これまでの九州保育団体合同研究集会

2024年第56回全国保育団体合同研究集会 熊本集会

2023年第51回鹿児島集会(2023年9月2日~3日・10日)
テーマ:平和なくして保育なし ~つながり学ぶおとなたちから 希望の花束を子どもたちへ~
記念講演『憲法九条を活かした政治を子どもの未来に-岸田政権の戦争する国づくりを阻止するために-』 講師:小森陽一

2022年第50回福岡集会(2022年9月3日~4日・11日)
テーマ:子どもの命が輝く 平和な未来のために ~紡いできた保育の実践と運動の歩みをこれからも~
記念講演『子どものキモチはどこにある?~豊かな発達の手ごたえを感じる保育と子育てを考える~』 講師:池添 素

2021年第50回福岡集会
- COVID-19 のため延期

2020年第50回福岡集会(2020年9月6日~6日)
- COVID-19 のため延期


2019年第49回宮崎集会(2019年9月7日~8日)
テーマ:共にむきあい 学びがつなぐ 子どもの未来
記念講演『今、子どもの育ちにとって大切なこと』 講師:白石正久

2018年第48回長崎集会(2018年9月1日~2日)
テーマ:平和がつなぐ 子どもの笑顔 安心の保育・子育て
記念講演『子どもの笑顔を阻むもの 育むもの』 講師:城臺美彌子(語り部)・高校生平和大使

2017年第47回佐賀集会(2017年9月9日~10日)
テーマ:伝えあおう つながろう みんなの笑顔のために
記念講演『絵本と紙芝居の魅力と力 ~創作の舞台裏から~』 講師:長野ヒデ子

2016年第46回大分集会(2016年9月3日~4日)
テーマ:「つながる」子どもの思いを真ん中にみんなでつくる豊かな保育・子育て社会 未来へ続く私たちの願い
記念講演『「そもそも、乳幼児教育(保育)とはなにか」-根本に立ち返り、未来につなぐ-』 講師:加藤繁美

2015年第45回熊本集会(2015年9月5日~6日)
テーマ:子どもは地球のたからもの! ~守ろう 平和と命の尊さを 紡いでゆこう 安心の子育て 希望の保育を~
記念講演『「戦場に止めをさす」~沖縄の想いを伝えたい~』 講師:三上智恵

2014年第46回全国保育団体合同研究集会 福岡集会

2013年第44回鹿児島集会(2013年9月7日~8日)
テーマ:すべての子どもに輝く未来を!
記念講演『子どもに学んで語りあう-保育者が大切にしたい視点-』 講師:茂木俊彦

2012年第43回宮崎(都城)集会(2012年9月8日~9日)
テーマ:共に一歩前へ 伝え合おう 助け合おう 子どもの未来を
記念講演『大切にされた子どもは人を大切にするおとなになる(みんながしあわせになる保育園)~危機の時代の保育実践~』講師:平松知子

2011年第42回北九州集会(2011年9月3日~4日)
テーマ:生命・平和・つながり
記念講演『いいんだよ』 は魔法のことば 講師:齋藤眞人

2010年第41回宮崎集会(2010年9月4日~5日)
-口蹄疫のため中止


2009年第40回長崎集会(2009年8月29日~30日)
テーマ:愛 夢 絆 輝く未来へ
記念講演『平和の旅へ』 講師:山川剛・大渡ひかる 『平和の旅』合唱団

2008年第39回佐賀集会(2008年9月6日~7日)
テーマ:伝えあおう つながりあおう 子どもたちの笑顔のために
記念講演『世界がもし100人の村だったら』 講師:池田香代子(翻訳家)

2007年第38回久留米・大牟田集会(2007年8月25日~26日)
テーマ:今 つたえよう 愛と平和と命の尊さを つなげよう 心と心 ひろげよう 子育てのわ 学びの輪
記念講演『ことばの力 平和の力』 講師:小森陽一(東京大学)

2006年第37回大分(別府)集会(2006年9月9日~10日)
テーマ:子どもが輝く保育 仲間と確かなてつなぎ 戦争のない平和な社会を
講演『心を育てる』 講師:松本英明

2005年第36回熊本集会(2005年9月3日~4日)
テーマ:伝えよう!愛と平和と命の尊さを 育ちあおう!「ちいさいなかま」とおおきいなかま 学びあおう!情勢をのりこえる実践の力を
講演『困難を抱えた子どもを励まして育てる』 講師:浜谷直人

2004年第35回鹿児島(国分)集会(2004年9月4日~5日)
テーマ:語り合おう 保育・子育てのいまとこれから 伝えあおう いのちの尊厳、平和の願い 広げよう 安心と共同のネットワーク
講演『乳幼児期の発達と子育て支援~AD/HD、高機能自閉症、気になる子どもに焦点をあてて~』 講師:小渕隆司

2003年第34回福岡集会(2003年9月13日~14日)
テーマ:大切にしよう 子どもの生命を 確かな育ちを 創りだそう 子どもを守る制度を 平和な社会を 
手をつなごう ちいさいなかま おおきいなかま
講演『第三者評価と保育の質の向上』 講師:大宮勇雄

2002年第33回宮崎集会(2002年9月7日~8日)
テーマ:つむぎ出そう人の輪を たしかな保育の現場から 作りだそう平和な世界を 愛と真実の子育てから
基調シンポジウム:大宮勇雄・児玉良子・堀口由美子・宮里六郎

2001年第32回長崎集会(2001年9月8日~9日)
テーマ:鳴らそう平和の鐘を 伝えあおう心の響きを -21世紀を生きる子どもたちのために-
記念講演『母からの贈り物 -愛されてこそ豊かに育つ-』 講師:松崎運之助

2000年第31回佐賀集会(2000年9月9日~10日)
テーマ:今、生き生き輝く子どもたちのいのち、語ろう本音、つなごう手と手、そして平和の歴史を刻みゆこう
講演『明日(あした)へとんでけ こどもたち』 -輝く笑顔を21世紀に- 講師:米田佐代子


1999年第30回福岡集会(1999年8月7日~9日)
第31回全国保育団体合同研究集会と合同開催

1998年第29回大分集会(1998年9月)
テーマ:21世紀に向けた確かな約束、子どもたちに 心豊かな文化と社会を! 見る・聞く・語る 子どもたちの未来のために!
記念講演『私たちに問われていること -21世紀と子育て-』 講師:秋葉英則(大阪教育大学副学長)

1997年第28回熊本集会(1997年9月)
テーマ:①九州合研発祥の地、熊本で実践をもとに学びあおう ②子どもが育つ、大人同士のいい関係をつくりだそう 
③児童福祉法の理念を守り、公的保育を充実させよう

1996年第27回鹿児島集会(1996年9月)
テーマ:出会い、語らい、そして始まり -手わたそう 子どもらに 今こそ 愛と希望と平和な未来を-

1995年第26回福岡(原鶴)集会(1995年9月)
テーマ:まなびあおう 子どものたしかな発達を つくりだそう 子どもを守る制度を 環境を 大切にしよう 命を 平和を 連帯の輪を
記念講演『いのち・愛・子育て -平和な社会に生きてこそ-』 講師:増山均(日本福祉大学教授)

1994年第25回宮崎集会(1994年7月)
テーマ:まもりつごう、自然と生命の輝きを! つなぎあおう、たしかな保育の輪を! つくりだそう、ゆたかな子育ての環境を!
記念講演『やる気のおこるからだづくり』 講師:正木健雄(日本体育大学教授)

1993年第24回長崎集会(1993年9月)
テーマ:創ろう、子どもを守る平和な社会を -はね返そう、保育の危機を おくろう、輝ける子ども時代を-
記念講演『平和のうちに生きる-青い地球の主人公として-』 講師:清水寛(埼玉大学教授)

1992年第23回佐賀集会(1992年9月)
テーマ:手をつなごう子どもたちの明るい未来のために ~学びあい・育ちあい・つくりだそう 豊かな保育と子育ての輪を~
記念講演『21世紀を生きる子どもたち-人類の未来に愛と勇気を』 講師:汐見稔幸(東京大学助教授)

1991年第22回久留米集会(1991年9月)
テーマ:-平和と民主主義と明日の保育をめざして- 子どもたちにおくりたい たしかな愛を 子どもたちにつたえたい いのちの輝きを
記念講演『子ども達の未来に向かって』 講師:寿岳章子(元京都府立大学教授)

1990年第21回大分集会(1990年7月)
テーマ:手をつなごう。子ども達の明るい未来のために -学びあい 育ちあい 創りだそう 豊かな文化を 平和な社会を-
記念講演『人間らしく生きる -いま、子育てを問う-』 講師:丸木政臣(和光学園学長)


1989年第20回北九州集会(1989年7月)
テーマ:子どもたちのおかれている現状を深くつかみ、生活に根ざし、生活をかえ、
子どもたちに生きる力をつける豊かな教育実践をすすめよう
父母・保育者・教師。子どもを愛するすべての人々は、かたく手を結び、地域の保育要求をほりおこし、
地域に根ざした運動を発展させよう
記念講演『子どもたちに、明日を生きる喜びを』 講師:宍戸健夫

1988年第19回熊本集会(1988年7月)
テーマ:見つめよう子どもたちの育ちを 創ろう豊かな文化と平和な社会を
記念講演『土と風と子どもたち』 講師:田島征三

1987年第18回福岡集会(1987年7月)
テーマ:未来を担う子どもたちのために豊かな文化と環境をつくりだそう
記念講演『いま子育て、教育に問われていること』 講師:大田堯

1986年第17回鹿児島集会(1986年7月)
テーマ:すべての地域に豊かな保育と共育の風をまきおこそう!
記念講演『幼児の生活指導-あそび仕事の指導にかかわって-』 講師:城丸章夫

1985年第16回大牟田集会(1985年11月)
テーマ:・学び合おう 子どもの豊かな発達を ・築こう 子どもを守る平和な社会を
記念講演『これからの保育をどうするか』 講師:斉藤公子

1984年第15回長崎集会(1984年12月)
テーマ:・見つめよう 子どもらの育ちと生活を ・築こう 子どもを守る平和な社会を
記念講演『保育・教育をめぐる情勢と保育者が科学を学ぶこと』 講師:広木克行

1983年第14回宮崎集会(1983年10月)
テーマ:・見つめよう 子どもの育ちと生活を ・守りぬこう 今こそ平和と民主主義を
記念講演『自立のための子育て-私の子育ての体験を通して』 講師:須長茂夫

1982年第13回久留米集会(1982年9月)
テーマ:子どもたちの生活を深くつかみ、生活に根ざし、生活を変え、子どもたちに生きる力をつける豊かな保育実践を進めよう。
父母・保育者・教師はかたく手をつなぎ莉域の保育要求をほりおこし、地域に根差した運動を発展させよう
記念講演『行政改革下における保育行政』 講師:林道直

1981年第12回熊本集会(1981年8月)
記念講演『心の通い合う対話をとりもどし、子どもたちに真の自律と平和な未来を』 講師:深谷作

1980年第11回大分集会(1980年9月)
記念講演『子どもたちの発達と保育者の役割』 講師:秋葉英則


1979年第10回北九州集会(1979年5月)
記念講演『子どもの感情の発達と情緒』 講師:近藤薫樹

1978年第9回鹿児島集会(1978年5月)
記念講演『子どものしあわせ絵本のたのしさ』 講師:松野正子

1977年第8回福岡集会(1977年5月)
記念講演『子どもの発達を保障するためのカリキュラム』 講師:田代高英

1976年第7回久留米集会(1976年5月)
記念講演『乳幼児の音楽教育』 講師:東文章

1975年第6回大分集会(1975年5月)
記念講演『乳幼児の美術教育』 講師:仲町謙吉

1974年第5回北九州集会(1974年9月)
記念講演『子どもと民話』 講師:加来宣幸

1973年第4回大分集会(1973年7月)
記念講演『集団主義教育について』 講師:藤井敏彦

1972年第3回福岡集会(1972年7月)
記念講演『九州における保育研究の課題は何か』 講師:田代高英

1971年第2回大分集会(1971年5月)
記念講演 講師:宍戸健夫

1970年第1回熊本集会(1970年7月)
基調報告 講師:田代高英