[1249]
弱音ペダル
- 投稿者:perak
投稿日:2001/05/31(Thu) 00:16 |
[関東] |
|
若芽先生、弱音ペダルについての日記早速拝見しました。 私がとっても若かった頃についていた先生は弱音ペダルを踏ませる事は なくて、いつも指でピアニシモをつくってと言われていました。 それで今でもウナ・コルダがあるとなんだか抵抗があったのです。 日記を読んでこのへんなこだわりは捨てようと思いました。 だってとても納得がいったんです。 表現の一部分と考えたらいいんですね。 (当時は弱音ペダルを踏んだ時の音自体もいやだった。違和感があって) もちろん子どもに弱音ペダルに頼るなというのはピアニッシモで弾く練習なんでしょうが。 でもあの頃先生に言われた事ってそう簡単には捨てられないんですよね。 たとえばモーツァルトにはペダルを使わないとか。 踏む人もいると知った時の驚きは今でもはっきり覚えています。 今度ウナコルダが出てきたらためらわずに踏んでみようと思います。 でも踏むのはいいけど離すのを忘れそう。 |
| |
perakさんの先生のおっしゃる、指でピアニッシモを表現して、というのは、わかめにはよくわかります。安易に弱音ペダルを踏むのは、どこかプライドが許さない、って気分になりますからね。わかめも、弱音ペダルを踏んだ時の音は、艶がなくなるから、好きではないですよ。 でも、音色も音量も変化することを理解した上で使うなら、良い効果を得られるんじゃないかと、最近は考えています。 踏んでみて、気に入らなければ踏まないことにすればいいと気楽に考えて、試してみてください。 そうそう、左のペダルって、うっかりしてると離すのを忘れますよね。わかめもよくやります。
[From 管理人] |
|
|