ご挨拶

 私は平成8年に弁護士登録して以来,個人のお客様に関しては,借金,離婚,相続,交通事故,労働問題など,企業のお客様に関しては,企業間紛争,労使紛争,顧客とのトラブルなど様々な事件に携わって参りました。
 事件,すなわち紛争には必ず原因があります。その原因と責任の所在を把握し,事件の見通しを立て,紛争当事者が納得する解決方法を考えるのが弁護士の仕事です。
 まず,紛争の原因と責任の所在を把握し,裁判になった場合に予想される判決を予想すること,つまり,事件の筋を読むことが弁護士の仕事ではとても重要です。事件の筋を読むには,豊富な弁護士職務経験が必要なことはもちろんですが,法律知識のアップデートも欠かせません。
 また,当事者には紛争についての様々な「思い」があり,その「思い」を代理人である弁護士がきちんと理解し,受け止めて,納得できる紛争解決方法をお客様とともに見出していく過程もとても大切です。
 私は,最新の法律知識の獲得及び実務能力の研鑽に励みつつ,お客様のお話によく耳を傾け,お客様の「思い」を理解し,お客様の納得できる解決方法を見出すことができるよう努めて参りたいと思っております。

弁護士 富川泰志



趣 味

 スキー,ゴルフ,英会話,アクアリウム


著 書

すぐに役立つ債権回収の書式・交渉マニュアル
    (日本実業出版社)

講 演

2000年 6月 知っておきたい身近な法律〜離婚〜
2000年 7月 「成年後見制度」について
2006年 1月 破産事件講義
2012年 10月 弁護士に聞く中小企業のコンプライアンス
2018年 7月 職場のハラスメント
2019年 8月 学校のハラスメント

略 歴・役 職



昭和37年 東京都生


昭和55年 市川高校卒


昭和60年 上智大学外国語学部英語学科卒


平成 5年 司法試験合格


平成 8年 司法修習終了(第48期)
第二東京弁護士会登録,野田総合法律事務所勤務


平成12年 旭川弁護士会に登録替
北海道旭川市において富川法律事務所を開設


平成14年度 旭川弁護士会常議員
北海道弁護士会連合会理事


平成17年度及び18年度 旭川弁護士会副会長
北海道弁護士会連合会理事


平成19年度 旭川弁護士会常議員


平成20年度 旭川弁護士会常議員会議長


平成21年度及び22年度 旭川弁護士会会長
日本弁護士連合会理事
北海道弁護士会連合会理事(平成21年度)
北海道弁護士会連合会副理事長(平成22年度)


平成23年度 旭川弁護士会常議員


平成24年度 旭川弁護士会
  常議員,子どもの権利擁護委員会委員長,その他
日本弁護士連合会
  子どもの権利委員会委員
公職
  旭川市公正職務審査会委員長
  旭川地方法務局筆界調査委員
  旭川家庭裁判所家事調停委員


平成25年度 旭川弁護士会懲戒委員会委員
中小企業庁経営革新等支援機関認定
入国管理局長届出済弁護士登録


平成26年度 日本司法支援センター(法テラス) 旭川地方事務所副所長
日本弁護士連合会日本司法支援センター推進本部委員
旭川弁護士会業務広告調査委員会委員長
旭川地方裁判所鑑定委員


平成27年度 旭川弁護士会常議員
日本司法支援センター(法テラス) 旭川地方事務所所長
旭川地方裁判所及び旭川簡易裁判所民事調停委員
旭川地方裁判所地方裁判所委員会委員