評価は★★★★が満点です。 データに間違い等ありましたらお知らせ下さい。
2012
1~30 31~60 61~90 91~120 121~150
このページの下へ
Japanese Title | ジョルスン物語 | |
Original Title | THE JOLSON STORY | |
Director | アルフレッド・E・グリーン ジョセフ・H・ルイス |
|
Casting | ラリー・パークス イヴリン・キース ウィリアム・デマレスト ビル・グッドウィン ルドウィッグ・ドナス |
|
Comments | 初めての鑑賞から20年は経っていると思われる。う〜ん。ごくごく普通に面白かった。この年代のハリウッドの伝記物はこういうものって感じ。この時代だからこそ鑑賞後に色々調べたけど、意外と物議をかもしだしてたのにね、彼と彼の黒人スタイルは。まー、そうだろうねぇ。そう言う点でシャネルズは似てるんじゃない? | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1946 | |
Runtime | 128 | |
Remarks | アカデミー主演男優賞( ラリー・パーク)、助演男優賞( ウィリアム・デマレト撮影賞(カラー)、編集賞にそれぞれノミネート。ミュージカル映画音楽賞、録音賞受賞。 アル・ジョルスンの3番目の妻ルビー・キーラーが映画で彼女の名前を使用する事を拒否した事により完全に忠実な内容には出来なかったようだ。 ジェームズ・キャグニーがジョルスン役のオファーを断っている。 1947年にリリースされたサウンドトラックは映画のそれとして初めてのもの。もちろん78回転のレコードでの発売。LPレコードが出てくるのはこの2年後の事。 |
Japanese Title | イッツ・フライデー | |
Original Title | THANK GOD, IT'S FRIDAY | |
Director | ロバート・クレイン | |
Casting | ジェフ・ゴールドブラム ジョン・フリードリック ヴァレリー・ランズバーグ テリー・ナン ドナ・サマー デブラ・ウィンガー チェック・ベネラ |
|
Comments | へぇ〜、これ知らなかったなぁ〜。完全なディスコ世代ではないから感情移入はできないけど、若いジェフ・ゴールドブラムや『ワンダラーズ』のジョーイことジョン・フリードリックが見られただけでも面白かった。もちろん、コモドアーズも!ドナ・サマーとダイアナ・ロスをごっちゃにしてていつ出てくるんだと思っていたらもう出てたのね。ドナ・サマーか。最後の方でちゃっかりスターウォーズのレコードが映る。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1978 | |
Runtime | 89 | |
Remarks | アカデミー歌曲賞受賞。 ゴールデングローブ歌曲賞受賞。 |
Japanese Title | RED/レッド | |
Original Title | RED | |
Director | ロベルト・シュヴェンケ | |
Casting | ブルース・ウィリス モーガン・フリーマン ジョン・マルコヴィッチ ヘレン・ミレン カール・アーバン メアリー・ルイーズ・パーカー ブライアン・コックス ジュリアン・マクマホン リチャード・ドレイファス レベッカ・ピジョン クリス・オーウェンズ アーネスト・ボーグナイン ジェームズ・レマー ドミトリー・チェポヴェツキー マシュー・オルヴァー |
|
Comments | 典型的アクション映画。キャストがモーガン・フリーマン以外は必ずしも好きじゃないんだけど、あまり気にならないくらい面白かった。でも、やっぱりリーダー的存在がブルースでなかったらもっと楽しめたと思う。しかし、アーネスト・ボーグナインは90歳くらいじゃない?すげーな! | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2010 | |
Runtime | 111 | |
Remarks | キャッチコピーは、「それは、アメリカが最も恐れた危険なオヤジたち…」 ゴールデン・グローブ作品賞にノミネート。 放送映画批評家協会アクション映画賞にノミネート。 |
Japanese Title | 鉄砲伝来記 | |
Original Title | てっぽうでんらいき | |
Director | 森一生 | |
Casting | リック・ジェイソン 若尾文子 藤村志保 藤巻潤 東野英治郎 小池朝雄 |
|
Comments | 面白かった。面白かっただけに気になってどれだけ史実に忠実なのか調べた。若尾文子の役はあったようなないような…微妙なところみたいだね。リック・ジェイソンが演じたポルトガル人は実際にいたようだ。ピントだ。名前がピント。ピンと来た!小僧が生まれた時には笑ったけど、更に育っていく上で台詞でまた笑わせてくれる。しかし、この時代のハーフってどんな感じだったんだろうなぁ〜。想像を絶する。そういう意味での歴史をも垣間見る事が出来る。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | 日本 | |
Year | 1968 | |
Runtime | 108 | |
Remarks | - |
Japanese Title | 猿の惑星:創世記(ジェネシス) | |
Original Title | RISE OF THE PLANET OF THE APES | |
Director | ルパート・ワイアット | |
Casting | ジェームズ・フランコ フリーダ・ピント ジョン・リスゴー ブライアン・コックス トム・フェルトン アンディ・サーキス デヴィッド・オイェロウォ タイラー・ラビーン ジェイミー・ハリス デヴィッド・ヒューレット タイ・オルソン マディソン・ベル マケンナ・ジョイ カリン・コノヴァル テリー・ノタリー リチャード・ライディングス |
|
Comments | 猿惑好きがどうとるか。自分はファンだが、これも好きだ。ハリウッドがどこまでビギニングものを作り続けるかわからないが、これはいい例の方じゃないだろうか。猿の"NO!"が強烈!ジェームズ・フランコも実に良かったなー。自分の中ではムラがある彼だけど、最近好感触。この話の流れに自分は納得。特にイカルスとか出て来て旧作への微妙なつながりでニンマリ出来た。だけど、4歳の息子と見てて『お猿の惑星見よー』って言われたのが一番面白かった。 | |
Evaluation | ★★2/3 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2011 | |
Runtime | 106 | |
Remarks | キャッチコピーは、「これは人類への警鐘」 英国アカデミー特殊視覚効果賞にノミネート。放送映画批評家協会助演男優賞( アンディ・サーキス)、アクション映画賞にそれぞれノミネート。視覚効果賞受賞。 日本アカデミー外国作品賞にノミネート。 |
Japanese Title | 英国王のスピーチ | |
Original Title | THE KING'S SPEECH | |
Director | トム・フーパー | |
Casting | コリン・ファース ジェフリー・ラッシュ ヘレナ・ボナム・カーター ガイ・ピアース ティモシー・スポール デレク・ジャコビ ジェニファー・イーリー マイケル・ガンボン ロバート・ポータル エイドリアン・スカーボロー アンドリュー・ヘイヴィル ロジャー・ハモンド パトリック・ライカート クレア・ブルーム イヴ・ベスト |
|
Comments | 面白かった。歴史的事実として非常に面白い。王様になったからと言って必ずしも全員がスピーチ上手って訳ないだろうからね。こういう人間がいるべきだ。主役はエリザベス2世の父であるジョージ6世。コリン・ファースはこれでオスカー獲得。まぁまぁ納得。彼の兄のエドワード8世が興味深かった。父ジョージ5世亡き後王位継承するものの、離婚歴のあるアメリカ人女性と結婚したくて結局1年も持たずして退く。彼、ウィンザー卿。ウィンザーと言えば、そう!あのウィンザーノットの生みの親だ!ヒャ〜!こんなところで知りなんて思いもよらなんだ。嬉しいね。さて、映画自体は面白いんだけど、スピーチが長いのか何なのかこれと言った達成感がなくあまり感動はない。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | 英/豪 | |
Year | 2010 | |
Runtime | 118 | |
Remarks | アカデミー作品賞、主演男優賞(コリン・ファース)、監督賞、脚本賞受賞。撮影賞、作曲賞、美術賞、衣装デザイン賞、音響賞、助演男優賞(ジェフリー・ラッシュ)、助演女優賞(ヘレナ・ボナム・カーター)、 編集賞にそれぞれノミネート。 全米批評家協会助演男優賞(ジェフリー・ラッシュ)受賞。 NY批評家協会男優賞(コリン・ファース)受賞。 LA批評家協会男優賞(コリン・ファース)受賞。 ゴールデン・グローブ作品賞(ドラマ)、助演男優賞(ジェフリー・ラッシュ)、助演女優賞(ヘレナ・ボナム・カーター)、監督賞、脚本賞、音楽賞にそれぞれノミネート。男優賞(コリン・ファース)受賞。 英国アカデミー作品賞、主演男優賞(コリン・ファース)、助演男優賞(ジェフリー・ラッシュ)、助演女優賞(ヘレナ・ボナム・カーター)、オリジナル脚本賞、作曲賞、英国作品賞受賞。監督賞、撮影賞、プロダクションデザイン賞、衣装デザイン賞、メイクアップ&ヘアー賞、編集賞、音響賞にそれぞれノミネート。 ヨーロッパ映画作品賞、音楽賞にそれぞれノミネート。男優賞(コリン・ファース)、編集賞、観客賞受賞。 インディペンデント・スピリット外国映画賞受賞。 放送映画批評家協会作品賞、助演男優賞(ジェフリー・ラッシュ)、助演女優賞(ヘレナ・ボナム・カーター)、アンサンブル演技賞、監督賞、撮影賞、美術賞、衣装デザイン賞、音楽賞にそれぞれノミネート。主演男優賞(コリン・ファース)、オリジナル脚本賞受賞。 日本アカデミー外国作品賞受賞。 セザール外国映画賞にノミネート。 |
Japanese Title | ザ・スナイパー | |
Original Title | THE MATADOR | |
Director | リチャード・シェパード | |
Casting | ピアース・ブロスナン グレッグ・キニア ホープ・デイヴィス フィリップ・ベイカー・ホール アダム・スコット |
|
Comments | わざわざ映画にするほどの内容でもないんだよなぁ…真剣味がない上に、コメディとしても今一つ…盛り上がりに欠ける。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | 米/独/愛 | |
Year | 2005 | |
Runtime | 98 | |
Remarks | 日本劇場未公開。 |
Japanese Title | 瞳の奥の秘密 | |
Original Title | EL SECRETO DE SUS OJOS | |
Director | フアン・ホセ・カンパネラ | |
Casting | リカルド・ダリン ソレダ・ビジャミル パブロ・ラゴ ハビエル・ゴディーノ カルラ・ケベド ギレルモ・フランセーヤ |
|
Comments | スペイン、アルゼンチン合作になってるけど、アルゼンチン映画って言っていいのでは?面白かった。アルゼンチン映画で2時間を超えるのは少々ためらったけど、全く損はなかった。見ない方が損かもしれない。スペイン語の心地よさ、ストーリーテリングのスムーズさ。これに尽きるかも。まー、確かに現在と過去が最初わかりにくかったけど、慣れたらどーってことない。出てる役者は誰一人として知ってる者はいないが、それがかえって良かったのかもしれない。先入観なく見られる新鮮さはたまらなかった。クライマックスは、なるほど、そう言う事か。まさに終身刑だな。去年7月に見たメキシコ映画の『闇の列車、光の旅』とこれといい、中南米作品がなかなか良いね! | |
Evaluation | ★★2/3 | |
Country | 西/爾 | |
Year | 2009 | |
Runtime | 129 | |
Remarks | AKA, "THE SECRET IN THEIR EYES". キャッチコピーは、「ブエノスアイレスを震撼させた殺人事件から25年─未解決の謎を小説にする男に、封印された愛が甦る。」 アカデミー外国語映画賞受賞。 英国アカデミー外国語映画賞にノミネート。ヨーロッパ映画作品賞にノミネート。 セザール外国映画賞にノミネート。 アルゼンチン映画として初めてブルーレイ化された作品。 |
Japanese Title | トゥルーマン・ショー | |
Original Title | THE TRUMAN SHOW | |
Director | ピーター・ウィアー | |
Casting | ジム・キャリー エド・ハリス ローラ・リニー ノア・エメリッヒ ナターシャ・マケルホーン ホーランド・テイラー ブライアン・ディレイト ブレア・スレイター ピーター・クラウス ハイジ・シャンツ ロン・テイラー ドン・テイラー ポール・ジアマッティ アダム・トメイ ハリー・シェアラー ウナ・デーモン フィリップ・ベイカー・ホール フィリップ・グラス ジョン・プレシェット ユージ・オクモト |
|
Comments | 何度も見てるだろうと思いながらもまた鑑賞したが、意外にもまだ3回目で今回は実に12年ぶり!しばらく見てなかったんだなぁ〜。やっぱり面白い!ずっぽし感情移入できるから好き!意外と短いんだよな… | |
Evaluation | ★★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1998 | |
Runtime | 103 | |
Remarks | キャッチコピーは、「DO YOU KNOW ME?パラマウント映画が今年最高の批評を獲得した作品!」 アカデミー助演男優賞(エド・ハリス)、監督賞、脚本賞のノミネート。 ゴールデン・グローブ男優賞(ジム・キャリー)、助演男優賞(エド・ハリス)、音楽賞受賞。 英国アカデミー作品賞、助演男優賞( エド・ハリス)、撮影賞にそれぞれノミネート。受賞は、監督賞、オリジナル脚本賞、プロダクションデザイン賞。 ヨーロッパ映画インターナショナル(非ヨーロッパ)作品賞受賞。 放送映画批評家協会作品賞にノミネート。 MTVムービー・アワード作品賞にノミネート。男優賞(ジム・キャリー)受賞。 |
Japanese Title | トロン:レガシー | |
Original Title | TRON: LEGACY | |
Director | ジョセフ・コシンスキー | |
Casting | ギャレット・ヘドランド ジェフ・ブリッジス オリヴィア・ワイルド マイケル・シーン ボー・ガレット ブルース・ボックスライトナー ヤヤ・ダコスタ セリンダ・スワン ジェームズ・フレイン エリザベス・マシス オーウェン・ベスト |
|
Comments | 劇場での3Dが非常に見づらかったので今回は下手したら劇場以上に楽しめたかもしれない。やっぱり、この世界観が好き。そして、これこそ現代で作るべき作品。時代にマッチしている。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2010 | |
Runtime | 125 | |
Remarks | - |
Japanese Title | 不意打ち | |
Original Title | LADY IN A CAGE | |
Director | ウォルター・E・グローマン | |
Casting | オリヴィア・デ・ハヴィランド アン・サザーン ジェフ・コーリイ ジェームズ・カーン スキャットマン・クローザース |
|
Comments | どうしてこれが「不意打ち」になっちゃうんだろうなぁ。「籠の中の女」の方が良くないかい?『上海から来た女』とか『何がジェーンに起ったか?』とかあるのに、わざわざ変えなくてもいいと思う。『不意打ち』ってタイトルが嫌いって言ってるんじゃなくて、ストレートでいんじゃないのって思う。変化球を投げる意図がわからない。そもそも鑑賞しようと思った理由の一つはタイトルではあるが、「籠の中の女」だったら誰が出てようと見たかもしれない。しかし、決定的だったのは主演のオリヴィア・デ・ハヴィランドと映画デビューのジェームズ・カーンだ。内容は好き。こういうのこそが映画の魅力の一つ、白黒映画の魅力の一つだと思う。ハヴィランドのあの表情と行動こそ彼女の真骨頂!女優はこうであるべき。ラストのジェームズ・カーンの目。そして轢かれた時の、頭を轢いた車の動きに注目!絶句! | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1964 | |
Runtime | 95 | |
Remarks | ジェームズ・カーンは『欲望という名の電車』のブランドの演技を参考に演じた。 |
Japanese Title | ヒート | |
Original Title | HEAT | |
Director | マイケル・マン | |
Casting | アル・パチーノ ロバート・デ・ニーロ ヴァル・キルマー ジョン・ヴォイト トム・サイズモア ダイアン・ヴェノーラ エイミー・ブレネマン アシュレイ・ジャッド ウェス・ステューディ ミケルティ・ウィリアムソン テッド・レヴィン ナタリー・ポートマン デニス・ヘイスバート ウィリアム・フィクトナー ケヴィン・ゲイジ ダニー・トレホ トム・ヌーナン ハンク・アザリア スーザン・トレイラー イヴォンヌ・ジーマ ザンダー・バークレイ ジェレミー・ピヴェン ポール・ハーマン シンディ・カッツ |
|
Comments | 面白いんだよねこれ、意外と。長く感じそうなもんなんだけど、意外とスラスラーっと進んじゃう。単純明快なのはいいんだけど、どうしても許せないのがヴォイトの髪と髭、キルマーの長髪。センスなしで、「悪さ」がまるで足りない。残念。今考えてみるとピックアップはダッヂ・ラム デューリーだったんだぇ〜。いいねぇ〜。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1995 | |
Runtime | 171 | |
Remarks | パチーノとデニーロは『ゴッドファーザーPARTII』では「共演」してないんだな。ある意味初共演か。 |
Japanese Title | ウエスト・バンク・ストーリー | |
Original Title | WEST BANK STORY | |
Director | アリ・サンデル | |
Casting | ベン・ニューマーク ヌーリーン・ドゥウルフ |
|
Comments | 『ウエスト・サイド物語』の舞台をパレスチナに置き換えてユダヤ人とアラブ人を争わせた短編ながら秀逸な一本。バーガーキングとピザハットをパロってるのがかなり可笑しい。ビバリーヒルズ!! | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2005 | |
Runtime | 22 | |
Remarks | 日本劇場未公開。 アカデミー短編実写賞受賞。 |
Japanese Title | アビス完全版 | |
Original Title | THE ABYSS: SPECIAL EDITION | |
Director | ジェームズ・キャメロン | |
Casting | エド・ハリス メアリー・エリザベス・マストラントニオ マイケル・ビーン キャプテン・キッド・ブリューワー・Jr レオ・バーメスター トッド・グラフ ジョージ・ロバート・クレック ジョン・ベッドフォード・ロイド クリストファー・マーフィ アダム・ネルソン J・C・クイン キンバリー・スコット マイケル・ビーチ |
|
Comments | 震えるほど面白かったのを今でもはっきりと覚えている。完全版だろうとなかろうと「アビス」は面白い。 | |
Evaluation | ★★★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1993 | |
Runtime | 171 | |
Remarks | - |
Japanese Title | ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 | |
Original Title | THE CHRONICLES OF NARNIA: THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER | |
Director | マイケル・アプテッド | |
Casting | ジョージー・ヘンリー スキャンダー・ケインズ ウィル・ポールター ベン・バーンズ ティルダ・スウィントン ローラ・ブレント ゲイリー・スウィート テリー・ノリス ブルース・スペンス アナ・ポップルウェル ウィリアム・モーズリー シェーン・ランギ アーサー・エンジェル アラベラ・モートン レイチェル・ブレイクリー スティーヴン・ルーク ナサニエル・パーカー ロイ・ビリング ビリー・ブラウン ニール・ヤング グレッグ・ポップルトン ニコラス・ニールド ロン・ケリー ルーカス・ロス 声の出演: リーアム・ニーソン サイモン・ペッグ |
|
Comments | ハリーポッターシリーズのように最初の2作でギブアップというまで酷くないけど、失速映画シリーズ筆頭は間違いない。何を言ってもやはり原作を読まない事には比べられないので、自分の中ではそこが最大のネックとなっている。映画としては子供にはいいのだろう。『リトル・ランボーズ』のウィル・ポールターが主演級扱いで頑張ってた。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | イギリス | |
Year | 2010 | |
Runtime | 112 | |
Remarks | キャッチコピーは、「誰も知らないナルニアへ。」 ゴールデン・グローブ歌曲賞にノミネート。 |
Japanese Title | アルカトラズからの脱出 | |
Original Title | ESCAPE FROM ALCATRAZ | |
Director | ドン・シーゲル | |
Casting | クリント・イーストウッド パトリック・マクグーハン ロバーツ・ブロッサム ジャック・チボー フレッド・ウォード ポール・ベンジャミン ラリー・ハンキン ブルース・M・フィッシャー フランク・ロンジオ ダニー・グローヴァー |
|
Comments | いつ見ても、この内容とその後の行動に非常に興味をそそられる作品。淡々と進むストーリー。非常に静かでこれと言った盛り上がりを見せないんだけど、画面からは目が離せない。実に音楽が少ない! | |
Evaluation | ★★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1979 | |
Runtime | 108 | |
Remarks | キャッチコピーは、「誰一人として成功した者はない!脱出なるか?ダーティ・ヒーロー!準備に873日間をかけた最高至難の脱出作戦!」 ダニー・グローヴァーのデビュー作らしんだけど、どこに出てたっけ? イーストウッド演じたモリスとアングリン兄弟は泳いでる途中に何らかの形(ボートなど)で拾われたものとみられている。また、彼らが脱出した数ヵ月後にアングリン兄弟のいた独房棟の看守にブラジルの消印のある何も書かれていない葉書が届いた。 |
Japanese Title | 完全なる報復 | |
Original Title | LAW ABIDING CITIZEN | |
Director | F・ゲイリー・グレイ | |
Casting | ジェイミー・フォックス ジェラルド・バトラー レスリー・ビブ ブルース・マッギル コルム・ミーニイ ヴィオラ・デイヴィス マイケル・アービー レジーナ・ホール グレゴリー・イッツェン エメラルド・エンジェル・ヤング クリスチャン・ストールティ アニー・コーレイ リチャード・ポートナウ マイケル・ケリー ジョシュ・スチュワート ロジャー・バート |
|
Comments | なかなか面白かったよ。仕掛けが奇想天外でちょっとあり得ない気がしたけど、それが映画。このくらいじゃなきゃ面白くない!ジェイミー・フォックスとジェラルド・バトラーが逆ならどうだったかとも思ったが、これだからいいのかもしれない。復讐はしたい気持ちはわかるけど、復讐はいかんな。でも、復讐劇は面白いね。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2009 | |
Runtime | 108 | |
Remarks | キャッチコピーは、「正義とは何か─。」 |
Japanese Title | スター・ウォーズ エピソードI/ファントム・メナス 3D | |
Original Title | STAR WARS: EPISODE I - THE PHANTOM MENACE 3D | |
Director | ジョージ・ルーカス | |
Casting | リーアム・ニーソン ユアン・マグレガー ナタリー・ポートマン ジェイク・ロイド イアン・マクディアミッド ペルニラ・アウグスト ヒュー・クァーシー アーメッド・ベスト アンソニー・ダニエルズ ケニー・ベイカー テレンス・スタンプ レイ・パーク サミュエル・L・ジャクソン オリヴァー・フォード・デイヴィス ワーウィック・デイヴィス フランク・オズ |
|
Comments | 3Dにした完全なる失敗作。今後この被せ3D映画には要注意。立体的に現れるどころかまるで見辛くなってしまっている。3Dは『ジョーズ3D』に限る。そして、眼鏡を返すのにどうして料金がかかるのか理解できない。 | |
Evaluation | ★★★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2012 | |
Runtime | 137 | |
Remarks | キャッチコピーは、「劇場だけで体験できる、驚異の3D映像!」 |
Japanese Title | 栄光への5000キロ 特別編 | |
Original Title | えいこうへの5000きろ とくべつへん | |
Director | 蔵原惟繕 | |
Casting | 石原裕次郎 浅丘ルリ子 三船敏郎 仲代達矢 伊丹十三 笠井一彦 金井進二 ジャン・クロード・ドルオ キナラ 内藤武敏 鈴木瑞穂 |
|
Comments | 裕次郎の「劇場で見て欲しい」という気持ちを尊重してここまでテレビ放映はなかったが、正直言ってここまで引っ張るような内容じゃなかった。そして、裕次郎も今この時代に生きていたなら、映画館以外で見てもそこそこ見られる環境であることを理解していたに違いない。あっ、でもラリー好きな人にはたまらないだろうとは思うが…この後に入った『黒部の太陽』への期待度は半端ない。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | 日本 | |
Year | 1969 | |
Runtime | 177 | |
Remarks | BSで放送された時は177分ではなかったはず。 |
Japanese Title | 黒部の太陽 特別編 | |
Original Title | くろべのたいよう とくべつへん | |
Director | 熊井啓 | |
Casting | 滝沢修 志村喬 佐野周二 三船敏郎 石原裕次郎 辰巳柳太郎 玉川伊佐男 下川辰平 平田重四郎 加藤武 高津住男 柳永二郎 山内明 宇野重吉 寺尾聡 二谷英明 成瀬昌彦 清水将夫 樫山文枝 日色ともゑ 川口晶 高峰三枝子 岸野小百合 北林谷栄 信欽三 芦田伸介 岡田英次 庄司永建 雪丘恵介 長尾敏之助 英原穰二 鈴木瑞穂 山本勝 小柴隆 水谷貞雄 牧野義介 大滝秀治 小林亘 熱海弘到 二木草之助 根本義孝 島村謙二 嶺田則夫 内藤武敏 武藤章生 千代田弘 伊豆見雄 晴海勇三 岩手征四郎 田畑善彦 有村道宏 中平哲仟 大浜詩郎 草薙幸二郎 下絛正巳 岡倉俊彦 稲垣隆史 日野道夫 佐野浅夫 長弘 斉藤雄一 須崎孝 伊藤浩 宮崎準 肉倉正男 山吉克昌 近江大介 小川吉信 宮坂将嘉 桝谷一政 紀原土耕 露木護 岡部政明 伊藤寿章 山口仁奈子 寺田誠 田口精一 西原泰江 |
|
Comments | ここまで引っ張られたので、見る前の期待は相当なものがあった。正直言って見る前の期待度と見終わったとの喪失感をこれ以上味わった映画はある。あるにはあるが、これも…ここまで引っ張るようなものじゃないと思う。と同時に裕次郎がこれは劇場で見て欲しいという気持ちもわかる。映画は基本劇場で見るものであって、その迫力を体感しないといけないんだ。それでかなり評価も変わって来るはず。今回は見れたと言うだけでも有難いと思い、見れた満足感の評価と言った方が正しいかもしれない。そして、196分の映画を120分そこそこで見せたNHKの情けなさを恨み、いつかは劇場で見ようと決意した。黒部ダムの建設と言うよりは、ダムの前のトンネルがメイン。そして、裕次郎と言うよりは三船敏郎がメイン。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | 日本 | |
Year | 1968 | |
Runtime | 196 | |
Remarks | - |
Japanese Title | キラー・インサイド・ミー | |
Original Title | THE KILLER INSIDE ME | |
Director | マイケル・ウィンターボトム | |
Casting | ケイシー・アフレック ケイト・ハドソン ジェシカ・アルバ ネッド・ビーティ イライアス・コティーズ トム・バウアー サイモン・ベイカー ビル・プルマン ブレント・ブリスコー リーアム・エイケン ジェイ・R・ファーガソン マシュー・マー |
|
Comments | これが面白いなら異常だ。ミステリーが足りない。動機も足りない。ただ、ストーリーは進む。負のオーラがある。ジェシカはこんな役やっちゃダメだよ。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | 米/典/英/加 | |
Year | 2010 | |
Runtime | 109 | |
Remarks | キャッチコピーは、「そして目覚める。もう一人の自分。」 ラジーワースト助演女優賞(ジェシカ・アルバ)受賞。 |
Japanese Title | トゥルー・グリット | |
Original Title | TRUE GRIT | |
Director | ジョエル・コーエン イーサン・コーエン |
|
Casting | ジェフ・ブリッジス マット・デイモン ジョシュ・ブローリン バリー・ペッパー ヘイリー・スタインフェルド ブルース・グリーン デイキン・マシューズ ジャーラス・コンロイ ポール・レイ ドーナル・グリーソン エリザベス・マーヴェル レオン・ラッサム |
|
Comments | まーまーまー。まぁまぁだ。まぁまぁ。ジェフ・ブリッジスはこんなもんだ。正直もっと期待したけど、こんなもんだろう。そりゃ〜、デュークとは比べられないし、本人も望んでないよ。マット・デイモンの出演は意外。ジョシュ・ブローリン、バリー・ペッパーなんかが良かったかな。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2010 | |
Runtime | 110 | |
Remarks | キャッチコピーは、「天罰なんか待ってられない」 アカデミー 作品賞、主演男優賞( ジェフ・ブリッジス)、助演女優賞( ヘイリー・スタインフェルド)、監督賞、脚色賞、撮影賞、美術賞、衣装デザイン賞、音響賞、音響賞(調整)にそれぞれノミネート。 全米批評家協会撮影賞受賞。 英国アカデミー作品賞、主演男優賞( ジェフ・ブリッジス)、助演女優賞( ヘイリー・スタインフェルド)、脚色賞、プロダクションデザイン賞、衣装デザイン賞、音響賞にそれぞれノミネート。撮影賞受賞。 放送映画批評家協会作品賞、主演男優賞( ジェフ・ブリッジス)、助演女優賞( ヘイリー・スタインフェルド)、監督賞、脚色賞、撮影賞、美術賞、、衣装デザイン賞、メイクアップ賞、音楽賞にそれぞれノミネート。若手俳優賞 ヘイリー・スタインフェル受賞。 MTVムービー・アワードブレイクアウト・スター賞( ヘイリー・スタインフェルド)にノミネート。 |
Japanese Title | 抱きたいカンケイ | |
Original Title | NO STRINGS ATTACHED | |
Director | アイヴァン・ライトマン | |
Casting | ナタリー・ポートマン アシュトン・カッチャー ケイリー・エルウィズ ケヴィン・クライン クリス・“リュダクリス”・ブリッジス オリヴィア・サールビー グレタ・ガーウィグ レイク・ベル ミンディ・カリング タリア・バルサム オフィリア・ラヴィボンド ジェイク・ジョンソン ベン・ローソン |
|
Comments | 『キラー・インサイド・ミー』のジェシカ同様ナタリー・ポートマンがこんな役やったらダメ。合う合わないってわかるだろ?一皮むけるの意味を履き違えてるんだなきっと。エルヴィスの「ボサノバ・ベイビー」はシルクドソレイユバージョンだ。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2011 | |
Runtime | 108 | |
Remarks | MTVムービー・アワードコメディ演技賞(アシュトン・カッチャー)にノミネート。 |
Japanese Title | ゴッド・オブ・ラブ | |
Original Title | GOD OF LOVE | |
Director | ルーク・メスニー | |
Casting | ルーク・メスニー マリアン・ブロック クリストファー・ハーシュ |
|
Comments | 見た理由が思い出せない。短編やってたから何となく録ったって感じ。う〜ん。これといった感想もないなぁー。もっとときめくのかと期待したけど… | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2010 | |
Runtime | 18 | |
Remarks | 日本劇場未公開。 アカデミー短編実写賞受賞。 |
Japanese Title | マネーボール | |
Original Title | MONEYBALL | |
Director | ベネット・ミラー | |
Casting | ブラッド・ピット ジョナ・ヒル フィリップ・シーモア・ホフマン ロビン・ライト クリス・プラット ケリス・ドーシー スティーヴン・ビショップ ブレント・ジェニングス ニック・ポラッツォ ジャック・マクギー ヴィト・ルギニス ニック・サーシー グレン・モーシャワー アーリス・ハワード ケン・メドロック ケイシー・ボンド ロイス・クレイトン タカヨ・フィッシャー タミー・ブランチャード リード・トンプソン ジェームズ・シャンクリン ダイアン・ベーレンズ リード・ダイアモンド |
|
Comments | 久々に新鮮なベースボール映画。面白かった。オークランドと聞くと真っ先にレイダーズと出て来る自分だが、これはアスレチックスのGMビリー・ビーンの話。ブラッド・ピットは良かったと思うなぁ〜。時すでに遅しだけど、オスカーを獲って欲しかったわ。『アーティスト』も相当だと思うけど、フレンチに負けた想いは結構あるんじゃない?こういうGMがいたことすら知らなかったから余計楽しめたのかもしれないし、レッドソックスのオファーを蹴ってアスレチックスに残ったってのが粋じゃないですか!それだけで1/2評価は上がった。彼の右腕的存在のジョナ・ヒルが光ってたなぁー。ただ残念なのは、まー残念と言うよりは出てて嬉しいんだけど、フィリップ・シーモア・ホフマンがどうしても野球監督に見えん! | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2011 | |
Runtime | 113 | |
Remarks | キャッチコピーは、「常識を打ち破る理論で 野球を変えたひとりの異端児の闘い。」 アカデミー作品賞、主演男優賞(ブラッド・ピット)、助演男優賞(ジョナ・ヒル)、脚色賞、音響賞(調整)、編集賞にそれぞれノミネート。 全米批評家協会主演男優賞(ブラッド・ピット)受賞。 NY批評家協会男優賞ブラッド・ピット、脚本賞受賞。 ゴールデン・グローブ作品賞、男優賞(ブラッド・ピット)、助演男優賞(ジョナ・ヒル)、脚本賞にそれぞれノミネート。 英国アカデミー主演男優賞(ブラッド・ピット)、助演男優賞(ジョナ・ヒル)、脚色賞にそれぞれノミネート。 放送映画批評家協会作品賞、主演男優賞(ブラッド・ピット)、脚色賞にそれぞれノミネート。 日本アカデミー外国作品賞にノミネート。 |
Japanese Title | 恋とニュースのつくり方 | |
Original Title | MORNING GLORY | |
Director | ロジャー・ミッシェル | |
Casting | レイチェル・マクアダムス ハリソン・フォード ダイアン・キートン パトリック・ウィルソン ジェフ・ゴールドブラム ノア・ビーン ジャック・デヴィッドソン ジョン・パンコウ マット・マロイ パティ・ダーバンヴィル タイ・バーレル ヴァネッサ・アスピラーガ ジェフ・ヒラー リンダ・パウエル カーティス・“50 Cent”・ジャクソン トニー・イエイヨー ロイド・バンクス |
|
Comments | 可もなく不可もなくと言いたいところだが、ダイアン・キートンは不可だ。ハン・ソロはこういうのに染まったらダメだぞ。 | |
Evaluation | ★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2010 | |
Runtime | 107 | |
Remarks | キャッチコピーは、「「私にはムリ」って、思ってない?」 |
Japanese Title | 僕が結婚を決めたワケ | |
Original Title | THE DILEMMA | |
Director | ロン・ハワード | |
Casting | ヴィンス・ヴォーン ケヴィン・ジェームズ ジェニファー・コネリー ウィノナ・ライダー クイーン・ラティファ チャニング・テイタム エイミー・モートン チェルシー・ロス ランス・ハワード クリント・ハワード |
|
Comments | ロン・ハワードがこういうのを撮るようになったとは考えたくない。こういうのも撮れるようになったと考えたい。そうしたら鬼に金棒だ。でもなんで「ダヴィンチコード」なんて撮ったんだろう?ヴィンス・ヴォーンとケヴィン・ジェームズは面白い。ジェニファー・コネリーはまぁまぁとしてウィノナ・ライダーはどうも堕ちた女優にしか見えない。「プリウスはゲイっぽい」ってのがかなり笑えた。アメリカでは完全に女性向けの車って位置づけられてるんだろうね。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2010 | |
Runtime | 111 | |
Remarks | キャッチコピーは、「結婚前に、あなたは「秘密」をどうしますか?」 |
Japanese Title | アンノウン | |
Original Title | UNKNOWN | |
Director | ジャウマ・コレット・セラ | |
Casting | リーアム・ニーソン ダイアン・クルーガー ジャニュアリー・ジョーンズ エイダン・クイン ブルーノ・ガンツ フランク・ランジェラ セバスチャン・コッホ オリヴィエ・シュニーデル スタイプ・エルツェッグ ライナー・ボック ミド・ハマダ クリント・ディアー カール・マルコヴィクス |
|
Comments | 同じくリーアム・ニーソン主演の『96時間』と比べよう。あっちの方が面白いです。どことなくヒッチコック映画や『フランティック』の臭いを残すけど追いつく至らず。しかし、爆破を止められなくて吹っ飛ぶシーンは印象的。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | 米/独 | |
Year | 2011 | |
Runtime | 113 | |
Remarks | キャッチコピーは、「目覚めると、妻さえも“自分”を知らなかった─人生を奪還する闘いが、今始まる。」 |
Japanese Title | チェイシング/追跡 | |
Original Title | TENDERNESS | |
Director | ジョン・ポルソン | |
Casting | ラッセル・クロウ ジョン・フォスター ソフィー・トラウブ ローラ・ダーン アレクシス・ジーナ アリヤ・バレイキス ティム・ホッパー ヴィヴィアン・ベネシュ |
|
Comments | 酷いね、こりゃ。つまらない。2時間の無駄。 | |
Evaluation | 1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2008 | |
Runtime | 101 | |
Remarks | 日本劇場未公開。 |
Japanese Title | アジャストメント | |
Original Title | THE ADJUSTMENT BUREAU | |
Director | ジョージ・ノルフィ | |
Casting | マット・デイモン エミリー・ブラント アンソニー・マッキー ジョン・スラッテリー マイケル・ケリー テレンス・スタンプ ローレンス・レリッツ スティーヴ・ソーレソン フローレンス・カストリナー フィリス・マクブライド ナタリー・カーター チャック・スカーボロー ジョン・スチュワート マイケル・ブルームバーグ ジェームズ・カーヴィル |
|
Comments | 中盤のたるみを払拭する後半の伸びが良かった。思いっきり標準まで引き上げた。マット・デイモンは何をやっても同じように見えてきたので危険を感じるが、エミリー・ブラントってなかなかいいじゃない?そして、アンソニー・マッキーが最高に渋くイカしてた!大御所テレンス・スタンプもね! | |
Evaluation | ★★1/3 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2011 | |
Runtime | 106 | |
Remarks | キャッチコピーは、「操作された《運命》に、逆らえ。」 |