無・低農薬にこだわる安全でおいしい手作りの給食とおやつ |
食べることは生命を育てる土台とも言えます。そしてこの食べる事を通して、生きる意欲や精神的な健康を育てることにもつながると考えています。”やまのこ”は開園以来、食べることには力を入れて取り組んでいます。
無・低農薬の食材を使った安全でおいしい手作りのお昼とおやつを心がけています。素材そのものの味がわかるようにうす味で、献立についても和食を中心にバランスの良い内容にしています。おやつは子どもにとって楽しみであると共に、一食と考え、食事的なものを多く取り入れています。今噛むことの下手な子や噛めない子が増えていると言われています。噛む力が育つよう献立や配膳にも気を配っています。
そして何より楽しい雰囲気で食事ができるように心がけています。
|
 |

|
給食の様子 |
 |
|
 |
|
 |
お昼の準備は子供たちも手伝います |
|
器だって自分たちで並べます |
|
各クラスごとにまとまってお昼をいただきます |
|
 |
|
 |
|
 |
料理を手伝うこともあります。 年少さんは手で皮むき |
|
年中さんは皮むき器を使ってお手伝い |
|
年長さんは包丁も使います |
|
|
 |
|
 |
|
|
時には園庭でお昼をいただくことも |
|
父母参観では父母もやまのこのお昼を体験します |
|
|