ゆういちの星空日記

過去の日記一覧  11月の日記  12月の日記  1月の日記  2月の日記  最新の日記

 <3月31日>(土)
   IAUC 7605では、 C/2001 A2 (LINEAR) の急増光が報告されているようです。IAUCは、発行後すぐには見られないので、 光度の推移は、ICQを 見ていただくと、いかに急激に光度が上昇したかわかりますね。 Suzuki's Astro Pageで30日に撮像された画像を見ると、 数日前とは別の彗星の様な姿です!  彗星の軌道や位置は吉田誠一のページC/2001 A2 ( LINEAR ) で分かります。 今は夕方の西空で、オリオンの足元を駆け抜けているところですね。  今日は、雨は上がりましたが、低空の透明度が悪いのでが、明日晴れたらトライしてみようと思います。

 <3月30日>(金)
 今日は、晴れたり、曇ったり、雨がパラパラ降ったりと、目まぐるしく変化する天気でしたね。 また風も強くて、近くのハクレンの花は、ほとんど落ちてしまいました。 それに風が強いためか?、花粉症の具合は最悪です(T_T) 早く5月が来ないかなぁー、、

 今日のスナップショットは、今朝の太陽です。
今朝仕事に行く前に、口径5cmの望遠鏡に減光フィルターを付けて、 デジタルカメラ(NEC ピコナ改)で写してみました。 本当に大きな黒点ですね! 他の黒点も沢山有って賑やかな太陽面です。 皆さんもご覧になってみませんか? でも、減光にはくれぐれも注意してくださいね!
 そうそう、私のお気軽星空観望台 では、太陽のページが新設されて、Hα光だけを通す特殊なフィルターで写された 太陽の画像を見ることが出来ます。  肉眼では、平穏そうな太陽もHαの光で見ると、とても活発に活動していることが良く分かりますね。


 <3月29日>(木)
 今日は、雨になってしまいました。  せっかく咲いた桜には、少しかわいそうな感じですね。

 今日の昼休みは、陸運局に行ってオートバイの廃車をしてきました。 オートバイ(ヤマハセロー)自体は既に無いのですが、今月中に廃車しておかないと税金がかかってしまうんですよね。(^^;  以前にも一度廃車手続きはしたことが有ったのですが、ずいぶん昔のことですっかり忘れてしまってしまったので、 係りの方に色々教わりながら、用紙代100円+350円で無事手続きが完了しました。(^^)  でも、また何時かライダーに戻りたいなぁ、、、

 今日のスナップショットは、咲き始めたミツマタの花です。
今年も、オレンジ色のミツマタの花が咲き始めました。 ミツマタというのは、紙幣等の紙の原料でして、名前の通り枝が三叉に分かれているんですよね。 普通のミツマタは、クリーム色ですが、オレンジも綺麗です。

 <3月28日>(水)
 朝は少し寒さが戻りましたが、日中は暖かくなり、通勤途中に見える桜も大分咲きましたね。 東京は既に満開との事! 埼玉北部は、今週末が見頃のようです。  インターネットでも、各地の開花の様子が列島桜中継 で見られます。各地の開花の様子を見比べながら、お花見の計画を立てるのも良いかも?  桜の大木を前景に星景写真を撮りたいなぁー何て毎年思っているのですが、 天候や時間の都合も有って中々写せません。(^^; 何時かは実現したいものですね。 まあ、今週末には、家族で近くに花見にでも行きましょうかね(^^)

 Big Bear Solar ObservatoryLatest Imagesを見ると、 黒点が沢山出て太陽面も賑やかなようです。一番大きな黒点は、十分減光すれば肉眼でも見えるかな?  晴れたら、私も写そーっと!

 今日のスナップショットは、田圃の畔に出てきた土筆(つくし)です。
先週、子供がつくしを採りに行こうと言うので、裏の田圃の畔までつくし摘みに行ってきました。 畔には沢山のつくしが生えて、子供は大喜びでした。(^^)  ところで、つくしの胞子ってどんな色か知っていますか?  つくしを採って一晩置いていておくと下に溜まるのですが、青カビのようなエメラルドグリーンなんですね!  最初は、何でこんなところにカビが?と不思議に思ったのですが、あっ!胞子何だ!と思わず納得してしまいました。

 <3月27日>(火)
 日記の更新をすっかりサボり、気づいたら一ヶ月経ってしまいました。  何時の間にか桜の花も咲きはじめる季節になってしまいましたね(^^;
 その間に、宇宙ステーションミールの落下や、瀬戸内海での大地震と大きなニュースもありましたね。  ミールの方は、11日と13日の夕方に見ることができました。 特に11日は、とても明るく星空の中を早く駆け抜けてゆく姿が印象的でした。 何はともあれ、被害がなくて何よりです。 ただ、地震の方は大きな被害が出てしまった様で、被害に会われた方にお見舞い申し上げます。m(__)m

   今月は、ノートPCを2台買いました。 とは言っても両方とも中古でして、1台はオークションで仕入れた486SX、メモリ6Mb、HD500Mbの古い98ノート、 もう1台は秋葉原の中古ショップで仕入れたペンティアム100MHz、メモリ24Mb、HD810Mbのこれまた古いダイナブックです。 98ノートは、NECのDOSを使う都合でオークションで落札したのですが、何と譲って頂いた方も 昔は天文ファンで、高校時代15cmニュートンを自作されたとの事でした。  ダイナブックは、冷却CCDの撮像用に購入したもので、保証なしの税込み1万円でした。 保証はなしですが、お店でじっくり動かして確認したので、オークションより安心できます。 さすがにバッテリーはへばってだめですが、他は快調で仕事場でのインターネット接続用にも便利にしています。(^^)

 ところで、明日は金星が内合を迎えます。 昼休みに、細くなった金星を撮ろうと、昨夜から望遠鏡をセットして待ち構えていたのですが、 無情にも、お昼近くになって薄雲が出てしまい金星を確認することができませんでした(T_T)  そんな、急激に形の変わる内合付近の金星の姿は、 「星見に いこてば」で見ることができます。 明日も狙いたいのですが、用事も有って撮れそうもないので残念です、、

 相変わらずニューリアル出来ませんが、また宜しくお願いします。m(__)m

 今日のスナップショットは、ホトケノザのピンクの畑で遊ぶ子供達です。
道端や、休耕田ではピンクのホトケノザの花が花ざかりです。 自宅前の畑もピンクの絨毯を引いたようでした。 花と共に、てんとう虫が動き出し、モンシロチョウ、モンキチョウが舞っていました。

過去の日記一覧  12月の日記  1月の日記  2月の日記  最新の日記