1. 子どもの生活と発達をふまえた保育を創造するために
  2. 基本となる保育内容と活動を豊かにするために
  3. 保育要求の実現と保育条件改善のために
  4. 交流会
IV.交流会
職よ
場り
づよ
くい
り保
 育
 と
  •  園の経営や職員集団づくりは園長・主任の大きな役割です。 しかし制度や社会の大きな変化の中、運営がうまくいかなかったり、壁にぶつかったりすることも多いと思います。 この交流会では、主に園長や主任を対象として、いろいろな話を皆さんで出し合いながら交流することを目的としています。 何か発見があるかもしれませんよ。
運営委員:益田邦子・宮本敦子・長谷裕之




  • ・地震などの災害に備え、小規模な保育園だからこそ学んでおくべき救急法を学びましょう。(救急救命士と国際救急法インストラクターから学びます)
  • ・待機児童が増え、九州でもますます増えてきた地域型保育事業ですが、保育の質を向上させるため保育者や管理者、または関わる方々で日々の保育の悩みや疑問点、そして意見や情報を交わし、明日からの保育をよりよい保育にしていきましょう。
  • ・小規模保育、家庭的保育、事業所内保育の保育者や子育て支援員又これから地域型保育に関わりたいと考えている方々、どなたでも是非ご参加待ちしています。
運営委員:佐藤レイ子・松本ゆり