10歳から現在までのまとめ

10歳からおおざっぱにまとめてみました。
脳症のときの闘病記、気管食道分離術、胃ろうの事最近では肛門周囲膿瘍になった時の事に
リンクしています。時間があったら読んでね。
障害児になってから小学校卒業までの事、作業所時代の事まだまだ書きたいことは一杯!

年齢

出来事

詳しくと思ったこと

1989年 10歳 小学生

急性脳症発症
から1年位の
まとめはココ

こだわった障害児手帳の写真 1989/12/15 発病
頑張って頑張って生きた
1990年 11歳 身体障害児手帳申請・交付 退院後取り付かれたように散歩に行っていた写真
退院・在宅生活スタート
・行きたいのに行けない小学校時代
1990/8/31 退院
身体障害児手帳が交付された時点を区切りに退院をする。
(何か区切りがないと退院に踏み切れなかった)
理解がない学校の先生との戦いの日々
1991 12歳 中学生 養護学校訪問部に籍 レモンをくわえてすっぱそう
地元小学校卒業・
地元中学週2回位のペースで交流
地元中学を選ばず、養護学校訪問に籍を置く
初めて養護学校を見学に行ったときはショックだった。
最初は先生が家を訪問が中心だったが
同級生との交流、人との交流なくして生きていて良かった人生はないと思い、先生の介助と私の運転で学校へ行く。
レモン・わさび・ヨーグルトとにかく食べさせたらもっとしっかりすると必死になった時期の写真
1992 13歳 冷たい視線の中頑張った交流 お客さんでしかなっかた地元中学との交流
同級生の冷たい視線はつらかった。
どの位地元中学生の心に残っているのかわからないが行かないより良かったのでは?
1993 14歳 楽しみにしていた修学旅行、台風で行けず(;_;) 台風のせいでドタキャン
小学校で修学旅行に行けなかったので初めての修学旅行を経験させたくて行けないと決まると泣けた。
1994 高校生

高等部

養護学校中等部→高等部 進級
校外学習には必ず同伴する
15歳

日大板橋病院

少しでも今の状態が改善されるのではと思い検査をしてもらうが、治療はなかった

大脳の90%はダメになっていて,脳幹部の90%は生きていると言う検査結果が出る。
それでも信じている。
生きていて良かったと

夏の家族旅行

修平兄に抱かれて大仙ひまわり畑にて
復活大山へ
毎年していた夏の家族旅行
5年ぶりに復活、楽しかった。
1995 16歳

倉敷


修平兄の大学入学
アパートにたびたびおじゃま
修平兄のアパートに泊まり、チボリ公園、ドイツの森、美観地区、瀬戸大橋へと楽しむ
1996 17歳

東京ディズニーランド

養護学校高等部の修学旅行
生まれて初めての修学旅行
先生たちの配慮で楽しませてもらった
ミッキーとの写真は宝物
1997 18歳 作業所

作業所

高等部卒業→ はじめは夢と希望の作業所だったが‥
1998 19歳 療育手帳申請・交付 緊急一時のために申請
今まで身障だけで十分だったが、重度重複障害の認定のため申請をする。
1999 20歳

わかばに通園

始める。(月2回) 全部自分が抱え込んでいた疲れからウツ状態近くまで、とにかく誰かに助けてもらいたくて
ひとり日中私が何かあったらすぐに飛んでいける場所じゃないところで過ごすのは初めて
通園行くとき毎回心の中で生きて帰るんよととなえていた。
2001 21歳 デイサービス

デイサービス利用開始

作業所やめる
しばらく在宅をして
作業所ではいろいろあった
身体障害者療護施設のデイサービスの利用をはじめる。
随分気分が楽になり,母は水泳を始める。
気管食道分離手術のまとめはココ

胃・しなかった胃ろう手術のまとめはココ
気管食道分離術後の写真
悩んで悩んで決心。一杯ドクターに恐れさせられたけどして良かった。
手術2日後位からカニューレは入れていない
乾燥と異物を吸い込むのを防ぐためさらしで縫ったハンカチのようなものをあてている。
家をリフォーム お風呂にリフト・楽になった・ゆっくり入れて修平満足
2002 22歳
いとこの結婚式に2回参列
修平もドレスアップしてお祝いの席は良い
2003 23歳
2004 24歳 肛門周囲膿瘍のまとめはココ えっ? 何それって感じ
経過観察中・12月20日現在順調再発なし
心臓肥大 えっ? 元気元気と思い込んでいたのが24歳後半になり色々問題が出てきてびっくり。
寝かせっきりにしていない寝たきり暦14年
色々問題が出てきても仕方ないけどショック
経過観察中(そう心配する必要はないよう)
2004
10.29
25歳 2004・10.29
血液異常なし!
心臓、左心室の壁が腫れている(心臓が弱ってるのでそれをカバーするため腫れる、厚くなる?)

脳のMRIの結果 脳が萎縮している、左前頭、右側頭神経の働きが悪い,脳室が大きくなっている。
後頭部脳わりにしっかりしている。
物を見たり感じたりするする部分は残っているけどそれを感じたり表現する力があるかどうか?