ジャガイモの花 季節の記録
2001年 第3四半期 7・8月
ベニバナ

2001年7,8月 2001年4-6月 2001年1-3月 2000年10-12月 2000年7-9月
Jul. 01 - Sep.03, 2001
Last Up date : Sep. 03, 2001
時期 場 所 日 誌
8月下旬 季節   札幌では台風11号の雨は恵みの雨。その後、 ほんの少し夏らしい暑さも戻ったが、月末には雨がちな涼しい日が続き、ついに 真夏日なし。そのためか、菜園のトウモロコシ、エダマメのできがいまいちだ。
河川敷  ヨシの穂が赤紫に色づき始めた。小鳥達はすっかり寡黙になり、なかなか姿を 見せなくなった。今年はなぜか、ヒバリが見られない。
街中  日中の気温が上がらないが、夜も寒いと感じるほど冷えない。 久しぶりの雨で、庭では芝生が息を吹き替えし、雑草達がニョキニョキとのび始めている。
8月中旬 季節   お盆を前にやっと夏が戻ってきた。 だが、 結局真夏日にはならないようだ。 畑や花壇に雨が恋しい。
河川敷  若鳥達がうるさく飛び回る。カワセミも姿を見せ始めた。オニユリが開花。 オオアワダチソウも花開き始めている。今年の夏も、あと少し。
 ムラサキツメクサの草原で今年は、ネジバナを見つけられませんでした。
街中  夜風に秋を感じる。 今だに、空地からホオアカのさえずりが 聞こえてくる。
8月上旬 季節 7月末から、涼しいくらいの陽気が続く。  陽が照るとジリジリと暑いのだが、なかなか顔を見せてくれない。
河川敷  ハナガサギクやオオハンゴンソウ、ヒメムカシヨモギ、エゾキツネアザミなど 真夏の花が咲き始めた。バタバタとトノサマバッタが飛び回る。
街中  虫の音が聞こえ始めている。
7月下旬 季節  曇りがちの天気が続き、蒸し暑い。
河川敷  久しぶりに出かけると、新鉄橋の南側にあった河畔林がばっさりとなくなっていた。 モズのお気に入りの場所だったのだが、無事巣立ったのだろうか?
 夏場はやぶ蚊に襲われるので、大橋付近の河畔林はパスしていたのだが、 これまで見落としていた「シロネ」の仲間を見つけた。
街中  東小前の空地でホオアカガ最後のさえずりをしている。
7月中旬 季節  天気は余り良くありませんでした。
河川敷  出かける暇ありませんでした。
街中  前半にJR下でオオウバユリが咲いていました。
あいの里公園  オオウバユリは16日に満開だったそうです。
7月上旬 季節  暑かったり、寒かったり。久しぶりの豪雨が降ったり。
 天候が安定しません。でも、3日の雨は恵みでしたね。
河川敷  半月ぶりに夕方の河原を歩いてみると、私はすっかり浦島太郎でした。
タンポポモドキは綿毛になり、コゴメハギ・シナガワハギ、クサフジ、アルファルファ など、夏の花が真っ盛り。オオヨシキリもさえずりません。 オニシモツケは盛りが過ぎていましたし、メマツヨイグサ、そして、 クガイソウまで咲いてました。
街中  のんびりと街中を歩く機会が少ないので...
一番は、家々の花壇が艶やかなことでしょうか。豊かに彩りが楽しめます。
あいの里公園  タンポポモドキとシロツメクサが目立つ程度。
 今年は、トビもカラスも営巣出来なかったようです。
散歩のついでに