トップページに戻る / 掲示板過去ログTop


日常の掲示板 過去ログ 2000.7.16-7.31
前 2000.7.1-7.15 / 次 2000.8.1-8.31

[773] 私は・・・ - 投稿者:みゆ 投稿日:2000/07/31(Mon) 23:11  [九州]
若芽先生、こんばんわ
無事に帰ってきてくださいねぇ〜〜(どこに行かれるのか?だけど)

ところで、めぐこさん、初めまして。
私は幼稚園の頃からピアノは習っていましたが、本格的に音楽をやろうと
思ったのは、高校生になってからです。
めぐこさんのように、中学生の頃ははっきりとしてなかったので、
あくまで、参考までに・・・って事で、聞いて下さいね。
高校は進学校と言われる公立高校でした。しかも、部活はバレー部。
でも、ピアノは毎週レッスンにかかさず行ってました。
で、地元の音大に行ったんですけど、私は教育を専攻にしたんです。
本当は教員になりたくって、大学に行ったんですけど、実際は難しくって・・・。
で、今、大学卒業して3年目ですが、どうにか高校の非常勤講師+ピアノ講師という仕事で、
家にほんの僅かですが、生活費を入れることが出来るようになりました。
同じ大学のピアノ科出身者で言うまでも無く、私よりもバリバリピアノ弾ける人、たくさんいます。
でも、OLだったり、販売の仕事してたり・・・・。
私の場合は環境にすごく恵まれていたので、こうして音楽の仕事をやって行く事が出来ています。

ちなみに、高校で進学校に行ったおかげで、友達はいろんな勉強をして、いろんな仕事に就いています。
おかげで、私はいろんな話しが聞けるし、視野がものすごく広がっています。
音楽科がある高校に行ってた友達は、ものすごく羨ましいと言っていました。
もちろん、私が書いた部分、全ていい面ばかりではありませんが、
こういう高校時代や大学時代を経て、今音楽の仕事してる人もいるって事、知っててください。

長々と失礼しました。

みゆさん、無事に帰ってきましたよ。また、遊んでくださいね。

自分の経験を書いて下さってありがとうございました。

[From 管理人]

[772] めぐこさんへ - 投稿者:さあやママ 投稿日:2000/07/30(Sun) 23:12  [近畿]
若芽先生、皆さんはじめまして。
いつも 娘と一緒に拝見しています。
めぐこさんのご両親のお気持ち私にもわかります。
我が家の娘は今中2なのですが、最近急に高校は音楽科に行きたいと言い出しました。ピアノは5歳から習わせていますが今までそんなこと言った事がなかったのでびっくりです。
ごく普通のサラリーマン家庭で高校までは公立にと考えていましたので学費の事も大きな問題ですが、親も子も苦労して音大を出ても就職先はあるのかというのが一番の心配です。
でも、子どもの願いなら何とかかなえてやりたいと思うのも親なんですよ。
娘と良く話し合った結果、受験する事に決めてソルフェージュの先生や受験校のピアノの先生に見ていただく事になって,急に出費が増えてしまいました。これからかかる学費のことを考えると頭が痛いのですが急にやる気を出して頑張っている娘を見ると何とか応援してやらなければと思っています。
志望校の夏季講習にも参加してとても楽しかったようです。
めぐこさんもご両親に自分がこれからの事をどのように考えているのかを冷静にきちんと話されたほうが良いと思いますよ。
そしてご両親のお話にも耳を傾けて欲しいと思います。
いつでも子どもの幸せを願っているのが親です。お説教くさくなってゴメンなさいネ。
めぐこさんの想いが本当に真剣でその場の思いつきで無く、将来の事もきちんと考えているとわかれば、ご両親も考えてくれると思いますよ。投げやりにならずに頑張ってね。

はじめまして、さあやママさん。
娘さんと一緒に見て下さっているんですか? ありがとうございます。

親御さんとしての貴重なレス、ありがとうございます。
さあやママさんも、いろいろとご苦労が多いでしょうが、娘さんを応援して上げてくださいね。

[From 管理人]

[771] ご無沙汰してます! - 投稿者:ゆず 投稿日:2000/07/29(Sat) 00:38  [関東]
若芽先生、お久し振りです。覚えていますか??
と〜っても遅くなってしまいましたが
1周年おめでとうございます!!これからも
頑張ってホームページ続けていって下さいね!くれぐれも
お体に気をつけて。私の知り合いに体を壊してしまった人が
いるので・・・。
前期試験も終わって(全滅です(;_;))
一段落です。今度はショパンのワルツです。なんだかやっぱり
先生って考えてくれてるんですね。歴史順だし難易度も高くなってる気がします。今日見てみたんですけど、先生の言った通り難しいです(@@

日記読みました!ピアノの音って弾いてる人によって変わるんでか!!しりませんでした。
じゃあうちのピアノはどうだろう??大学入るまでスキ〜に弾いてたから・・・しかも中古なので・・・う〜ん?最近は学校でばっかり練習してて使ってないし・・久し振りに使ってみようかな?と思います☆☆☆

また来ます♪

ゆずさん、こんにちは。ちゃんと覚えてますよ。
一周年、ありがとうございます。皆さんのおかげです。
無理しないで続けていきますから、これからもよろしくお願いしますね。

前期試験、ご苦労様でした。いよいよ夏休みですね。
自分のピアノの音は自分で作っていくものです。乱暴に弾いていると雑な音が、丁寧に弾いているときれいな音がします。
中古のピアノでも、長いこと自分が弾いていれば、自分の音に変わってくるものです。
音を丁寧に磨き上げてくださいね。

[From 管理人]

[770] ブルーです・・・。 - 投稿者:めぐこ 投稿日:2000/07/28(Fri) 18:56  [近畿]
若芽先生、こんにちは。
今日で講習終わって、私としてはすごく楽しかったし、指導もすごく丁寧にいただいたし、何よりもっとピアノがうまくなりたい!音楽を勉強したい!と思ったので、親に「第一志望は**高校の音楽科にする」と言ったのですが、猛反対されてしまいました・・・。なんでも、理由は「音楽の仕事なんてつけるはずがない」「学力がさがる」だそうです・・。しかも一方的に話すばかりでまともに話を聞いてもらえません。なんとか説得できないでしょうか・・・。
お金がかかるとかいう理由だったら、仕様がないしまだ納得できるのですが、こんなのってちょっと納得できません。こっちは一生懸命やってるのに・・・。

めぐこさん、いろいろと大変だと思いますが、わかめは、お父さんお母さんの気持ちもわかりますよ。
今年の2/8の日記を読んでいただければわかりますが、就職の心配をされるのは当然だと思います。
音楽の道に進みたい気持ちがあるのなら、別に高校からでなくても音大からでもいいと思います。高校は普通高校に行って、それから進路をもう一度考えてみる、というのでも、いいのではないでしょうか。
やはり、ご両親の理解がないと難しいです。
もし、音楽科の受験を許してもらえなくても、高校3年間で説得することもできますから、ブルーにならないでがんばって下さいね。

[From 管理人]

[769] それです! - 投稿者:まちこさん 投稿日:2000/07/28(Fri) 04:12  [関東]
皆さま、わかめ先生、お返事本当にありがとうございます!とっても嬉しいものですね(^.^)  
ところで映画のタイトルは、みゆさんの仰る通り「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」です。個人的には、あの映画の中の「デュプレがお姉さんの旦那様を”貸して”もらう」という辺りが、どうしても理解出来なくて。下世話な話ですみません。失礼いたしました。

ここの掲示板は管理人以外の方がレスして下さいますから、要チェックですよ。
また、いらして下さいね。

[From 管理人]

[767] 7月ももうすぐ・・・。 - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/27(Thu) 15:40  [関東]
ひとみです、皆さん、こんにちわ。

若芽先生、こんにちわ。
最新の日記を楽しく読ませて頂きました。

「私はどんな生徒だったんだろう、う〜む」
真剣に考えてしまいました。練習はあまりしなかった
生徒だったかと(^。^;)でも、技術がないのも手伝って
ツェルニーには泣かされました〜。

余話になりますが、昔、和声・ソルの先生のご自宅で
「武満徹」さんの曲に出会って(聴いて)音楽に対して
色んな意味で発奮した記憶があります。(和声も「なん
でこんなのが必要なのか?ということで、よくサボりま
した。禁則ぐらいしか覚えてない〜)

「天才とは1%の才能と99%の努力」だとよく伺います
が(中には天から才を授かった人もいるとは思いますが)
「努力(やる気)」あるのみだと思います。(まずはライク
あってからでしょうけど)

遅ればせながら(^。^;)大人になって異常に勉強心が沸いて
きた今日この頃です。日々精進!!

ぺーさんへ>
ぺーさん、こんにちわ。
そうです、某は浦和フィルです。よかった〜藤森氏。

時間があって¥があってそんなに遠くなければ
色んな演奏を見に出かけているんですけど、最近は
仕事で時間的タイミングが合わず、なかなか。
今日は上尾ですか、是非楽しんで来て下さい。

>レーゲンスブルクの合唱
行きたかったです。ええーん。(仕事が)

みゆさんへ>
>映画のタイトルは「ほんとうのジャクリーヌ〜」
情報ありがとうございます。是非、見たいっす!
近々レンタルショップに行ってみます。(地元の店だと
さしずめ、どこのコーナーにあるのだろう?やっぱり名
作コーナーかな)

しかし、チェロ・・・に、2億円!?某バラエティー
番組の「格付けチャック」でもハイクラスな値段です
ね(^。^;)

それとコンサート楽しんで来てくださいませ。フー私も
行きたかったっす。(最近、車検とか仕事で使うHDレ
コーディング用のサウンドボードとかなんやらをゴチャ
ゴチャ設備投資してしまって・・・くぅぅ)

深水香織さんへ>
私の投稿は調律師の方からあくまで「構造上の違いから〜」
(ゆにぞんさんの投稿と同様なこと)を伺ったということと、
特に友人夫妻の購入したピアノを弾いてみた単純に感想程
度のものでのでタイトルの如く、ただの「エピソード」と
してくださいませ。
娘さん、これから楽しみですね。

未だに2千円札の実物を拝めない、ひとみでした。

わかめは「やる気になる」ことも「自分に要求する」ことも「練習することができる」ことも、みんな才能だと思っています。
どんなに音楽のセンスがあっても、続けられない人もいますから。
大人になっても勉強心が沸いてくるのも、才能ですよ。がんばれ!

わかめもまだ二千円札には遭遇していません。

[From 管理人]

[766] 日記拝見しました - 投稿者:あひる 投稿日:2000/07/27(Thu) 15:06  [関東]
わかりやすい解説で大体どれを買おうかなと言う目安になりました。
ありがとうございます。
本人がピアノの先生になりたい!という希望もあるようでここらで
本格的にやるならグランドも惜しくないと思い、どうせなら早めに
買い換えてあげようかなと思っているところです。
たまたま、先日K社に行ったら現在RX−2の特別バージョンを薦められて
(若芽先生のおっしゃるグランドフェアの残りです)ちょっと悩んでいたところです。おまけに7月中だとか…営業ノルマでしょう。
我が家は幸い来年からもう一人、これまた来年、年長の男の子が自分で
習いにいくんだーと言っているので無駄になることはなさそうです。
今からピアノの先生の所へ行くと言って聞かない坊主です。
ちなみに息子のピアノの先生の生徒さんは3分の1が男の子なんですよ。
(全部で40人弱の生徒さんです)
先生曰く、男の子の方が真面目で素直なんだそうです。

ピアノを買うことを考えている皆様へ。時々、良くない業者さんは
ピアノの下に響くような敷物を敷いていることがあるそうです。
あと、床が木でなく石床の場合響きすぎて本物の音がわからない
場合もあります。自分の家に着たらぜんぜん違ったということも
ありますので要注意です。

日記はあくまでわかめ個人の考えなので、調律師さんなどの意見を参考になさってくださいね。
男の子はいいですよ〜。是非もっと男の子に習いに来て欲しいです。

試弾は大事ですが、場所が違うのでその点にも気を付けることが必要ですね。
ありがとうございました。

[From 管理人]

[765] アップライトピアノが欲しい! - 投稿者:でこぽん 投稿日:2000/07/27(Thu) 12:33  [関東]
こんにちわ。
若芽先生の日記(7/26分)を拝見させていただきました。
やっぱりグランドピアノやアップライトピアノがいいんですよねぇ。

私は半年前からピアノを習いたくてとりあえずカ○オのキーボード
を買ってきてずっとそれでレッスンに行ってたんですが、今月にボーナス
が出たので一大決心をして電子ピアノを買ったんだけどデジピでも20万代なんですよね。
一人暮らしの身としてはアップライトピアノを購入するのは資金的に
ちょっと・・・。ましてやアパート暮らしなんで生ピアノを買うとすれば
消音装置も付けざるを得ないしそうなるとさらに出費が・・・・。
音やタッチとかは断然生ピアノのほうがいいというのは
重々承知はしているんですが。

でも車に比べれば安い買い物ですよね。
もし今習ってるピアノが何年も続けられるようなら
がんばってお金をためてアップライトピアノが欲しいなぁって
思います。ではでは。

電子ピアノといっても、高いんですよね。それでも新品のアップライトに比べたら半分以下だと思いますが。
アパートは音量より重量のほうが問題かもしれませんよ。2階だとピアノを置けない場合もあるのではないでしょうか。
デジピだったら軽いので、そういう点は心配ないですが。

わかめはやるかやらないかわからない子どもより、ピアノを弾きたいと思っている大人のほうが、ピアノを買う価値はあると思っています。たとえば30歳でピアノを始めたとしても、80歳まで弾けるなら50年も使うのですよ。
だから、ピアノを続けていける自信ができたら、是非ピアノを買ってくださいね。

[From 管理人]

[764] ワクワクとドキドキ - 投稿者:ねね 投稿日:2000/07/27(Thu) 09:32  [関東]
こんにちは。
昨日、新しい楽譜を買いに行きました。
新しい本に入る時ってなんだか妙にワクワクします。
楽譜やさんでお目当ての本を見つけてレジに持っていったら
予想よりお値段が高くて(といっても、国内版のメジャーな
楽譜なのでたかがしれていますが・・・)、お財布の中身が
足りるかドキドキしてしまいました。
なんとかセーフでしたけど、本当に焦りました。
楽譜を買う前に100円ショップに寄ったのがまずかったみたいです。

新しい本っていいですよね。わかめもそういう時はウキウキします。
しかし、楽譜は最近特に高いので、あなどれません。
セーフで良かったですね。

[From 管理人]

[763] おはようございます - 投稿者:ペー 投稿日:2000/07/27(Thu) 07:45  [関東]  ホームページ
初めまして、ひとみさん

>先頃、某フィルの定演を知り合いと2人で見に行ってその時の
>プログラムの中に「ドヴォルザーク、チェロ協奏曲 h moll 作品104」
>(他)があって・・・。

これ、某浦和フィルの定演ですね!わ〜ん、私も行きたかった〜
後で知ったのです。アマプロは低料金で美しい音楽が聞けるので、
要チェックだということに最近気が付きました。(藤森さんはゲスト)
私、今日は上尾で開かれる飯森さんのベト5番、ショパンのピアノコン
チェルト1番を聞きに行く予定です^^ゞ

このコンサートの前にピアニストの方がピアノの公開レッスンを
行うのですが、そういうのは初めて見に行くので、どんなものかとっても
楽しみです。(ちなみに、ピアノを習っている子供は「嫌だ!」と
言って、行きません^^;)

きのうはレーゲンスブルクの合唱に行きました。すばらしかったです。

レーゲンスブルクの少年合唱団は、わかめも聴きにいく予定です。
[From 管理人]

[762] ひとみさん&まちこさんへ  - 投稿者:みゆ 投稿日:2000/07/26(Wed) 23:20  [九州]
こんばんわ 初めまして

(若芽先生、ご無沙汰しております。お元気ですか?
 九州はすっごくすっごく暑いです。
 レッスンに行く車中、肌が焦げそうになります。)

ところで、映画のタイトルは「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」では・・・。
私は映画館で見たんですけど、すっごく古い映画館で、
シーーーンとした場面で下の階の映画(けっこううるさいヤツ)の音、
「ジャーーーーン」ってのが耳に・・・・(笑)

ちなみに、今ヨーヨー・マが持っている2億円のチェロは、
ジャクリーヌ・デュ・プレに貰った物らしいです。

ヨーヨー・マのコンサート、我が田舎町でもあるんです。
チケットしっかりゲットしたし・・・。ウフフッ

この前の日曜日に36.9度を記録しましたが、その後はこちらは涼しいです。

と言うことはもしかして、同じチェロだったんでしょうか? タクシーに忘れたのは。

[From 管理人]

[760] Untitled - 投稿者:深水 香織 投稿日:2000/07/26(Wed) 16:12  [関東]
わかめ先生、皆さん、たくさんのアドバイス
本当にありがとうございます。

今は、とにかく電子ピアノからどちらにするかという事なんです。

もちろん、順当に考えると、UPからなんです。

ただ、我が家は特別裕福というわけではありません。
子供の成長に合わせて、何台も買い換えるなんてできない。

それなら、たった一度では無理なのか。
それとも、やはりUPを経て、実力が備わったら、GPかという事なんです。

なにせ高い投資です。正直、見通しもよく分かりません。
みなさんから頂いたひとつひとつのアドバイスを
今後のピアノ選びを考えたいと思います。

ありがとうございました、



いずれGPを買うつもりでしたら、初めからGPで全然問題ないと思いますよ。
別にGPは上手くなければ弾いちゃいけないわけでもないし、子どもだから弾けないものでもありません。
ゆにぞんさんの言うように、初めからGPを買えるなら、GPのほうが絶対いいです。
音量のことは日記にも書きましたが、GPでも小さいものはあまり大きい音はしません。

娘さんは音楽が好きなようですから、将来どうなるかより、今のことを考えてあげたらどうでしょうか。

[From 管理人]

[759] ぺーさんへ - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/26(Wed) 08:32  [関東]
ぺーさんへ>
初めまして、ひとみと申します。

いや〜その時のチェロ奏者がN響主席チェロの藤森氏でした。

>彼のオーバーアクションは最高〜
ヤラれました。うっとり。

すいません、それだけです。

[758] re:初めまして - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/26(Wed) 08:26  [関東]
まちこさんへ>
まちこさん、こんにちわ。

最近はそれなりのセキュリティーを施して忘れなく
なりましたが、昔タクシーによく携帯を忘れてしまって
んです。でも、あの高価な商売道具を・・・
というニュースをオンエアされたのを見た時、某氏は「あ
まりにも体調を崩されていたとか、大事なものを忘れてし
まうぐらい嫌なことが続いていたのかな?」と思いました
(^。^;)

チェロもいいですよね音が。先頃、某フィルの定演を知り
合いと2人で見に行ってその時のプログラムの中に「ドヴォ
ルザーク、チェロ協奏曲 h moll 作品104」(他)があっ
て・・・。

会場は音の響きがいまいちだったのですが、そのチェロ奏者
の妙技にすっかりヤラれちゃいました(バッハの無伴奏もナ
ニゲに弾いてました、く〜)

あっもしビデオのタイトルを思い出したら教えてください。
是非、見てみたいです。(映画マニアだったりする)

さぁ、ダンナも送り出したし、久々早起きしたので仕事でも
するかぁっ!!(おいおいっ)ひとみでした。

[757] まちこさん、初めまして〜 - 投稿者:ペー 投稿日:2000/07/26(Wed) 07:36  [関東]
最近チェロにはまりつつある者です^^ゞ
ヨーヨー・マのチケットはとれました?
(あっ、でも中国の方ですね)

たまたま聞いていたバッハ無伴奏がジャクリーヌ・デュ・プレの
ものでした。
日本人では、N響の藤森さんが好き!彼のオーバーアクションは
最高〜

ところで、デジタルピアノの件ですが、私は子供が小2の初め頃、
ピアノレッスンを見学し、その打鍵の弱々しさにアコースティック
ピアノを買うことを即決しました。
家庭内ローンを組んで、いまだ未払いです^^ゞ

家庭内ローン、いいですね。
ローンはそれに限ります。

[From 管理人]

[756] 初めまして - 投稿者:まちこさん 投稿日:2000/07/26(Wed) 03:35  [中国]
こんな時間に初めまして。つい先程までこちらの掲示板の過去ログを拝見しておりました。先日「本当のデュプレ(はっきりしてなくてすみません^^;)」というビデオの中でデュプレがチェロを止めたくてタクシーにわざと忘れるっていう場面がありましたが、過去ログの中に、あの!ヨーヨー・マがチェロをタクシーに忘れたっていう話があって・・・・。暫く絶句してしまいました。まさかあの方もチェロをやめたいのでしょうか?そんな・・・・筈はないですよね。突然こんな投稿ですみませぬ。真夜中にお邪魔致しました。おやすみなさいませ♪

まちこさん、はじめまして。
ヨーヨー・マがチェロをタクシーに忘れた話はニュースでもやっていましたね。すごく高価なチェロらしいですよ。
また、お越し下さいね。

[From 管理人]

[755] 前の - 投稿者:あひる 投稿日:2000/07/26(Wed) 00:00  [関東]
もうひとつサイズによっての音の違いとご近所へ迷惑がかからない程度のサイズを教えてください。現在、1軒家の多い住宅地で置く部屋は10畳程度です。

サイズのことも日記に書きましたが、あまり参考にならないかと思います。
サイズはもちろん関係ありますが、同じサイズでもピアノによって音がよく鳴るピアノと鳴らないピアノがありますから、実際に実物を見ないとわかりません。

[From 管理人]

[754] Boston piano - 投稿者:あひる 投稿日:2000/07/25(Tue) 23:55  [関東]
我が家の2本ペダルの中古(UP)ピアノの音が気になって弾きやすいのですが、やっぱり音の伸びが限界に達してきました。

次はグランドピアノに買い換え様と思っているのですが,本人は一度ボストンピアノを弾いて気に入ってしまったのですが、Y社やK社の方が無難のような
気がして…。中古は良いものが出たらとも思うのですが…。
中古は良くないと言われる方もいるし…。会社別の特徴や中古楽器について
教えてください。子供は現在小2の男です。

7/26の日記にピアノの購入について書きました。
わかめ個人の意見ですので、参考にならないかもしれませんが、良かったらご覧ください。

[From 管理人]

[753] ピアノ購入エピソード - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/25(Tue) 21:10  [関東]
皆さん、こんにちわ!!(こんばんわ)
アップライトピアノ(以下UP)とグランドピアノ(以下
GP)について一言二言。

先頃、来ていただいた馴染みの調律師の方と「少子化問題」か
ら始まって色々な世間話をしてたら私が「いやね、GPは欲し
いけどね〜」(部屋の広さを見てもらいつつ・笑)とピアノの
話に行き着いた時に、ゆにぞんさんと同様なことをおっしゃっ
てました。

私の古い友人にも深水さんと同じ年齢で同じ位の時期に習い
始めた娘がおります。最初は私が仕事で使っていて蔵に眠って
いたロー●ンド社製EPを譲ってそれでガマンしてもらってい
たのですが、

「娘が相応のステップに上がる」
「娘の同級生のピアノ購入で娘もナニゲにおねだりモード」
「ピアノの先生の意向」
「友人も小さい頃ピアノを習っていたので経験的なところ」
「友人夫婦宅は都心から離れてはいるが一戸建て」
(うらやましい)
「とにもかくにも音楽・ピアノに対しての娘の真剣さ、ポジ
ティブさ」

ということで・・・。
娘も「そろそろ」という時にUPかGPかってことになってダ
ンナの理解もあって結局のところ先生に相談してY社のC5L
(かな?)というGPを思いきって購入しました。

宅に遊びに行くときに、よく触らせてもらうのですが(^。^;)
やはり、その違いは歴然ですね。トリル・連打のレスポンスや
ら繊細で微妙なニュアンスを表現する・・・等はわかっちゃい
ますがウチのUPでは比較になりません。(スタイン〜とは言
わないが私も欲しいっす)

彼女も将来は「ピアノの先生になりたい!」らしくて今後、
「彼女の頑張りありき」ですがやはり、そのプロセスを歩むこ
とでしょう。しかし、子供って感受性とか吸収する早さとか実
に驚きです。弾いている時の目の輝きがなんてホントピュアな
んですよね〜。(私はいつからこんなに汚れてしまったのだろ
う)

私の家も決して裕福ではなかったのですが、20うん年前の小
学生の頃(年がバ、バれる)親におねだりして新品ピアノを
買ってもらいました。今でこそ「ピアノ演奏」は趣味の一つに
なりましたが(晩成型ピアニスト志望・笑)色々と私の為に考
えて良くしてくれた親には本当に感謝しています。でも、ウチ
にピアノが届いたら時ホントうれしかった。学校から世界新の
タイムで走って帰ったっけ。(しみじみ)

ピアノ購入に関しては「深水さんの様々な事情に依る」ところ
になりますが、私も自分の子供が望むのであらば、こと音楽に
関して可能な限り最高な環境を整えてあげたいですね。(ウチ
は子供はまだですが)

個人的に「貴婦人〜」が好きな、ひとみでした。

若芽先生へ>
最新の日記を読ませていただきました。
頭痛だいじょうぶでしょうか?どうぞ、ご自愛くださいませ。

>もう年だからパソコンでばかり遊んで〜
ぐさっ!あいたた→私。
ちょっと自粛したいのですけど・・・テレホタイムに突入する
とつい(^。^;)

お気遣い、ありがとうございます。
ピアノの購入に関してのご意見、ありがとうございます。
本当に人それぞれ状況が違いますから、難しいですね。

わかめは頭痛はいいんですが、目はちょっと変です。でも、今日長文の日記を書いてしまい、なかなかPCから離れられません。少しは自重しないといけないんですが。
良かったら、日記もご覧下さい。長いですが。

[From 管理人]

[752] カーペットをはずしたら・・・ - 投稿者:ねね 投稿日:2000/07/25(Tue) 15:22  [関東]
 こんにちは。
 1周年おめでとうございます。

 先日、実家の居間(ピアノがある部屋)のカーペットを外しました。
ピアノを動かしてカーペットを引っ張るのは一苦労でした。
引っ越し以来の絨毯がなくなり、初のフローリング部屋でのピアノ・・・。
弾いてみて、今までとはちょっと音の雰囲気が違うなと思いました。
響き方がかわったのでしょうか?
部屋の雰囲気も変わり、ちょっと新鮮な気分でした。


 デジピのMIDI録音は、シリアルポートをMIDIポートに変換するコネクタ(カシオ製?)をPCにつなぎ、MIDIケーブルでピアノとPCをつなぎました。
 フリーのMIDIソフトをインストールしたら、録音はできました。でも、録音中にヘッドホンで聞こえてくる音がよくないので、長時間やると頭が痛くなります。もっといいやり方を私も知りたいです。

一周年、ありがとうございます。

カーペットって音を吸うと思いますし、フローリングは跳ね返すでしょうから、全然違って聞こえると思いますよ。

MIDI録音はMIDIソフトがいるんですね。(当たり前だって)
ケーブルは片方が5ピンのMIDIでもう一方がPCに繋げるようになっているヤツでしょうかねえ。
わかめも少し研究してみようとは思うんですけど、ピアノの練習もしなきゃいけないので、全然ダメって感じですよ。(トホ)
教えて下さって、ありがとうございました。

[From 管理人]

[750] Untitled - 投稿者:ゆにぞん 投稿日:2000/07/24(Mon) 23:15  [九州]  ホームページ
深水 香織さん、みなさん、こんばんは。

グランドピアノはアップライトピアノよりも音量が大きいと思っている方が
いらっしゃるようですが、これはサイズの問題で、小型のグランドピアノは
アップライトピアノと音量的にはそれほど変わりません。

音(騒音)の問題は、その人の住む環境によって違いますが、もし、電子
ピアノ(あるいは、サイレントピアノを買っても、常にサイレント状態で
しか練習できないとか)しか弾けない状態ならば、音大受験はあきらめ
ざるをえないと思います。電子ピアノとアコースティックピアノは、似てい
るようで、まったく別のものです。

場所の問題について・・・幅は(88鍵の)電子ピアノも、アコースティックの
アップライトピアノも、グランドピアノも、大差ありませんので、あとは
奥行きと重量の問題になります。

(余談ですが、私はヤマハのC3を4畳の部屋に置いています。)

もし最初からグランドピアノを買う予算があるならば、迷わずグランドピアノ
にしましょう!アクションのしくみの違いから、その表現力はアップライト
より遙かに優れています。特に、ペダル操作や、ダイナミックレンジ(ppから
ffまでの表現力の差)の広さ、連打のしやすさ等に、圧倒的な違いが現れます。

若芽先生の意見に反対するようで申し訳ないのですが、アップライトでの
タッチのコントロールは、ピアノの構造上、限界があります。ですから、
とにかく予算とスペースの都合がつくならば、グランドピアノです。
子供は大人よりも、タッチの差など敏感に感じると思います。(私の体験上)

私はY社関係の楽器屋で働いていますが、グランドピアノは、そこのお店に
在庫がなくても、「選定」といって、数台のピアノを試弾して選ぶシステム
があります。(本社工場や、Y社の各支店などに出向くことになりますが。)
ただし、試弾でピアノを選ぶ場合、自分自身またはお子さんが演奏出来ない
場合は、必ず技術的に信頼の置ける人(ピアノの先生など)を一緒に連れて
行って弾いてもらいましょう。

新品はちょっと・・・と思うなら、中古という手もあります。

ゆにぞん でした


ゆにぞんさん、いつもありがとうございます。(ペコリ)
ピアノを買う場合は、重量も結構問題になりますよね。
2階には上げられないおうちとかありますし。(古いと)

わかめも自分が買うなら、グランドでなきゃ絶対、嫌です(笑)
でも、つい自分の生徒のこととか考えてしまったので、グランドのほうが絶対いいです、とは言えなかったのです(笑)。
アップライトで微妙なタッチのコントロールができないのはその通りですから、タッチのことだけなら、もちろんグランドのほうがいいですよね。
でも、アップライトでも、値段が高いものはそれなりに良いものがあるような気がします。電子ピアノとアップライトピアノほどタッチの差はないのじゃないかと思ったのでした。
子どものほうがタッチに敏感だとは気付きませんでした。なるほど・・・。

試弾は本当に大事だと思います。わかめは、弾いたこともないピアノを買う気にはなれません。
でも、アップライトの場合は、試弾してから買うなんてことは普通ないですよね。よく知りませんが。

[From 管理人]

[748] Untitled - 投稿者:深水 香織 投稿日:2000/07/23(Sun) 05:02  [関東]
はじめまして。ピアノ暦丸2年ちょっと 紗綾(小1)の母です。

娘は、今ブルグミュラーの「アラベスク」とチェルニー100番を練習しています。

ピアノが大好きで、将来は、絶対ピアノの先生になるんだ!っと心に誓っているようです。
親の目から見ても、本当にピアノも歌も大好きですし、練習も苦にならないようです。
気が付けば、遊びも、音楽がらみのです。
同世代のお友達と比べても、センスも良いように思います。

今は、まだ電子ピアノで、練習を続けてるのですが、そろそろ本物のピアノをと考えています。
どうも、本人がかなり本気なようなので、先で買い換えなきゃいけないのなら、グランドでもいいかなと思ったりもします。
どんなものを選べば良いと思われますか。小さな手でも大丈夫ですか。
またグランドは防音室がないと無理ですか。(ちなみに我が家はマンション住まいです。)

それと、まだまだ、ずっと・・・・先の事なので、ピアノも趣味の世界で、終わってしまうのかもしれません。
ただ、まだ小さな娘が、そんなに憧れているのなら、親として、できる限りの事はしてあげたいと思います。
音楽中学とか音楽高校・音大とありますよね。
どの時点で、受験を意識したら良いのでしょうか。
どの時点で入るのが、本人の意志も尊重してあげながら、力を伸ばせるのでしょうか。

もしかしたら、このままピアノの道に進むかもしれない??ので、心積もりとして教えて下さい。
もしそうなら、それなりのお金も貯めておいてあげないといけないので、是非お願します。

はじめまして、深水さん。お越し下さりありがとうございます。

ピアノを真剣にやるのでしたら、本物のピアノでないと無理です。以前、掲示板でも電子ピアノのことが話題になりましたが、タッチが全然違います。
グランドピアノとアップライトピアノでも、タッチは違いますが、その差は電子ピアノとの差ほどではありません。
グランドの購入をお考えのようですが、このことはピアノの先生や楽器店などと相談されたほうがいいでしょう。
若芽は、無理にグランドでなくとも、アップライトでも構わないと思います。ただし、少し値段が高いもので、タッチがちゃんとコントロールできるものを先生と相談して選ぶほうがいいでしょう。ピアノは工場生産でも、それぞれ個体差がありますから、なんでもいいから持ってきてくれ、というのは、できるだけ避けたほうがいいと思います。
楽器店に並んでいるものの中から選ぶだけでも、満足感が違うと思います。
しかし、そういうことが無理な場合もあります。
グランドピアノの場合は、試弾してから買うのは当然の権利のような気がしますが、アップライトの場合はお店まかせになることのほうが多いかもしれません。
でも、できるだけ試弾はしたほうがいいと思いますから、参考にして下さい。
防音に関しては、グランドのすごく大きいサイズのもの以外は、アップライトもグランドもそう変わりはないと思います。今はサイレント機能が付いたものもありますし。(これも掲示板の過去ログをご覧下さい。電子ピアノのことと同じあたりで、話題になっています)

長くなってきましたので、音大受験については、今年の2/6〜8の日記をご覧になった上で、ご質問があったらまた書き込んでください。(過去ログにも、他の保護者の方の悩みが書き込まれています。―――2月前半)

[From 管理人]

[747] お暑ぅございます。 - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/23(Sun) 03:57  [関東]
若芽先生、こんにちわ(こんばんわ)
2重カキコお手間をおかけしましたm(__)m
早々のご対応、ありがとうございました。

私は若い頃はやはり新しいモノ好きでデジタル傾向が(お仕
事上、デジタルに囲まれていたりしますが)強かったのです
が年を追う毎にアナログに戻っていっている気がします。
というわけでピアノ再開!って訳ではないのですが・・・。

サイレント>
ざっくり過去ログを拝見しておりましたが、もう一度きちん
と読ませていただきます。・・・でも、¥がありません(笑)

話は変わりますが今、ドビュッシーの「アラベスク1,2番」
を弾いてます。特に1番はその昔、キレイに弾きたくて弾き
たくて、すんごく練習した記憶があります。

そういう思い出のある曲ってずいぶん弾いてなくても、なんて
言いますか・・・潜在意識的に残っていて譜面を買ってきて
そのまま気持ち的にスムーズに弾けたので(いや、ミスタッチ
はありますが)変な話ですが、正直そんなことに驚いている
今日この頃です(^。^;)

追伸
来月、一緒にピアニスト(笑)を志している同輩と
「フョードル・アミーロフ」さんというピアニストの
「ショパンオンリー」リサイタルを観に行く事になりました。
なにやら今年度の国際ショパンコンクールの有力候補の方だ
そうで・・・(ブーニンの再来だとか)その妙技を堪能して
こようと思っています。
でも8月はまだ暑いのでしょうね〜。

うわっ!もうこんな時間、もう寝ます。



歳をとってくると、アコースティックなもののほうが良くなってきますね。
もう若芽は最近、ピアノの音を聞くだけで(曲なんか弾かなくても)幸せになりますよ。

「アラベスク」は綺麗ですよね。(2番はほとんど知りませんが)
イメージが強い曲というのは、初見でも、結構弾けてしまったりしますから、イメージを持つということがどんなに重要なことか、わかります。

リサイタル、楽しんできてくださいね。
(ネットもいいですが、睡眠はもっと大事ですよ。<オバサンモード)

[From 管理人]

[746] ありがとうございました - 投稿者:あひる 投稿日:2000/07/22(Sat) 20:22  [関東]
若芽先生、遅れ馳せながら、1周年おめでとうございます。
昨日、以前書き込みました、コンクールへ検定を受けにいきました。
無事、余裕を持って合格することができました。
本番前に弾いたときは肩が上がってがちがちだったのですが、本番では
別人のごとく一生懸命弾いて、力を抜いてワルツを軽く弾いていました。
何とか指が届かないオクターブ+2音の飛ばなくてはいけないところも
こなせてよかったとほっとしました。
三拍子の1を出せなかった部分があったのですが、一生懸命弾いている姿を見て親としてはそのことの方が大切に思えて感動しました。
この場をお借りして、若芽先生、アドバイスを下さった方々、本当に
ありがとうございました。

お祝い、ありがとうございます。

お子さんの検定が上手くいって良かったですね。
あひるさんも書いておられるように、結果だけが大事なのではないですね。受けに行ったことによって得るものは多いと思います。
もちろん良い事だけでなく困ったこともあったと思いますが、これからもがんばって下さいね。(若芽は何もアドバイスできずに、申し訳なかったです)

[From 管理人]

[742] リハビリ - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/22(Sat) 00:58  [関東]
若芽先生、こんにちは。(こんばんわ)
ひとみです。

早速のアドバイス、誠にありがとうございますm(__)m
さっき、デジタルビデオを固定にして意識しないで弾
いている手を録画しました。(ゴルフスイングを撮影
してモニター前で手を組んで悩んでいる輩が如く・笑)

う〜ん、確かに手首がだんだんと下がっていっている
ようなフンイキが・・・(^。^;)かなりのリハビリが必
要のようです。これから手首の高さ諸々、基本的なこと
を意識して練習しこうと思います。ガンばろっと!

余談になりますが、デジカメといいMIDI機器諸々の
ハードといい、その進歩が目まぐるしい昨今ですね。
昔、先生に習っていた頃、「演奏を録音する」と言っても
カセットテープだったので「シャー」とか「ジャー」とか
ノイズが混ざって・・・ピアノの音も高い周波数帯が潰れて
なんかポヨンポヨン(笑)今はDATもあるしMDもあるし、
マイクの性能も現在はいいでしょう。あと特筆すべきは
MIDIデータの資産ですが、あらゆるジャンルがSMF
(スタンダードMIDIファイル)で安価で売られていたり
ネットでダウンロードできたり・・・。PCの普及もあって
譜読みの苦手な人が、「ああこういう曲なんだ〜」ってとこ
ろから入れるんですよね。ちなみに私は弾くより、ゲーム音
楽ですが曲を書くことが本業ですのでMIDIとかそういう
方が人よりかじっていたりするのですが、そんな作った曲を
ネットを介してクライアントにリアルタイムすぐ試聴しても
らったりその他、RealAudio等のストリーム再生技
術やMP3等の圧縮技術も驚愕です。(でも、そろそろ進歩
についてイケナイ私・あいたた)そんなところから、

「今の学習者っていろんな意味でホントにすばらしい環境
で学んでいるんでしょうね・・・」

と、こないだ自宅に来たY社の調律師の方とこんな話題で
盛り上がってしまいました。(サイレントにしませんか?
って営業もされてましたが・笑)

少々、長文になりましたがこの辺で失礼します。

ハイテクな練習風景で驚きます。
わかめもMDくらい調達すべきかと思うんですが、なかなか踏みきれません。
MIDIはもうさっぱりお手上げで、というか、本気で取り組む気持ちがあればできると思うんですが、余裕というか、そこまでの興味がないんですね。
サイレントは、よく理解された上で購入を検討されたほうがいいでしょう。(掲示板で以前盛り上がったので、ログをご覧になればどういうことが問題になるのかわかるかも。)

[From 管理人]

[741] 無題 - 投稿者:ルバート 投稿日:2000/07/21(Fri) 12:44  [東海]
レスが遅れまして(ついでに前の書き込みが変な日本語
になっていまして)すみません。

flashはShockwave Flashというプラグインでして、最近の
パソコンではプリインストールしてあるものも多いかと思います。
むしろ、MidRadio Playerのほうはあまりなじみがないのですが、
YAHAMAのソフトなので・・・

でも、ネットでダウンロードしないというのは、とっても大事なことです。

ルバートさん、わざわざレス、ありがとうございました。
わかめのPCにはflashも入ってないようですし(もしかしたら古いバージョンならあるのかも)MidRadio Playerももちろんなんのことやら、です。

基本的には自分のわからないことはやらないほうがよかろう、という考えなので、ネットで音楽を聞くことは、わかめには無理かもしれません。
せっかく教えてくださったのに申し訳ないです。
でも、最後の一言はありがたいです。

[From 管理人]

[739] はじめまして!! - 投稿者:ひとみ 投稿日:2000/07/21(Fri) 01:21  [関東]
若芽先生、はじめまして!ひとみと申します。

「音楽の教室」は本当に勉強になります。他のコンテンツも
楽しく拝見しております。加えて、

「HP開設一周年おめでとうございます!」

私事になりますが、社会人になってからパッタり弾くことを
やめてしまったピアノをフトしたきっかけで弾きはじめまし
た。先頃、押入から発見されたツェルニー40番に終わりぐ
らいまで○印がついているので「ああ、こんなとこまでやって
たんだな〜」と(ソナタアルバム1が現在、行方不明)しみじ
み感動モンなんですが、いざ練習し始めるともう指がサビてし
まってどうしようもない始末です(^。^;)

近々、再び先生について再勉強しようと思っていますが、そ
の前に指だけ作っておこうと思ってハノンを中心に好きな曲
の譜面を買ってきては楽しんで練習しております。
が・・・う〜む、問題発生(x_x)

恥ずかしい話、ハノンでいうと38,39番の音階系
(スケール)がどうしても苦手です。四分音符=110ぐら
いでアップ×2状態。粒が揃わなくなります。左の親指のく
ぐり方が遅いのが原因だと思いますが・・・。

「はじめまして」でいきなり質問もどうかと思いますが、何
かいい練習方法って(意識すること等)あるのでしょうか?
アドバイスをいただけるとウレシイです。

これからもちょくちょくおジャマさせていただきます。

はじめまして、ひとみさん。
楽しんで頂けているようで、嬉しいです。
それから、お祝いもありがとうございました。

再びピアノを始められるとのこと、大変嬉しいです。
しばらく弾いていないと指が錆び付いた気がしますが、リハビリするうちにだんだんもとに戻ってきますから、がんばって下さいね。

音階についてのご質問ですが。
音階で一番問題なのは、やっぱり親指をくぐらすことでしょう。
「ピアノのレッスン室」の「手首の高さ」のところにも書いたと思いますが、親指をくぐらせる時には手首は絶対下げてはいけません。むしろ、少し斜め上(外側へ)に持ち上げるようにしてみたらどうでしょうか。
手首の高さに問題がないなら、リズムを変えて練習することをお薦めします。
ゆっくりと、手の使い方(動き方)に無駄がないように練習することも、いいかもしれません。
また、いらして下さいね。

[From 管理人]

[738] きゃっきゃっ - 投稿者:フシギダネ 投稿日:2000/07/19(Wed) 21:13  [北海道]
若芽先生、一周年おめでとうございます!!

ちょいと来ないうちにすっかり模様替えしてたんですねぇ。

複付点の所、読みました。
複という漢字、自分で間違えて覚えていました。
わはは・・(~_~;)

複付点ってちょっとイヤですね。
早い曲で複付点がついていたら、付点だか複付点だか
もう、わけわかめ?    失礼しました。
技術不足のせいだけど・・・。
メダカくん がんばれー。

ところで、我が先生の生徒の話なんでが、
ある曲を弾くにあたり、
「この曲はもっともっとゆっくりと弾くんですよ」
と先生が注意したら、
「私はゆっくり弾きたくありません。これでいいんです。」
と、きっぱりと言ったそうです。
かと思えば、弾いている最中に手を止めて、
ポケットからネックレスを出し、つけ出したとか。
中1の彼女みたいな生徒って、現在よくいるのでしょうか?
そんな生徒の場合、どうするんですか?
先生に同情してしまいました。

模様替えといっても、壁紙を変えただけなんで、へへへですが。
複付点はわかめも嫌です。つい、ええーと、と考えてしまいますよ。

変わったというか、自己中心的な生徒は結構います。わかめのところは田舎なのでそんなに桁外れな生徒は多くありませんが。
音楽に対して自分なりの意見を持つのは結構ですが、人の話に耳を傾けられない人は、大人でも子どもでもそこまで、なんだと思います。
普通のレッスンができない状態になってしまった時には、こちらからお母さんにお話して、ピアノを続けるかよく話し合っていただく事もあります。
そんなことしているから、閑古鳥の教室なんですけど。えへへ。

[From 管理人]

[737] 無題 - 投稿者:ルバート 投稿日:2000/07/19(Wed) 13:17  [東海]
若芽先生こんにちは。

ご存じかもしてませんが、仲道郁代さんが曲の演奏と
その曲に対するコメントを番組として配信するという
ちょっとおもしろいことを始めた。
http://www.midradio.ne.jp/の中にあります。

ルバートさんは、いろいろなことをご存知ですね。
行ってみましたが、Flashなるものをダウンロードしないといけないようで、これってダウンロードしても大丈夫なんでしょうか? っていうか、大丈夫に決まっているとは思うんですが、なんとなく、わかめはネットでダウンロードしないようにしているので。
それで、いつまで経っても、ネット初心者なんですね。

[From 管理人]

[736] うっ悲しい・・・ - 投稿者:るんるん 投稿日:2000/07/19(Wed) 10:12  [九州]
順調に,少〜しずつ増えていた生徒さんの一人が
突然,ピアノをやめたいと,言ってきました。
その子だけは,私が教室を開く前から
習いたいと来ていた子だっただけにさみしく(;_;)
聞いたその日は,本当に落ち込んでしまいました。
あまりに突然のことだったので,
ショックで理由も聞けませんでした。

生徒さんがやめる時って,理由を聞いた方がいいですか?
あとレッスン最後の日って,どんなお話をしたらいいのでしょうか?
教えて下さい。

生徒がやめるというのは、ショックですね。
状況がよくわかりませんが、理由も言わずにやめたい、ということはあまりないと思います。生徒さんが子どもの場合は、親に必ず確認するようにしています。
わかめは、最後のレッスンでも、いつもと同じにおけいこをして、「元気でね、たまにはピアノも弾いてね」と言います。
生徒さんの年齢にも寄りますが。

[From 管理人]

[735] Untitled - 投稿者:いちご23 投稿日:2000/07/19(Wed) 01:29  [関東]
こんにちは、この前はいろいろとアドバイスありがとうございました。2台については、若芽先生のアドバイスをもとに、まだ検討中です。決まったら報告します。
 1周年おめでとうございます。これからも、分かり易くためになるHPを作っていってください。応援しています。そして、私のピアノ指導にも生かしていけたら・・・と思います

応援、ありがとうございます。
あまり頻繁に更新はできないと思いますが、少しでも役に立つHPを目指してがんばりますので、これからもよろしくお願いしますね。

[From 管理人]

[734] 分かり易いですっ - 投稿者:いちご 投稿日:2000/07/18(Tue) 16:10  [関東]
わかめ先生、1周年おめでとうございます!

ほんと、わかめ先生の音楽のお勉強のペ−ジ、日記など、、
はじめて拝見した時には、身体中に衝撃が走りました。
‘私の知りたかった事が、とても分かり易く、具体的に書かれて
いる’これが私の印象です。それと、質問にも丁寧に答えて下さ
るし、、、わかめ先生、大好きでっす!

これからもどうぞよろしくお願い致します!

そうそう、腱鞘炎、、かなりいい感じです!
毎日整骨院に通っている甲斐があるみたい。

いちごさん、いつも応援ありがとうございます。
1年経ちましたが、初心を忘れずにがんばりたいと思いますので、これからもよろしくお願いしますね。
腱鞘炎、良くなってきたんですね。でも、無理しないようにして下さいね。

[From 管理人]

[733] 1周年おめでとうございます - 投稿者:POO 投稿日:2000/07/17(Mon) 13:42  [関東]
若芽さん、こんにちは
遅れ馳せながら1周年おめでとうございます。
昨年は「ネットは初心者なので」という様なことをおっしゃっていましたが
今ではすっかりスペシャリストでしょうか(^-^)

最近はピアノのほかに英会話も習いはじめて
すっかりネットに疎くなってしまった私です(^^;

それでも、発表会が迫ってきたので、最近の先生の厳しいこと、厳しいこと(T。T)
もう、久しぶりにレッスンへ行くのが辛く感じてきました(^^;
「来年は、もっと易しい曲を選ぼう」と発表会でしくじるたびに思うのですが
学習能力のない私は毎回、実力不相応の曲を選んで今年も泣きそうな・・・

ただ一つ去年より良いのは暗譜が去年より1ヵ月近く早くできたことでしょうか
・・・去年は本番1週間前に暗譜しました(笑)←笑えないよ(^^;

それではこれから音楽のお勉強を拝見させて頂きたいと思います♪

ありがとうございます。
POOさん、最近お見かけしないと思っていたら、いろいろお忙しいんですね。
わかめのほうは、ネットは相変わらず初心者のままです。

発表会が近いんですね。
中途半端に易しい曲を選ぶと、却って安心してしまい、本番が悲しい結果になることもありますから、果敢に挑戦していって下さいね。
暗譜もバッチリなご様子ですし、がんばって下さいね。

[From 管理人]

[732] わかめ先生の… - 投稿者:saya 投稿日:2000/07/17(Mon) 07:54  [東海]  ホームページ
 音楽のお勉強はとても分かりやすい日本語で(変な言い方ですが(^^;)
でも、言葉がわかりやすいっていうのはとても大事だと思うんです)
感覚的に教えていた私は教えられることが多いです。
自分なりにいろいろ表現を工夫して子供達に伝えていたんですが
ああ、こういう風に言った方がわかりやすかったよな、とか。
今は教えていませんがまたもしかして教えることがあったときのために
とても参考になるだろうなあ、と思っているのでした


>壁紙。
秋仕様も楽しみにしていましょう(^ー^*)

わかりやすいことを一番の目標としているんですが、一人で書いているのでどうしても一人よがりに陥りやすいなあ、と日々感じています。
参考にしていただけたらとても嬉しいですが、変なところもいっぱいあると思うので、ご指摘下さいね。

壁紙のことは秋になるまでに忘れていたりして・・・。(^_^;)

[From 管理人]