各務原子ども劇場
子どもたちに優しい心と夢と勇気を!
おもしろい鬼ごっこや
夢中になっちゃうイス取らせないゲームなど
たくさんの遊びを劇団風の子中部代表で
遊びの達人?!の西川さんが教えてくれるよ。
「いっぱいあそんだなー!」
と毎回好評のワークショップです。
6/26(日)10:00~12:00(受付9:45~)
会 場:鵜沼福祉センター 集会室
対 象:年少児~小3親子(兄弟の参加OK)
※託児はご相談ください
参加費 :一般親子800円/1組(1人増えるとプラス200円)
(会員は1人200円、会員小学生は仮親OK)
定 員:先着30名
持ち物:上靴、お茶、 汗ふきタオル
動きやすい服で来てね!
「おにごっこしても触っちゃダメ!!」
「給食は黙って食べる」
友だちと手をつなぎたいのに…
ぎゅっとくっつきたいのに…
笑ってる顔みてお喋りしたいのに…
でも子どもたちは、大人の決めたことを守り、その中でも楽しみを見出し、
未来に向ってたくましく生きています。
でもそれで本当にいいのかな?これ以上子どもたちに我慢に慣れさせていいのかな?
そんなことを考えながら「おしくらまんぼ」という作品が生まれたそうです。
そして私たちは、その劇が観たいと思いました。
子どもに大切なことって何だろう…みんなで話したいですね。
こんな時だからこそ、是非、事前お楽しみ会に参加して
子どもも大人も思いきり遊び、考えてみませんか?
そして一緒に「おしくらまんぼ」を観よう!
さあ冒険だ!
まぼろしのももいろたまごを探し出せ!
日々、想像力をはたらかせて何かになりきって
遊んでいる子どもたち。
劇団風の子中部の河野真理子さんが
子どもたちのブームなものを取り込んで
お話を作っちゃった?!
さてさてどんなお話かな?
子どもも大人もごっこ遊びであそんじゃおう!!
7/9(土)10:30~12:00(受付10:15~)
会 場:鵜沼福祉センター 休養室(2F)
対 象:年少児~年長児親子
※託児あります(500円/1人 〆切7/2(土)12時)
参加費:一般親子1,000円/1組(1人増えるとプラス500円)
(会員親子500円/1組(1人増えるとプラス250円)
定 員:15組
持ち物:上靴、お茶、汗ふきタオル
動きやすい服で来てね!