トップページに戻る / 掲示板過去ログTop


日常の掲示板 過去ログ 2001.3.1-3.15
前 2001.2.15-2.28 / 次 2001.3.16-3.31

[1175] まろんさんへ - 投稿者:きてぃ 投稿日:2001/03/15(Thu) 21:40  [関東]
あまり、よくは、わかりませんが、たぶん,相性がわるいんじゃないかな。
違う先生にかえたら、どうですか。
ひとつをみて、全面否定する先生についたらね萎縮して、何もできなくなる。できるものも、できなくなる。誉め育てをしてくれる先生にかえたほうが、いいと、思います。

[1174] はじめまして - 投稿者:マロン 投稿日:2001/03/15(Thu) 10:25  [関東]
はじめまして。
今、とっても悩んでいて、このページにたどりつきました。
わたしは7歳の女の子の母です。相談にのってください。
娘は4歳からピアノを習っています。
まえまえから、先生に態度が悪いと言われてきました。
どうしても、先生の言うようにできないと、いじけてしまうようです。先生にそんな性格だと友達もできないとか、
ほかに習ってる習字もうまくならないとか、
いわれるようです。
前にも、この子はリズム感がないといわれ、
練習をがんばらせて、みますと言ったら
練習しても無理よといわれました。
本当にいろんなことを言われ、落ち込んでいます。
どうかアドバイスをお願いします。

はじめまして、マロンさん。
先生はどんな方なんでしょう。先生との相性はどうですか。
子どもにはいろんな個性がありますから、ピアノのことはともかくとしても、友達ができないなんてことは、言われたくないですねえ。
リズム感については、もちろん苦手な子どももいますけれど、練習すれば、それなりには上達していくものだと思います。

ただ、一言注意したり、もう1回弾いてね、と言うだけで、泣いたり怒ったりする子と、いくら注意しても全然先生の言うことを聞かない子には、わかめも、困ります。
ピアノは習い事ですから、誉めてばかりもいられませんからね。
娘さんがこのタイプでないのなら、問題は先生にもあると思いますので、先生を変えることも考えたほうがいいかもしれませんよ。
疑問があれば、また書き込んでください。

[From 管理人]

[1173] - 投稿者:さるたこ 投稿日:2001/03/14(Wed) 02:10  [地球外]  ホームページ
音楽教室のレッスン室で、空き時間に練習したときに切ったことがあります。ま、レッスン室だからガタもきてたのだろうけど。ちなみに、リストを弾いていたような気がします(笑)。

大曲をがんがん弾くような演奏会では、こういうこともあるようです。
でも、弦を切ること自体がそうあることじゃないのに、寄りによって本番中ってのはないんじゃないの、と思いました。

[From 管理人]

[1172] すいません - 投稿者:satiyo 投稿日:2001/03/13(Tue) 22:21  [関東]
発表会じゃなくて演奏会だったんですね。
ごめんなさい。

演奏会といっても、発表会みたいなもんですけどね。
[From 管理人]

[1171] 発表会 - 投稿者:satiyo 投稿日:2001/03/13(Tue) 22:19  [関東]
発表会お疲れ様でした。
ゆっくり休んで次に備えて下さい。

私は双子の卒園式で1曲弾くことになり、
シューマンの子供の情景の1番知らない国々と念のため
トロイメライを練習中。別れのワルツやエチュードといった声が出ましたが、長いのでやめました。

弦が切れたそうですが、私も2回ぐらいきりました。
レッスン中と本番と。

ではまた。

ありがとうございます。
4月の教室の発表会のことを先送りにしていたので、そのプログラムも組まねばなりませんが、気分的にはとっても楽です。
「知らない国々」いいですよね。がんばって下さい。
私も、練習中に自分のピアノの弦を切ったことはありましたが、演奏会では初めてでした。プロのコンサートとかでしたら、調律師さんがついているのですぐに直せるらしいですし、ピアノの修理と言ってお客さんを待たせてもいい感じがしますけど、こういう発表会のような大勢が出演する演奏会の場合は、どうするべきかわからなくて、うろたえてしまいました。

[From 管理人]

[1170] お疲れさまでした。 - 投稿者:知恵のママ 投稿日:2001/03/12(Mon) 19:46  [東海]
若芽先生。
無事に演奏会を終えられ、おめでとうございました。
ハプニングもあったようですが、
少しゆっくりして下さいね。
私は4月から保育士として働くことになりました。

別の意味でピアノのレッスンが必要になりました。
渚のアデリーヌがやっと仕上げです。
今は、慎吾ママをがんばっています。

またカキコします。

ありがとうございます。
演奏会はとにかく終わったので、ホッとしています。
実はすぐに、4月の発表会のことを心配しなくてはならないんですけど。

4月から保育士さんですか? がんばって下さいね。
お仕事を始めると、生活のパターンが変わりますから、お身体には気を付けて下さい。

[From 管理人]

[1169] きてぃさんへ - 投稿者:さるたこ 投稿日:2001/03/09(Fri) 00:11  [地球外]  ホームページ
ご意見ありがとうございます。
ただ私は、外交活動があまり好きではないので、そういうことはきっと出来ないだろうなと思います。←だから教室に閑古鳥が鳴いている(苦笑)。
理想としては、営業活動なんかしなくても、口コミで評判が広がってくれたら・・・だったらいいなーと思っています。

[1168] さっきのつけたし - 投稿者:きてぃ 投稿日:2001/03/08(Thu) 18:24  [関東]
その先生は、大きな、3階立ての家も、持ち家で、もってます。
うらやましいかぎりです。
何不自由なく、健康に恵まれて、すごいなーと、思います。

[1167] さるたこさんへ - 投稿者:きてぃ 投稿日:2001/03/08(Thu) 18:22  [関東]
私の、知人でピアノの先生をしてている人がいて、その人は、生徒の誕生日にハンカチ等のプレぜんとをあげたり、生徒が、コンクールで、とったたてを、かざって、あげたり、ピアノの先生だけど、営業活動のような、ことをしてましたよ。
その先生のところは、生徒がいっぱいいるみたい。
この不景気のなか、レッスン室をたてました。
レッスンする部屋と、寝泊りできる部屋と、簡単な台所も、つけて、マンションの一室のような、別棟をたてましたよ。
その先生は、外車を2台もってるし、すごいです。
どこに、そんな、お金が、あるのかな、と、おもうくらい、裕福そうです。
むすめさんも、ピアノで、海外留学してるし、息子さんも、海外留学させてます。
ピアノの先生で、こんなに、お金もちの人も、珍しいのでは、ないかな、成功した人は、あまり、いないのでは、ないかな、と、思います。
成功している人の、いい面をみて、いい面をまねたら、成功するかもしれないです。
さしでがましいことを、いって、すみません。

[1166] 頑張ってくださいね。 - 投稿者:アリゾナ 投稿日:2001/03/07(Wed) 00:07  [関東]
 若芽先生、

 お忙しいなか、更新していただき、とても
うれしいです。今週末まで、あと一息ですね。
もうすこしの辛抱(?)でしょうか?
体調に気をつけて、頑張ってください。
また、レポートを楽しみにしています。

アリゾナさん、応援ありがとうございます。
今回は、演奏会責任者ということもあって、勝手が違っていて、どうなってしまうのかよくわからないです。レポートも、どうなるか(トホホ)
とにかく、今週末が無事、過ぎることを祈っております。

[From 管理人]

[1165] 生徒が3月いっぱいでやめるって・・・ - 投稿者:さるたこ 投稿日:2001/03/06(Tue) 01:09  [地球外]  ホームページ
音楽教室の方の生徒ですが。
なんでも同じ曜日にある「一輪車クラブ」のほうが面白くなってしまったんだそうな。ちょっと運動部系な感じの子だったから、分かるような気もするし。
んー、でもまだ小3。やめるんならせめて、自力で曲を弾けるくらいまで上達してからにしてほしかったなぁ。
とかいって、自分も小3でやめた経験があるので強く言えない(笑)。「また気が向いたら来てね」としかいえなかった。
話術に長けてる先生なら、うまく思いとどまらせることも出来るんだろうけど。そこまで引き留めなきゃいけないのかなぁと思うと、まぁいいやって感じだし。

最近はすぐ切り替えるようにしてます。いつまでも後ろを見てもしょうがないし。性格的に話術で人を引きつけるタイプじゃないから、そこを反省するより、モットーの「わかりやすく教える&等身大の飾らない先生」を磨いていこうかなと考えていきます。
(外向的じゃないと生徒が増えないというネックが・・・)

ま、いっか。

わかめも、基本的には「去る者は追わず」です。
でも、自力で曲が弾けるくらいまでがんばって欲しい、というのはよくわかります。その辺りのことを言ってみてもダメな場合は、やっぱり諦めるしかないって感じですが。

わかめの教室も、ずっと閑古鳥が鳴いています。確定申告してみて、がっくり。

[From 管理人]

[1164] パリから帰ってきました。 - 投稿者:satiyo 投稿日:2001/03/04(Sun) 07:56  [関東]
3週間パリにいってました。
堪能してきました。
そのうちコンサート報告などさせていただきます。

若芽先生は追い込みの御様子。
頑張って下さい。
私もオケ合宿が2週間も早まり、
これから練習です。

おかえりなさい。
パリなんて、ホントに羨ましいです。
satiyoさんも、いろいろお忙しいご様子ですが、がんばって下さいね。

[From 管理人]

[1163] やつぱり ありましたね! - 投稿者:atyim 投稿日:2001/03/04(Sun) 01:48  [中国]  ホームページ
水玉さん:
聞いてみるもんですね。ア リ ガ ト ウ!
こないだからフランス語じゃないかなと思って
わからないままだったEtwas lagsamerもありました。
こういうページがあるとほんと助かっちゃいます。
水玉さん、わかめ先生ありがとう。

いいサイトがあって良かったですね。
[From 管理人]

[1161] ありがとうございます。そして。 - 投稿者:水玉 投稿日:2001/03/03(Sat) 21:47  [北海道]
ははあ・・・考えすぎはよくないらしい! ですね!
先生のお答えがとてもシンプルだったので、 インベンションそういう感じでやってみます。
今度のレッスンで そこそこ弾けたら、きっと上げてもらえると
思うんです。  質問してみて よかったァァ!
若芽先生って ズバリ、お悩み即決!!ですねー。 (尊敬)

ところで、atyimさんが言ってらっしゃる 音楽用語の一覧表
ですけど、数日前 そういうものを見ました。

http//www.jeugia.co.jp/~aanmusic/index.html

上記の サイトです。
お気に入りに入れてあったので・・・。
どうですか?

いや、ちっとも答えになっていなくて、申し訳ないです。
何曲もバッハを弾いているうちに、必ずバッハってこんな感じ、とわかってきますから、がんばって下さいね。

音楽用語のサイトなんてあるんですね。
情報ありがとうございました。

[From 管理人]

[1160] una Corda con Pedの意味 - 投稿者:atyim 投稿日:2001/03/03(Sat) 13:35  [中国]  ホームページ
わかめ先生:
練習追い込み中、がんばってください。
ご返事は後でいいですから。

音楽の友社の楽典が手元にありますが、こういうのはのってま
せんね。検索で「楽典」とか「楽語」とか調べても、この本を
買いなさいという紹介ばかりのよう?
 ピアノを習っておれば、先生にどういう意味でしょうって聞くんですが、やっぱり本を買わないといけないのかな?どうでしょう。
ピアノの先生方はやっぱり本で読んで憶えたのでしょうか?

ひょっとしてもうちょっと根気よく探せば、ネット上に一覧表
なんかがありそうな気もするんですが?ご存じの方いらっしゃいません?

una corda con ped. って一続きで書いてあるのは、あまり見ないような気がしますが。
はじめのuna corda のほうは、ちょっと前の今週の楽語で取り上げましたので、「今までの今週の楽語」(トップページのどこかから行けます。たくさんはありませんが、活用下さい)に載っています。
意味は、ピアノの場合「左側の(弱音)ペダルを踏んで」ということです。つまり、音は弱くなります。
con ped. は、右のペダルを踏んで、ということです。
これで、わかりましたか?

[From 管理人]

[1159] HPの目次が、春だね - 投稿者:きてぃ 投稿日:2001/03/02(Fri) 21:39  [関東]
春っぽくてとてもいいね。
きてぃ春の海、練習しなきゃ。

まだ、わかめのうちの回りには雪が残っているんですけど、サイトは、一足先に春です。
春の海、がんばって下さいね。

[From 管理人]

[1158] 悩めるインヴェンション - 投稿者:水玉 投稿日:2001/03/02(Fri) 21:38  [北海道]
若芽先生 レッスンでやってる曲のことです。
実は遅ればせながら,インベンションやってるんですけどー、
まず1番を ものすごいカルチャーショック受けながら
教わりました!
次は譜面がやさしいということで4番をやってるんですが、
今度は音楽的に仕上げなければなりません。
とりあえずサラサラ弾けるようになったところで、時々
手を休めて どうやったら より良く音楽的になるかな・・・ 
と 譜面とにらめっこしています。
譜面のPのところでは、自分の前か横に誰かがいるつもりで
語りかけるように弾いたらいいかなー・・・とか。
もっと弾き込めば また別のことが見えてくるかしら?
多分 すぐには先生の前で出来ないであろう、こんなことを
考えるのが好きなんですよー。
こうしよう、という考え方が正しければ、いつかは出来る!と
思ってるんですけど・・・。
若芽先生 ちょっとだけアドバイス下さいますか?

インベンションでお悩みですか?
わかめは、インベンションは究極の練習曲だと思っているので、あっさり淡白に弾くのが好きです。
淡白ななかに、上品さが滲み出るような演奏になるといいなあ、と思っています。
全然参考にならないですね。すみません。

[From 管理人]

[1157] またまた、ご無沙汰してます。。。 - 投稿者:みゆ 投稿日:2001/03/01(Thu) 23:52  [九州]
若芽先生、こんばんわぁ。お元気ですか?
私はもちろん!!!元気です。

「ため息」の演奏、がんばってくださぁ〜〜い。
以前、先生に「この曲は弾くこと事体がため息なのよっ」って
言われたことあります。
まさに、そうですよね(笑)。

あっ・・・たんぽぽ、春らしくって可愛いです。
と、音楽にあまり関係ないお話しで、すみません。

みゆさん、お元気そうでなによりです。
「ため息」は、だんだんわけがわからなくなっています。

たんぽぽ、気に入っていただけました? 嬉しいです。

[From 管理人]

[1156] たんぽぽ - 投稿者:知恵のママ 投稿日:2001/03/01(Thu) 17:41  [東海]
春ですねぇ。
お忙しい中、こんなに春らしいバックに変えてくださってありがとう。
順調にいっていますか?

ところで、皆さんそれぞれ忙しそうですね。
春は演奏会、発表会シーズンなのでしょうか?
ご健闘をお祈りします。

ちょっと気分転換に変えてみました。
早速書き込みしてくださって、ありがとうございます。
「ため息」やっと練習している気分になってきました。
わかめはこの時期の演奏会は初めてです。自分の教室は毎年4月に発表会をやってますけど。発表会は、結構一年中ありますね。

[From 管理人]

[1155] Untitled - 投稿者:さるたこ 投稿日:2001/03/01(Thu) 00:53  [地球外]  ホームページ
若芽先生、体調は大丈夫ですか?
弾くだけのステージと、裏方のことも気にしながらのステージは気の張りようが違いますもんね。
でも、自分で発表会を運営してるときは、生徒と進行を見守っていないとだめなので、かえって自分がドキドキする時間がなくてよかったりして?後ですごく疲れますが。

>恵理子さん
楽譜作ってあげるの大変ですよね。私もたまにやっています。譜面の簡単なレベルのうちに、生徒自身が自力で考えられるように、今のうちに知識を伝達しようかなと思っています。最初は大変だけれど、後で自分が楽になるために!(笑)

弾くだけでも演奏会は嫌なんですが、今回はもう当日どうなるのかさっぱりわかりません。
きっと進行を気にしているうちに自分の番になって、よくわからないうちに終わっているような気がします。切替が上手い人が羨ましいです。

遅くなりましたが、リンクしましたので、確認してください。
本当はそちらにご報告に行くべきところですが、こんなところですみません。

[From 管理人]