.

父さんの日曜料理

おすすめレシピ

ここは自分で考えたり、ひらめいた料理を紹介します。
皆さんも試してください。
もっとおいしくなる方法があれば、教えてください。ここに載せたいと思います。
メニュー:熱々豆腐、挽肉野菜あんかけ  鶏ササミのソティー抹茶ソースかけ  海老とポテトのミルクケチャップ煮  山芋もんじゃ焼き  海老と麩のあんかけ風  スズキのソティ&トマトクリームソース   豚肉のアップル挟み焼き   鶏のホイール焼   カレイのから揚げもやしあんかけ
★熱々豆腐、挽肉野菜あんかけ

熱々の豆腐はそれだけでも十分においしいものです。熱燗にも合うしビールにも合いますね。

さあ、それにもう一工夫します。

材料は、絹ごし豆腐、挽肉(豚or鶏)、モヤシ、玉ねぎ、人参、椎茸もしくはシメジなど、食べたい食材を適当な量だけ用意してください。(なんていい加減なレシピだ)

豆腐は湯で温めておきますが沸騰させないこと。

フライパンにごま油を引いて挽肉を炒めすべての材料を一緒に炒める。

塩、コショウ、醤油、味醂などで自分の好みに合わせて味を整えて水を入れてちょっとスープ状にします。

水でなくスープを入れると更にいいです。

最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

これを、深めの皿に熱々の豆腐を入れてその上からかけます。

仕上げに刻みねぎをいれて出来上がり。

ニンニク、生姜を少々入れて炒める時と更にうまくなりますがこのままでも十分うまい。


若い人はニンニク、生姜を試してみて下さい。

 

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

 

このページの先頭へ
トップページへ

★鶏ササミのソティー抹茶ソースかけ

テレビのグルメ番組で、フランス料理の場合、ソースにグリーンのソースがか
かっているのをよく見かけませんか?

どんな味か興味深々ですが、なかなか食べる機会がありません。
Moneyもありませんが・・(;。;)シクシク


そこで、親父のオリジナル!

抹茶味で作ればどうなるかと昨日、実験しました。


材料:グリーンティー  バター  生クリーム(植物性のホイップでしました)  塩


(1)小鍋にバターを溶かしホイップを入れグリーティーをスプーン数杯入れます。

グリーンティーは溶けにくいかもしれないので先にお湯か水で溶かした方が
いいかも・・



今回は、バター2x3x1cmぐらい、ホイップ1/3、グリーンティー小さじ
6杯、塩少々です。

細かい分量は好みに合わせてくださいね。


(2)一煮立ちしたら完成です。


ソースに合わせる具材ですが、昨日は鶏のささ身にしました。

塩コショウをして軽く切れ目を入れ、片栗粉をまぶしてソティしました。


完成したのがこちらです。




 



お味は・・・グーグーグッグッグー (エドはるみ風に)

大変おいしくいただきましたとさ。ちゃんちゃん!!


マジでうまかった。

食べたい方は事前に連絡をしてくださいね。家を知ってる方だけですけど。


用意して待ってます。

 

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

 

このページの先頭へ
トップページへ

★海老とポテトのミルクケチャップ煮

ある日ふと思いついたので早速試しました。

材料:適当にやったので人数分は目分量にして下さい。冷凍ムキ海老、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、バター、牛乳、ケチャップ、塩、胡椒、好みに応じてとろけるチーズ

下ごしらえでジャガイモと人参と冷凍海老はゆでておきます。ジャガイモは皮のままゆでた方が皮をむきやすくなります。玉ねぎはみじん切りにして下さい。人参、ジャガイモは荒く切ってください。

     

(1)鍋に火をかけてバターを溶かし、海老と人参、玉ねぎのみじん切りを入れ塩、胡椒をパッパとかけます。

 

(2)玉ねぎがしんなりしたら、牛乳、ケチャップを入れます。牛乳は少なからず多からず、ひたひたになる程度。そして、ジャガイモをいれ焦がさないようにジャガイモが少し溶けるくらい煮込みます。

 

(3)好みにより、溶けるチーズを入れるとまた美味しくなります。

 

せっかく写真を撮ったのに最後の盛り付けの写真を忘れました。

今、記事を修正していて発見しました。 馬鹿なおやじシェフだねぇ〜〜〜!!

  すまん! また今度!

 

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

 

このページの先頭へ
トップページへ

★山芋もんじゃ焼き

テレビである日やっていた素人の料理大会でチラッと見ていたのを思い出しながら作ったので、だいぶん自分の創作が入っています。

※ゆでたこ、冷凍海老(イカ、鶏肉等適当に)、ネギ、椎茸、人参(野菜も適当に)、山芋(とろろいも)必須!

材料はゆでたこ等はあまり大きくないようなサイズに切ります。野菜は薄めにスライスします。山芋は摩り下ろしておきます。

      

(1)フライパンにサラダオイルを多めに引き、山芋以外の材料を強火で炒めます。それをすりおろした山芋と混ぜ合わせます。(上右)

   

(2)きれいなフライパンに多目のサラダオイルを引き上の材料を入れ中火にして片面を焦がさないように焼きます。その後弱火にして全体に火を通します。(上左)ひっくり返しません。

(3)ふっくらとしてきたら焼き上がりです。へらではすくえません。柔らかすぎて。フライパンのまま食卓へ運んだ方が冷めないのでいいです。マヨネーズ、お好みソースをかけてもいいですが、意外とうまいのが醤油です。それもちょっと甘めの醤油がおいしいです。うちは地元富山の「あなん谷醤油・甘口」を使っています。

柔らかくて箸では持ちにくいのでスプーンがいいです。 熱々をどうぞ!冷たいビールがうまいぞ!

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

 

このページの先頭へ
トップページへ

★海老と麩のあんかけ風

もともと、うどんの変り種スープを試作していたときにできました。うどんをいれてもおいしかったのですが、そのままでもご飯のおかずになります。

※材料一人前:冷凍剥き海老の大5ヶ 麩5ヶ 干し椎茸3ヶ ネギ半本 卵1個 量は自分の好みに合わせてください。

冷凍海老は解凍しておきます。干し椎茸を砂糖少々加えた熱湯で戻します。お湯を多めにして麩も入れてください。ネギは斜め切りしてください。干し椎茸が戻ったら細く切ます。その時の戻り汁は捨てないでください。

(1)よく熱したフライパンにサラダオイルを大さじ1杯引き、海老とネギを入れ塩コショウし軽く炒めます。

(2)そこへ干し椎茸、麩、戻し汁をいれ炒めます。さらに酒大さじ1杯、水カップ1杯を加え塩、醤油で味を調えます。甘みが足りないようならみりんを少し加えてください。私が使っている醤油は結構甘いのでこのままでいいですが、キッコーマンだと塩っ辛いと思うので少し甘くした方がおいしいと思います。

(3)煮立ったらとき卵を加え、片栗粉でとろみをつけて出来上がりです。

海老をネギと一緒に炒めてあるのでとても香ばしいのと、麩に味がしみてとてもおいしいです。

熱々のうどんを入れてもおいしいですしこのままご飯にかけてもいいです。

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

 

このページの先頭へ
トップページへ

★スズキのソティ とまとクリームソース

数年前、部下の(女性)結婚式に金沢へ行ったとき、メイン料理の前に出た。あまりフランス料理は好きというわけではなかったが、そのソースの美味さに思わず唸った。

何が入っているのか舌で味を確かめたがハッキリわからない。とてもフルーティで、すごくいい香りがした。

その時、頭にピンと来るものがあった。もしかしてトマトじゃなかろうか?それと生クリームかなんかを混ぜるとどんな味になるか?

試しました。同じとはいえないまでもかなり近い味になりました。

※材料?人前(ハッキリ計って作った事がない)

スズキの切り身 人数分、 トマトピューレ(ケチャップでもいいかな)カップ半分くらい、 サワークリーム(これが一番いいがなければ生クリーム)1個、 バターかマーガリンを大さじ1〜2、砂糖、塩、コショウ少々

(1)ソース作り:小さな鍋にバターかマーガリンをどばっと入れる。溶けてきたらサワークリームを入れる。生クリームの場合はホイップせずにそのまま入れる。(生クリームは実はやったことがないので想像で書きます。まずかったら今度からサワークリームを探してね。)

(2)サワークリームが溶けてきたらトマトピューレを入れる。ピンク色になるぐらい。砂糖と塩をを入れて甘辛くします。ここら辺の加減は少しずつ入れて好みに合わせてください。

(3)スズキは軽く塩、コショウをしてフライパンでソティーにする。あまり焼きすぎない。

スズキにこのソースをフランス料理風に皿の周りに細くたらすとかっこいいですよ。

今度、写真を載せます。

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。



このページの先頭へ
トップページへ

★豚肉のアップル挟み焼き

お昼にケーキを食べました。アップルが入ったケーキでした。とても美味かったので料理に使えないかと考えたのがこの料理です。チョット甘くてフルーティなので女性や子供向きです。日本酒よりもワイン、シャンパン、ビールが合います。

※材料: 豚肩ロース又はロース生姜焼用(薄くて広く切ってあるやつ)人数分
りんご(安物でよい。1個で4人前以上はある)
人参(色添えの野菜にするので適当に)
バター又はマーガリン
牛乳、砂糖、塩、コショウ

@りんごの皮をむき半分をおろし金ですりおろす。もう半分は薄くスライスする。

Aスライスしたものを耐熱容器に入れ、そこにバター小さじ1、砂糖小さじ1、塩少々を入れてラップして電子レンジで2〜3分加熱する。(十分に軟らかくなるまで)

Bりんごを取り出した残り汁に人参を指くらいの大きさに切ったものを入れてラップして再度レンジで加熱する。硬いうちに取り出さない。

Cすりおろしたりんごを小鍋に入れ、バター、砂糖、塩を入れ牛乳をカップ1/4加えて煮詰める。焦がさないこと。

D豚肉に塩コショウをしてフライパンに油を薄くひいて裏表を焼く。

E焼きあがった2枚の肉の間にスライスしたりんごをはさみその上に小鍋に入ったペースト状のおろしりんごをぬる。

F皿に盛り付けBの人参を添えて出来上がり。Cのペーストは余れば生キャベツと一緒に食べてもおいしいよ。

ビール、洋酒に合う。日本酒はどうかな・・・

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

このページの先頭へ
トップページへ

★鶏のホイール焼

鶏肉をホイールで焼きます。とっても美味しいですよ!鶏の代わりに鮭や白身の魚でもいけますよ。

※材料: 鶏モモ肉(ささ身が好きならそれでも可) 1人前は一切れ約200g
えのき、玉ねぎ、人参(一度茹でたもの)、バター(マーガリン)、塩、コショウ、あれば香りつけの洋酒(ブランデー)

@下ごしらえ:モモ肉は厚く火が通りにくいので切れ目を入れておく。玉ねぎは薄くスライス。

Aアルミホイールを長さ30cmぐらいに切り、中央に鶏肉を塩コショウをした後、その上にえのき、玉ねぎ、人参を置く。

Bさらに一番上にバター(マーガリン)を小さじ2杯ぐらい載せ、軽くブランデーを垂らし(ウイスキーでも可)アルミホイールを汁が漏れないように全体を包む。

Cオーブンで30分焼く。(フライパンの場合は焦げるのでアルミホイール浮かせる工夫をして直接底に当たらないようにする。)

Dできあがりは熱いので気をつけて!ジューシーなスープが出てとても美味しい!軽く醤油をつけると私はもっと美味しいと思いますが好みですから勝手にしてね。

ビール、洋酒、日本酒、すべてにOK!  \(^。^)/ フォー!

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

このページの先頭へ
トップページへ

★カレイのから揚げもやしあんかけ

中華料理に良く出そうなメニュー、骨が気になるが美味しいメニューに違いない!

※材料 3人前
カレイ3枚(大きなものは2枚)
もやし、ピーマン、しいたけ、人参、ネギ
調味料:塩、コショウ、砂糖、、コンソメ、片栗粉、醤油

@ピーマン、しいたけ、人参は細切りに、もやしは水洗いした後ざるに入れておく。

Aフライパンが熱くなったら油をひき、ピ−マン、人参しいたけを入れ塩コショウをする。ある程度しなっとなったらもやしを入れて、炒める。もやしのしゃきしゃき感が好きならあまり炒めすぎないこと。

Bあんかけのあんを作る。カップ2杯ほどの水にコンソメ、砂糖、醤油を入れてる。コンソメは粉末なら小さじ1、ブロックのものなら1個、砂糖と醤油は好みに応じて入れる。片栗粉を入れるので少し濃い目にしておく。

C味がととのったら水に溶かした片栗粉を入れる。上の量ならカップ半分の水に片栗粉は大さじ1ぐらいか。

Dカレイをさっと水洗いして、水分をふき取り表と裏に×状に浅く切れ目を入れる。

E180度ぐらいの油で揚げる。カリカリにしたいときは2度揚げする。

F油をきって皿に盛り付けもやしを上にのせその上からあんかけをかけて刻んだネギをかけて出来上がり。

ビールに合います。魚が嫌いでも食べれると思う。骨が厄介だ。

写真はネギをかけ忘れた!

※この料理の感想、または更にアレンジした方はこちらにメールください。

このページの先頭へ
トップページへ

お勧め
新☆ケフィアヨーグルトダイエット初めてセット 体内吸収の早いミルクカルシウム。
食物繊維&コラーゲンでツルツルダイエット
4つのベリーの恵み
4種のベリーに含まれる数種類の豊富なポリフェノールをバランスよく摂取。非常に濃い赤紫色をしており、この濃さがアントシアニンをはじめとするポリフェノールが豊富な証拠です。濃いのにさわやかな飲み心地。香料・着色料・保存料無添加。
 薬膳 五穀のごはん
栄養豊富な5種類の穀物(発芽玄米、大麦、アマランサス、胡麻、大豆)をブレンドし、さらにおいしさ素材もプラス。優れた栄養バランスとおいしさを実現しました。
紀州の完熟梅
100万本の南部梅林の中から厳選された梅だけを使用天然天火干塩で漬け込みました。

トップページ  酒の肴  おすすめレシピ  簡単料理  野菜嫌い  投稿料理