが、これからもよろしくお願いします。

れいぷんさん、ピアノは正しく練習してさえいれば必ず上手になります。見える部分よりも見えない部分が上手くなっていることのほうが多いです。ですから、上手くなったと思ったあとで下手になったと感じることがあっても、それは進歩していくために必要な過程なんです。
ピアノの練習と上手に付き合っていって下さいね。

[From 管理人]

[534] 若芽先生、愛してるヨン(笑) - 投稿者:みゆ 投稿日:2000/04/20(Thu) 22:37  [九州]
こんばんわぁ なんか、落ち込んでいらっしゃるようで・・。
若芽先生のファンはたっくさん、います。
忘れないでねっ(^o^)

さてさて、先日は大人の生徒さん用の楽譜ありがとうございました。
早速、自分の中で研究(ってオーバーだけど)しています。
他にも、いいものがありましたら、ぜひぜひココでご紹介させてもらいますねっ。

それから、もう1つ、お聞きしたい事が・・・・。
音楽教室経由で、出張レッスンをしているんですけども、
その生徒のお母様から、お友達を紹介していただけるみたいなんです。
私としては、個人的にレッスンに行きたいと思うんですけども、
やっぱり教室の生徒からの紹介は、教室に入れないといけないのでしょうか。
金銭的にはもちろんですけども、時間的にも個人でのレッスンのほうが、ゆとりを持って、出来るんです。
同じ出張レッスンでも、気持ち的にも違うし・・・。
(もちろん、レッスン内容は大幅には変わらないですけど)

いいアドバイスお願いします。

みゆさん、愛されて嬉しいワン(笑)。
車に乗らないでいれば、少しはマシなんですが、イマイチ気分が盛り上がりません。

大人の生徒さんの教材は、また教えてくださいね。

音楽教室経由の生徒さんからの紹介というのは、ちょっとデリケートな問題ですよね。
紹介されたほうの生徒さんに音楽教室の生徒としてレッスンしたいか個人の生徒としてレッスンしたいか、訊くのがいいんじゃないですか? 
もう一つは、紹介してくれた生徒さん(のお母さんかな)が、みゆさんに紹介してくれたのか、音楽教室に紹介してくれたのか、もポイントですね。(言っている意味、わかってもらえるだろうか)
もちろん、教室の生徒だろうが個人の生徒だろうが、教え方にはそんなに違いはでませんよね。それは、わかめにもわかります。
だから、特に問題がなければ、自分の生徒にしてもいいとは思いますけど。判断は自己責任でお願いしますね(笑)。

[From 管理人]

[533] 参考になりました - 投稿者:マッコム 投稿日:2000/04/20(Thu) 12:41  [関東]
若芽先生、こんにちは。

暗譜の件は、指だけは暗譜できていますがペダルの方はかなり
怪しいです。と言う事で、まず、ペダルの暗譜ですね。

>音符を見ながら、...<省略>...思い出せれば、かなりレベ
>ルが高いです。

これは全然出来ませんので、今からイメージトレーニング開始
します。

>同音連打のところとかトリルのところや、オクターブの部分...

たしかに、結構、机の上だけでもできるところがありますね。
あと、半音ずつウニウニ上下するところなんかもできそうです。

やっぱり、若芽先生に聞いて、大正解でした。
有り難うございました。

少しはお役に立てましたか?

>音符を見ながら、...<省略>...思い出せれば、かなりレベ
>ルが高いです。

これは実はわかめも完璧にはできません。
暗譜してあれば、楽譜を見ずに、頭の中で鍵盤を弾きまくる指を想像するのもいいでしょう。でも、これも、集中力がいるので、若芽には結構キツイです。
人によって暗譜の仕方も違うので、自分に合った方法を見つけて下さいね。合わないものを無理にやることはありませんよ。

ああ、わかめも「カンパネラ」を弾きたくなったよ(独り言)。

[From 管理人]

[531] はじめまして - 投稿者:あひる 投稿日:2000/04/20(Thu) 10:25  [関東]
若芽先生、こんにちは。
いろいろ拝見させていただき、とっても分かり易く
ためになります。
実は小2の息子がピアノを習っているのですが、学校でも結構先に進んでいる
様でピアノ教室でも2年生の中では一番進んでいるようです。
ピアノの先生に同学年で競争させようとしてあの子が○○曲を弾いているから
聞いてみてごらんと言われてよく○○曲弾いているの?と聞かれるのです。
そのせいかわかりませんが、同じ年で同じ位の曲を弾いているお友達が
欲しいみたいです。ちょっと気分的に落ち込んでいます。
それから、2、3年したら私では見てあげられないとよくおっしゃいます。
謙遜されているのではとも思うのですが。
ピアノを始めて丁度2年です。いまブルグミューラー14番やってます。

はじめまして、あひるさん。
わかりやすいと言って頂くのが、若芽は一番嬉しいです。

息子さんがピアノを習っているんですね。
はじめて2年で、いま小2で、ブルクの14番が弾けちゃうんですか?
男の子なのに羨ましいです。
それでは、同じ年の同じレベルのお友達は、ちょっと簡単には見つからないでしょう。(世の中にはすごい子どもたちも確かにいますが、近くにはいないですね。)
でも、きっとピアノが好きなんだと思いますから、息子さんのピアノに対する気持ちを大事にしてあげて下さい。
先生にはあまり他のお友達と比べないで欲しいと、こっそりおっしゃってみてはどうですか? 無理かもしれませんが。
回りがあまり期待しすぎると、お子さんによってはそれがマイナスになってしまう場合もありますから、難しいです。

[From 管理人]

[529] ピアノが無い時の練習は? - 投稿者:マッコム 投稿日:2000/04/19(Wed) 12:54  [甲信越]
はじめまして。

20数年独学でピアノを弾いてたんですが、独学での限界が見
えたので、9ヵ月前から教室に通っているマッコムです。

6月中旬に発表会があり(無謀にもラ・カンパネラを)練習
しているのですが、会社の陰謀(笑)で5月中旬に8日間程
出張させられることになりました。

で、ピアノが触れない時の練習方法があったら教えて下さい。

紙の鍵盤で... と言うのは、鍵盤の位置を体がちゃんと覚え
ていないので、かえって逆効果かな?などと思ってるのです
が。

マッコムさん、はじめまして。
「ラ・カンパネラ」ですか、凄いですね。わかめも弾きたいとは思っているんですが、何度も挫折してます。

ピアノに触れない時の練習方法ということですが、
1ヶ月前ということは、暗譜はできている予定でしょうか。
暗譜がまだなら、楽譜を舐めるように見て、目でも覚えましょう。
暗譜ができているなら、音符を見ながら、頭の中で曲を歌います。ピアノを弾いているつもりで指がどうなっているか思い出せれば、かなりレベルが高いです。

「ラ・カンパネラ」は音が跳躍しますが、そういう部分はやはり鍵盤がないと無理だと思います。指が動かなくなるかもしれないと不安なら、同音連打のところとかトリルのところや、オクターブの部分の力を抜く練習などは、机だけあればできるでしょう。あと、ハノンのような練習も机の上でやるのがいいと思います。
もしかして期待していた答えと違っていたら、また書き込んでくださいね。
がんばってください。

[From 管理人]