トップページに戻る / 掲示板過去ログTop


日常の掲示板 過去ログ 2000.12.16-12.31
前 2000.12.1-12.15 / 次 2001.1.1-1.15

[1037] 20世紀も終わりですね - 投稿者:若芽 投稿日:2000/12/31(Sun) 19:41  [関東]  ホームページ
皆さん、今年はいろいろとお世話になりました。
2001年も、「なにげない日常」をよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。

[1035] 今年もお世話になりました。 - 投稿者:佐藤 耕平 投稿日:2000/12/30(Sat) 21:56  [外国]  ホームページ
いよいよ年の瀬ですね。若芽さんはきちんとピアノの練習してますか(笑)?
僕の方では学校が閉まったため、来週までピアノを弾けません。なんか、そのせいか気分が悪くて…(笑)。つめが伸びてると気分悪いし…こりゃもう職業病ですな(笑)。バッハのフーガよりもコンチェルトをやりたいと思ってしまっている今日この頃です。

佐藤さん、20世紀もあと少しですね。
わかめは窓拭き片付けに忙殺されて、ぜんぜんピアノを弾いていられません。
ピアノって弾けないと思うと余計に弾きたくなりますよね。
コンチェルトですか? いいですね。誰のコンチェルトを弾きたいんでしょうか。
わかめは2001年はバッハの平均律をまた練習したいと思っています。

[From 管理人]

[1033] いや〜終わった終わった - 投稿者:恵理子 投稿日:2000/12/28(Thu) 23:51  [近畿]
押し詰まってきましたが、皆さんどうされていますか?
私は昨日と今日と「20世紀最後のレッスン」というので
出張先と自宅とでそれぞれミニ発表会をしました。

リズム打ちのゲームやら音叉で遊んだりした後、一人ずつ弾いてもらいました。
応援は自分の母と友達だけなのに、やたらあがって自己紹介が
小声になってしまう子もいて(普段と大違い!)、どんな小さい場でも発表の場を
重ねることが度胸付けになっていくのだろうなぁと思いました。

私はやっぱり何かを弾かなきゃ格好つかないなと考えてはいたものの、
17日が合唱団の本番だったので、それまではほとんど歌一色状態。
気を入れて弾きだしたのが、5日前とは無謀にもほどがあるでしょ。
「暗譜が出来てたからよしとするか!」みたいな低レベルの演奏で
内容はぼろぼろでした。聴きにきていたお母様方に恥ずかしかったなぁ。
今回はほんとに時間がなかったのだが、済んでしまったからいいか!みたいな
部分もあります。
前に若芽先生がおっしゃってましたが、熟成の時間が必要ですね。
もっと弾き込んでたらマシになったかも・・・なんて甘いかな。

いつも思うのですが、歌にウエイトを置いて練習している期間は
あまりピアノモードになれないのです。
その逆もあって、ピアノをずっと弾いていると歌のおさらいがおろそかに
なって、なんか頭の(脳の?)使う場所がちがうのかな〜と
よく感じます。

ともあれ仕事納めです!子供たちもきっと開放されて
遊びまくるでしょうが、私も同じく緩んでしまいそう。
年賀状はこれからです。情けない・・・
若芽先生、皆さん、21世紀も良い年でありますように!! 

暮れも押し迫った時期にミニ発表会とは、大変でしたね。
わかめも何か弾かなければならないことやおさらい会などがあるとそれまでは何も手につかなくなるので、毎年クリスマス会は早めに済ますことにしています。
いつもゲームで悩むので、楽しいゲームを教えて欲しいです。
いつもの教室で友達だけしか聞いてないのに妙に上がって失敗する子とか、普段は全然弾けないのにバッチリな子とか、いますよね。

歌に夢中の時は、ピアノを練習しなくても、充実しているから必要を感じないんじゃないかと思います。でも、どちらもがんばって下さいね。
恵理子さんも良いお年をお迎え下さい。

[From 管理人]

[1032] ありがとうございます! - 投稿者:saya 投稿日:2000/12/27(Wed) 14:02  [東海]  ホームページ
 perakさん、どうもありがとうございます。
楽譜ネットのURLもとても嬉しい! 確かこういうサイトがあったはず、と
思いつつも、ようさがし出さなかったんです(^^;)。しっかりブックマークしておこうっと。
音友社などの出版社サイトで検索掛けても、作曲者と曲名では出てこないし…。

 教えていただいたのは、簡単に編曲されているものみたいですね。
さっそく、聞かれた方にお伝えしておきます(^^)。

普段から「楽譜ネット」を使いなれていれば、すぐ気が付くのでしょうが、わかめも滅多に楽譜探しなんてしないので、思いつきもしませんでした。
いつも、皆さんに助けられているわかめです。

[From 管理人]

[1031] フォーレの楽譜 - 投稿者:perak 投稿日:2000/12/27(Wed) 00:51  [関東]  楽譜ネット
お久し振りです
>sayaさん
お尋ねの楽譜ですが、「楽譜ネット」で検索してみました。
楽譜ネットのURLはおうちマークに入れてあります。
「曲名で探す」に「パヴァーヌ」「フォーレ」を入れて
検索した中でピアノ譜と思われるのは2冊でした。
☆ classical ever !/one
ヤマハミュージックメディア
☆初心者のためのピアノ・プチ・クラシックVOL. 3
音楽之友社/東亜音楽社
他に入っている曲は「詳細」をクリックすると
わかりますがだれの編曲かはわかりません。
「シチリアーノ」も本によって編曲が違っていたので、上の二冊も
同じではないかもしれませんね。
この二冊、もちろんねらいが違うからでしょうが、「パヴァーヌ」
の他にはいっている曲が全然違っていて面白かったですよ。
どちらも、最近売っているのを見かけたので手に入ると思います。
こういう曲集は以前は買わなかったのだけど、この頃ふと買って
しまって、なんとなく弾き始めてみたりして肝心の宿題がおろそかに
なる原因なんですよね。
時間のある時のお楽しみにとどめておこうとはしてるんですけど。

perakさん、わざわざ調べて下さって、ありがとうございます。
新しい楽譜がどんどん出版されていても、わかめは楽譜屋さんにもいかないので、全然わかりません。また、よい本があったら教えて下さい。

[From 管理人]

[1030] 3歳10ヶ月 - 投稿者:みゆ 投稿日:2000/12/26(Tue) 23:31  [九州]
若芽先生、こんばんわ
先週の土曜日、ついに、3歳10ヶ月のレッスン(?)がありました。
21日の日記に、書かれてたように、ピアノは弾きません。
お絵かきをして、鈴をならして・・・・。
はたして、これでいいのだろうか?!?!?!
と、思いながらの20分でした。

若芽先生が書かれてた本、早速注文しています。

でも、個人で教えている分には、絶対4歳(幼稚園の年中)にならないと、レッスン、引き受ける事、出来ません。。。(^^ゞ

3歳10ヶ月なら、もう4歳と変わらないですよ。小さい子は個人差が大きいので、3歳でも4歳くらいの子もいますし、5歳でも4歳くらいの子もいます。
指の様子を見て、たまにはピアノの音を出して遊んでもいいんじゃないでしょうか。ピアノを弾く、というのじゃなくて、打楽器のように音を出す、という感覚で。
がんばって下さいね。

[From 管理人]

[1029] スタッカートについて - 投稿者:ゆうぼう 投稿日:2000/12/26(Tue) 10:25  [東海]
若芽先生、お久しぶりです。とは言っても、掲示板はいつもチェックしていますので、そんな気はあまりしないのですが…。

スタッカートのお勉強を読ませていただいての質問です。
「鍵盤の2、3cm上から落とす…」とありますが、その時の手首とひじの状態を教えてください。

全く固定されているというわけでは、ないですよね…。
でもあんまりスナップをきかせるのも、きっとよくないんでしょうね。と推測の域をでませんので、よろしくお願いいたします。

手首も肘も構えた時の位置でいいんです。
鍵盤の底に付いた時、手首だけが下がるのは絶対だめです。
スナップをきかせるタイプのスタッカートもあるんですが、今回説明した方法は、手首の位置は揺れないようにキープします。力を抜いて落とし、鍵盤の底についた時に瞬間的に力を入れて、手首の高さをキープします。肘を中心に小さい弧を描く感じですね。この説明でわかりますか。

[From 管理人]

[1028] スタッカートとフォーレの楽譜 - 投稿者:saya 投稿日:2000/12/25(Mon) 13:26  [東海]  ホームページ
 待ちに待ったスタッカートのお勉強(*^^*)。さっそく読ませていただきました。
そうそう、ボールが弾むように、というのは、私もよく使った説明なんですが
きれいなスタッカートだと、鍵盤から手のひらに音がぽーんと跳ね返るような
感じになるんですよね。
汚いと、ボールを押さえつけたような音になったり、前のめりになって
どこかへ転がっていってしまったり。
あと、かなづちで叩いたようなのとか(笑)。

 そうか、鍵盤に指を触れたまま押して、反動(?)で手をふわっと上げるの、
これいいかもですね!(って、今は先生業やっていませんが(^^;)覚えておこう)

 スタッカートの続きもあるのですね。楽しみにしています(^^)。


 ところで、フォーレのパヴァーヌのピアノ譜ってあるのでしょうか、と
聞かれたのですが、ご存じの方いらっしゃるでしょうか(^^;)。
私は不勉強にして知らないのですが…。ご存じの方いらっしゃたら教えて下sai。

sayaさん、早速の書き込み、ありがとうございます。「音楽のお勉強」に対する意見や感想は、とっても嬉しいです。
なんとか20世紀中にアップできて、ホッとしています。

反動でスタッカートするのも、実際に教えてみるとなかなか難しいですが、いろいろなアプローチをしてみる、ということが大事だと思っています。ははは。
スタッカートの続きは、メゾスタッカートのような他のスタッカートについて書けたらいいな、と思っているだけで、いつになることか…。

フォーレのパヴァーヌって管弦楽の、ですよね。ピアノにアレンジしたものってことでしょうか。わかめには全然わかりませんので、知っている方がいらっしゃいましたら、書き込みしてください。

[From 管理人]

[1027] とりあえず1つクリア - 投稿者:さるたこ 投稿日:2000/12/25(Mon) 00:36  [地球外]
24日に、自宅の生徒の発表会を行いました。
結果は…まあよし。私以外は。
やはり曲の最初から、のって弾くのは難しい!後半はだいたい良いのだけれど。エレクトーンなんかのっけから失敗したしなぁ。最近は緊張はするけどあがりにくくなってきたので、大丈夫かとも思ったのですが、曲にすぐ入り込めるというのは性格もあるような気がするので、場数踏んでもどうなることやら。
発表会自体は好きなので楽しかったです。クリスマスの曲特集もしたし。
というわけで、残りのハードルは近いところであと1つ!先生にも「やります!」宣言をしてしまったので、プレリュードを頑張ることにします。

24日に発表会だったんですね。ではクリスマスコンサートってヤツですね。
お疲れ様でした。
あがりにくくなったなんて、羨ましいです。でも、エレクトーンと両方はかなり大変ですよね。

次はいよいよプレリュードですね。がんばって下さい。

[From 管理人]

[1026] モーツァルトの交響曲 - 投稿者:水玉 投稿日:2000/12/22(Fri) 11:14  [関東]
私も若芽先生からヤル気と元気をいただいている1人です。
いつもいつも心の中で感謝しています。
以前メールで 「子犬のワルツ」のアドバイスを頂き、とてもうれしかったです。  (その時はこのハンドルネームではなかったけど)
また、メール初心者だったので、今はちょっとだけメール美人になれました!  ありがとうございました。

さて、いまモーツァルトの K545をやっていて、モーツァルトを
弾くのなら 交響曲を聞くのがよろしい、 ということを思い出し、早速CD店で買い求めました。
交響曲41番でしたが、 ああ耳覚えのあるこれね・・と最初は思ったけれど何回か聴いたら・・旋律の始まりではバイオリンがやさしく流れ、ヴィオラがそれに続き、合間では金管楽器や木管楽器が、 節目節目では大太鼓が・・と、生きた音楽を感じることができ、 とても意義深いものとなりました。
交響曲をこんなふうに聴けると楽しいものなんですね!!
目からウロコ状態でした。
  けれど、この曲かどうかは確信がもてないけれど、何年も前
にNHKの夕方の幼児向け番組で、 モーツァルトの交響曲を編曲したものを、聞いたことがあるような気がする・・・。  その曲がなんだったのか 若芽先生、皆さん知りませんか?
私のかすかな記憶では、41番の交響曲のように思えるんだけど。


水玉さん、メールを下さったあの方だったんですね。気が付きませんで、すみませんでした。
交響曲はいいですよね。
モーツァルトやベートーベンのような古典派のピアノ曲は特に、オーケストラの楽器を思い浮かべると、イメージが広がって良いと思いますよ。がんばって下さいね。
NHKの夕方の幼児番組には、いろんな曲が流れていたと思いますが、41番はわかめは知りません。モーツァルトでも40番は聴いたような気がしますが。

[From 管理人]

[1024] 年末は無料レッスン(^0^)/ - 投稿者:みいなん 投稿日:2000/12/21(Thu) 12:55  [関東]
こんにちは。みなさんから教えていただいた寒さ対策,
ほとんど全部試してます。ピアノを弾くのが寒さとの闘いだったとは…

ところで,今レッスンが終った後先生のパソコン指導をしています。
と言ってもそんなにすごいことではなくて基礎の基礎ですが。
彼女パソコンにうとくて,まだ電源の入れ方や切り方から教えています。
(その前はもっとすごくて,パソコンが電気で動いてると知らなかったそうです。
あんなにすごいものなので,もっとすごい動力源があると思ってたらしい)
で,そのお礼ということで1回無料でピアノを見てもらうことになりました。その日が待ち遠しいです。
 それにしてもピアノであんなに素晴らしくブラインドタッチができる人がパソコンだとたどたどしいので面白いです。
パソコンの方が強さや音色を気にしなくていいぶん簡単だと思うんですが。
やはり慣れなんでしょうね。と言う事は,私もいつか彼女みたいに弾ける日が来る?
その日を夢見てがんばります。

ギブアンドテイクの関係で、いいですね。
ピアノを弾いている人は、10本指を駆使できるので、キーボードの位置を覚えてしまえば、早いですよ。わかめも、こんなサイトを始めてから、打つのが速くなったと思います。
やっぱり、何事も習うより慣れろ、ですね。
みいなんさんは、ピアノ、がんばって下さい。

[From 管理人]

[1023] 練習・・・練習 - 投稿者:知恵のママ 投稿日:2000/12/21(Thu) 09:29  [東海]
いろいろあって、私と二男と長女は先生を変わりました。
・・・ケンカ別れではありません(笑)

先生によって、教え方って本当に違うのですね。
今までは割とナァナァのやさしいレッスンでしたが、
今度は、先生の態度はメチャ優しいですが、
音楽的には妥協しない(もちろん子供の出来る範囲ですが)
ので、進度はやや遅くなったのと、
教本も少し後戻りをしましたが、
音楽的には良いものを身につけていけるような気がします。

来年の11月に発表会があるのですが、
何が弾けるようになるか楽しみです。

私は、ハノンと曲集だけになりました。
気が楽です。とはいえ、なかなか付いていくのは大変です。
わたしは渚のアデリーヌに挑戦しています。

右手がつりそうです。(/_;)

若芽先生はカンパネラを卒業ですか。
うぅむ・・・入学すら出来ない私。

これから学校が休みになりますが、
練習不足と正月太りに気を付けて頑張ります。

若芽先生も体に気を付けて下さいね。
いやな風邪がはやっています。

では(^O^)

本当に先生によって、教え方は様々です。新しい先生とも、いい関係を築いていって下さいね。
子どもがお休みになると、自分の練習時間を取るのが大変になると思いますが、がんばって、いつの日か、「カンパネラ」に入学してくださいね。

わかめは実は咳に悩まされているこの頃です。流行っているといういやな風邪なのかもしれません。熱はないので、大丈夫なんですけど。
知恵のママさんや皆さんも、風邪にはお気を付け下さい。

[From 管理人]

[1022] ありました! - 投稿者:ねね 投稿日:2000/12/20(Wed) 09:00  [関東]  ホームページ
こんにちは。
見つけました!ピッシュナ(音友版)。
なんと、会社の近くの楽器屋さんにありました。意外な盲点でした。
ちらっと見てみたらギョギョギョ!!!って感じですね。本はめちゃくちゃ薄いのに、中身は・・・。
近いうちに、リトルピシュナから(本物の)ピッシュナに移りそうなので、感想をカキコしにきます。

いよいよピッシュナ、手に入れたんですね。
ギョギョギョって感じでしょ? 無理すると手を壊しますから、慎重に練習して下さいね。

[From 管理人]

[1021] ありがとうございます - 投稿者:よねや 投稿日:2000/12/19(Tue) 12:09  [関東]
こんにちは わかめ先生
早速お答えいただきまして、ありがとうございます。
今日から早速試してみます。

がんばって下さいね。
和音を掴むのに慣れて来ると、脱力もだんだんとできるようになりますよ。

[From 管理人]

[1020] 小さい手 - 投稿者:よねや 投稿日:2000/12/18(Mon) 18:06  [関東]
はじめまして わかめ先生
とてもためになるHPですね。たまに拝見させていただいています。

実は私は手が小さ目で、親指と小指でオクターブを超える幅ですとかな
り辛いです。分散和音なら、まだどうにかなりますが、押さえるのがき
つい和音となりますと、脱力どころではなくなってしまいます。
何か適切な課題などありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

はじめまして、よねやさん。いらっしゃいませ。

手が小さい、というのは、それだけで大変なことですよね。
わかめの手は小さくて困るというほどではないですが、大きいことは絶対ないです。
9度まではなんとか届くのですが、もう少し手が大きければなあ、と考える場合もよくあります。
今更大きい手になることはありませんから、唯一できることは、手を柔らかくしてできるだけ指と指の間を開くようにすることでしょう。お風呂に入った時に、指の間をじわっと開くストレッチをすると良いと思います。試してください。

[From 管理人]