高倉勝子美術館 桜小路






高倉勝子美術館は平成21年に設立された
登米市出身の日本画家・高倉勝子氏に
よって手がけられた、多くの作品を展示する
美術館です。

高倉勝子氏について


大正12年 宮城県登米郡登米町(現:登米市)生まれ
広島で被爆しながらも奇跡的に生還
学校教諭の経験を経て、数々の作品を生み出し
水墨画教室の講師なども務める。
作品は数多くの賞を受賞、文化功労者としても表彰され
平成22年には、内閣総理大臣より紺綬褒章を授与されています。


館内施設


館内にはアートパル(多目的室)が併設されています。
こちらでは、講演会やセミナーなどに使用できます。
最近では陶芸、和紙人形などをハンドメイドされた方の
作品展示などが行われました。

美しい景観


桜小路の名の通り、春には柔らかな花が満開となり
美術館を彩り、夏にかけては爽やかな葉が生い茂り
美しい風景を楽しめます。広い道路沿いに植えられた
大きな柳の木(駒つなぎの柳)が美術館の目印です。

高倉勝子美術館 入館料

高倉勝子美術館 単独観覧料 歴史資料館(6館) 共通観覧料
個  人 団体(20名以上) 個  人 団体(20名以上)
一     般 200円 160円 1000円 800円
高 校 生 150円 120円 800円 600円
小・中学生 100円 80円 600円 400円

お問い合わせ

高倉勝子美術館 宮城県登米市登米町寺池桜小路88-1 TEL  0220-52-2755
(株) とよま振興公社 登米市登米町寺池桜小路 2 TEL  0220-52-2755
登米市観光物産協会 登米市登米町寺池目子待井381-1 TEL  0220-52-4648



登米懐古館へ

登米懐古館

水沢県庁記念館へ

水沢県庁記念館

警察資料館へ

警察資料館

伝統芸能伝承館へ

伝統芸能伝承館

高倉勝子美術館へ

高倉勝子美術館