わたなべ ピアノ 教室

2023年度・秋冬・教室生の成果

年中の H. N. ちゃん
まだ幼い年中さんの H ちゃんは,他の先生についてレッスンを受けていらっしゃいましたが11月にこちらに変わって来られました。 3ヶ月目にはもうステップで基礎2のレベルで参加され可愛いミュゼットや,安倍美穂先生の珍しい曲ホークスポークスなどを弾いてS評価をいただきました。 安倍先生に動画をお送りしたところ,愉快な感じが表現できて素敵でしたとお褒めの言葉もいただきました。 合格おめでとうございます! 発表会ではその2曲に加えて森の小道という曲も弾かれ発表会デビューをされ, さらにヤマハピアノ演奏グレード10級の受験もされ演奏曲3曲全て技術点,表現力が10点満点という素晴らしい成績をいただきました! A判定で合格おめでとうございました。
年中の M. Y. ちゃん
年中さんの M ちゃんは昨年春に入会されましたがとにかくピアノ大好き! びっくりしたのはまだ初めて間もない頃から幼稚園で歌ったお歌はどんどん弾けて伴奏もつけてしまい,指がびっくりするほど素早く動く,そんなお子さんです。 発表会ではサルトーリオの春のよろこび,ウェーバーの舟唄,そしてすごいのはピティナB級課題曲(小学4年生までの曲)の轟千尋先生の<ママの台所>を楽しく元気に弾かれ大きなホールの発表会デビュー! おめでとうございます! その後ヤマハのピアノ演奏グレード10級にチャレンジされ, 演奏曲すべて技術10点満点, 表現力10点満点! 初見も9点をいただき本当にすごい成績Sで合格されました。 おめでとうございます。
年長の T. I. ちゃん
年長の T ちゃんは3月でピアノを初めて1年になる年長さんです。 2月の発表会前のステップ基礎3でピティナデビューされました。 力強いスタッカート,柔らかく歌う音,ペダルも使用され多彩な演奏ができました。 ギロックのインディアンの踊り,安倍美穂作曲のキャプテンキャロットをAが1個, 他はすべてSという本当にすごい成績をいただきました。おめでとうございます。
年長の Y. O. ちゃん
年長の Y ちゃんも3月でピアノを初めて1年になります。 発表会デビューは一般的にバッハの作品と言われているト長調のメヌエット(C. ペッツォルト作曲)の他3曲を弾かれました。 メヌエットの細かい装飾音符にもチャレンジし, ルドニェフの小鳥がうたってくれた歌を左右それぞれフレーズを歌い分けて演奏でき, 日本人作曲家の夏祭りを力強く演奏されました。 その3曲でヤマハの演奏グレード9級を受験され, 3曲のうち2曲は10点満点! 課題曲も技術力満点で9点と言う高得点でA判定をいただきました。 おめでとうございます。
年長の R. T. ちゃん
年長の R ちゃんはピアノを始めた頃は小学校受験のお勉強が忙しく毎週来ることもままならないこともありましたが, 志望校に見事合格されてから本格的に再スタートされメキメキ上達されました。 この度ピティナステップ基礎2でピティナデビューを果たし, ギロックのパリの花売り少女,佐藤臣作曲そららなど,性格の異なる2曲を完成度高く仕上げられました。 アルペジオパッセージやペダルなど多彩な技術も披露されSもいただき立派でした。 おめでとうございます。
小学1年生の Y. O. さん
少々おっとり,マイペースの Y さんは1年ぶりでステップ基礎3を受けられました。 左右バランスをとってメロディーを大きく聴かせるテクニック,なかなか難度が高いですが<バガテル>という曲でしっかり頑張られました。 昨年のピティナコンペの課題曲<たけとんぼとんでった>という曲はくるくる回るたけトンボの様子や心の動きの表現もよくでき, 2曲それぞれにSもいただきました。 これからもテンポの速い曲にも挑戦して頑張ってください。 合格おめでとうございます。
小学1年生の Y. K. さん
小学1年生の Y さんは色々なことに興味を持ち知識も豊富で驚かされます。 音楽の作り方も知的なアプローチでご指導しています。 夏のコンペでも初参加で入賞されましたが11月秋のブルグミュラーコンクールでは初参加で優秀賞を受賞されました。 お見事でした。 さらに冬の発表会では,入賞曲のほか,チャイコフスキーの新しいお人形,安倍美穂作曲たいまつの踊りをとても早いテンポで演奏され,作曲者の安倍美穂先生からも(動画をお送りしたので)「とてもかっこよかったです」とお褒めの言葉もいただきました。 発表会のすぐあとにこの3曲でまだ1年生ですがヤマハのピアノ演奏グレード8級を受験され2曲は満点!! 課題曲9点をいただき,とても良い成績でA判定合格されました。 おめでとうございます。
小学1年生の Y. K. さん
Y. K. さんと Y. O. さんとは小学校のクラスが同じ。お名前も1文字違い。良いお友達で良いライバルです。 今回ステップも仲良く同じ基礎3を受けられました。 ギロックの女王様のメヌエットを威厳のある女王様らしくしっかり弾かれましたが, 直前にインフルエンザAとBにかかられしばらくレッスンに通うこともできませんでした。 少々のミスがあったにもかかわらず全員の先生がAをつけてくださるほど素晴らしい表現ができました。 ピティナデビューおめでとうございます。 発表会では平吉毅州のるるの子守唄も情感込めて弾けました。 おめでとうございます。
小学2年生の H. K. さん
小学2年の H さんは発表会の1ヶ月前にヤマハジュニアピアノコンクールで金賞受賞され, 急遽2次予選の動画審査に向けて曲目を変更し課題曲のテレマン作曲のスケルティーノ他カバレフスキーのトッカティーナ,後藤ミカの夜風と花火の3曲を表現力豊かに,リズミックに弾かれました。 その曲でヤマハのグレード7級も受験され,自由曲,課題曲ともに安定した点数で特に初見も満点に近い9点をいただきA判定で合格されました。おめでとうございます。
小学3年生の T. I. さん
3人兄弟の一番上の T さん,年長さんの T さんのお兄さんです。 弟の T ちゃんのピアノも教えてあげています。 昨年秋のブルグミュラーコンクールでスティリエンヌを弾きましたが,9.0他,8.5以上の点数がずらり並んで,ダントツの優秀賞でした。 本選は思わぬところでミスのアクシデントに見舞われましたが,素晴らしい表現力で奨励賞受賞。 悔しいのですが本選入賞おめでとうございました。 2月は発表会後にヤマハのピアノ演奏グレードテスト6級を受験されまた表現力満点の10点もいただきA判定で合格されました。 おめでとうございました。
小学3年生の Y. I. さん
小学3年の Y さんはピアノ歴1年5ヶ月ですが,手の器用さでメキメキ上達されています。 昨年はコンペ課題曲1曲を弾くのが精一杯でしたが, 今年の発表会では3, 4年生のコンクール課題曲レベルの曲を3曲も弾きこなせるまでに成長されました。 ギロックのフランス人形ではペダルを駆使して夢見るような美しい響きを作り出せました。 春畑セロリの珍しい曲,おばあさんの水玉ワンピース,ヤマハの8級課題曲ウィリアム王の行進曲など表現力豊かに弾かれました。 グレードテスト8級も受験され表現力,技術力,初見力がほぼ同じ点数。 バランスの良い力が評価され,A判定で合格おめでとうございました。
小学3年生の R. K. さん
小学3年生の R さんもピアノ歴1年2ヶ月と始めたばかりなのですが,信じられないほどの勢いでぐんぐん進んでいかれ,ベートーベンのソナチネト長調全楽章,とてもテンポの早いクーラックの魔女たちの踊り,今は廃盤となった楽譜から,服部公一の子供のタンゴの3曲を弾いて発表会デビュー!おめでとうございます。 大変な努力家で,直前まで教則本の歩みを止めずに進まれ,レッスンレベルの方はもう中級へ進級されます。 しかもヤマハのグレード7級も受験され技術力表現力初見力など全てバランスよく同じ点数をいただき, 見事に初チャレンジでA判定合格されました。 おめでとうございました。
小学3年生の M. K. さん
M さんはレッスンにとても前向きでいつもストイックなまでにステップ,コンクールにチャレンジされます。 秋のブルグミュラーコンクールでは<小さな集会>を重音のバランスをとって表現力豊かに,,,しかし途中間違いをして上手にメロディを作って繋いで演奏されました。 私もみなさんもびっくりしました。 それでも奨励賞受賞!初入選おめでとうございます。 発表会の1週間前のステップでは平吉毅州先生のチューリップのラインダンス応用5で参加され完璧に(メロディーを作り直さずに)弾いて3人の先生方から大絶賛全員Sで合格されました!おめでとうございます。
小学4年生の H. T. さん
H さんは 1年前はまだ基礎5のステップでしたが,今年は応用2のレベルに飛び級しました。 ギロックのウィンナワルツは後半でとても派手やかなアルペジオが2回出て来るとてもロマンティックな曲で気に入って練習されステップにも参加しました。 きっちりよく弾けておられたので全員の先生にAをつけていただき応用2合格おめでとうございました。 発表会ではこの曲の他湯山昭のメロディーも情感豊かに弾かれました。おめでとうございます。
小学4年生の K. W. さん
一昨年ブルグミュラーコンクールで予選優秀賞を受賞されてから久しぶりに今回はヤマハの演奏グレード7級にチャレンジされました。 1週間前の発表会と同じ選曲で,シューマンのシチリアーナ,ギロックの森のざわめき,少し珍しい曲高嶋みどりの森の妖精が歌ってくれた歌を弾かれました。 3曲タイプの違う曲。 シューマンは技術面でとても努力され今まで苦手の<力強くスピード早く弾く>このタイプの曲も攻略できました。 森のざわめきはとても素早く繊細な指のコントロールが要求されますがとても努力されこの技術も向上されました。 総合評価A判定に余裕で合格!おめでとうございました。
小学5年生の A. K. さん
小学5年生の A さんは夏のピティナコンペに引き続いて秋はブルグミュラーコンクールに参加されました。 大雷雨というパワーあふれる曲を,持ち前のスピードとよく響く音で演奏され優秀賞を受賞されました。 数日後事務局からAさんの演奏がとても素晴らしかったので宝塚支部特別賞としてMR賞受賞決定のお知らせがあり, トロフィーもいただきました。 おめでとうございます! 2月は発表会前のステップに発展1で参加されました。 ショパンの子犬のワルツ,西村朗の(楽譜が廃盤で手に入らない曲)ペンギン組曲よりアデリーペンギンのオーバード,の2曲を弾いてまた審査員全員の大絶賛を受けてS5A1(A1つはどこまでも結果に満足せず努力を続けるようにとのことで)の本当に見事な成績を収められました。 おめでとうございます。
小学5年生の I. H. さん
いつも思うのですが I さんは本当に良い音を繰り出す指を持っていらっしゃることと,非常に感受性が豊かで色々な表現ができる人で感心しています。 しかもピアノを習い始めてからまだ2年と2ヶ月! 今年の発表会はヤマハの演奏グレード6級の受験を考えた選曲となりました。 モーツァルトのウィーンソナチネ第2番,ブルグミュラー作曲ジプシー,湯山昭のスピード感あふれるラストや,大太鼓の重たい迫力あるパワフルな音が要求される鬼あられを弾かれ,表現力10点満点もいただきA判定の良い成績で合格されました。 おめでとうございます。

2023年度・春夏・教室生の成果

年長の Y ちゃん
3月からピアノを始めて1ヶ月でもう両手でピアノを弾いていた年長さんの Y ちゃん。約3ヶ月目,5月20日にピッコロシアター録画発表会でピティナコンペA2級の課題曲を2曲立派に弾いてホールデビュー!おめでとうございます。コンクールに参加されても良いと思える出来栄えでした。7月にはステップ導入3でピティナデビューをされ,出番に待ちくたびれて?弾き直しのミスをしましたが,それでも表現力豊かで全員の先生がA判定をくださいました。すごいですね。次はコンクールに参加してください。
小学1年生の Y さん
毎回のレッスンの宿題をとても熱心に真面目にやっておられる小1の Y さんはやはり進みがとても早いです。今年はまだピアノ歴半年でピティナコンペA1級(小学2年生までのカテゴリー)の課題曲を4曲きっちり仕上げられ,いよいよコンクール初挑戦されました。まだピアノ歴1年未満とは思えない演奏で6月18日の早い日程で予選に参加され,僅差で優秀賞は逃しましたが奨励賞を受賞されました!おめでとうございます。
小学1年生の K さん
ピアノを始めて1年が経ちいろいろなテクニックをどんどん吸収して学んでおられる小1の K さんはいよいよピティナコンペにデビューされました。そして初めてのコンペで優秀賞を獲得!!おめでとうございます。その後お引越しされ,片道自動車で1時間かけてレッスンに通うことになりましたが,本選までお父様の送迎で通ってくださいました。今はご自宅近くの先生のもとでピアノを頑張っていらっしゃいます。良い先生についていらっしゃるのでまた成長ぶりが楽しみです。
小学3年生の R さん
このお教室には3年生からピアノをスタートされた方が数名いらっしゃいますが,本当に人一倍努力される方ばかりで,実績,成績も良いです。小3の R さんも昨年11月にピアノを始められ、,まだピアノ歴半年でピティナB級の課題曲2曲が弾けるほどどんどん進度を上げて頑張りました。5月のピッコロシアター録画発表会にコンペ予選曲2曲を弾いてホールデビュー!おめでとうございます。レッスン開始からやっと半年の6月4日にステップでピティナコンペ課題曲2曲を弾かれ,審査員の先生には,予選参加の練習と間違えられて,少々辛口の講評をいただいたほど。ピティナデビューおめでとうございます。本当はまだピアノ歴半年だったんですよね。
小学3年生の M さん
同じく小学3年生の M さんも大変頑張り屋さんです。こちらのお教室に変わって来られるまでは初歩の段階を学んでいましたが,1年後の今年,コンクールの課題を4曲全部弾けるようになられました!7月のステップでは予選に弾くギロックフラメンコをとても切れ味の良いスタッカートで,フラメンコの踊りの激しさや力強い表現ができました。審査員の先生には「かっこいーぞ!」とのビックリのコメントや,予選参加を見抜かれて?の辛口コメントもいただきました。丁度1年が過ぎとうとうコンペにも参加できるように成長されました。目覚ましい成長ぶりおめでとうございます。
小学3年生の T さん
同じく小学3年生の T さんは,Bコースでレッスンを受けていらっしゃいますが,とてもよく練習される頑張り屋さんです。ピアノを初めて2年が過ぎたところですが,今年はステップ応用2で参加されました。M さんと同じくテンポが早く,力強く切れ味の良い音が必要なギロックのフラメンコと,正確な運指ができなければ弾けないクレメンティのソナチネOp.36-1をしっかり演奏され,最高評価のSをいただくことができました!よく頑張られました。合格おめでとうございます。
小学5年生の A さん
こちらのお教室に変わって来られて1年。A さんは人一倍素早く動く指,しかもとてつもなくダイナミックな力強い音が出せる素晴らしい素質を持っておられます。しかし,当初自分の音をよく聞いて弾くことがかなかったためか?,音の濁りがところどころに出て整音ができなかったり,リズムに僅かな狂いがよく見られたのですが,今年はC級課題曲のシューマンを弾くにあたり大変努力をされ,抱えていた問題点も徐々に改善の兆しが見え自覚や向上心も芽生えました。結果,カテゴリーCのコンペで(周囲は少々名前も知られた強者揃いの予選会場でしたが)まだ5年生!で,予選奨励賞を受賞されました。おめでとうございます!いよいよこれからが楽しみです。
小学5年生の I さん
小学5年生の I さんのピアノスタートは3年生。指も正確に動くのか?と危ぶまれるスタートでしたが,何を弾いても自分に厳しく緻密に正確に弾こうとして努力されるお嬢様。昨年もいろいろな奇跡を起こしましたが,今年も5年生ですがコンペ課題曲を4曲頑張られました。先ずは力試しのステップ応用7にエントリーし参加,しかし緊張のあまりアクロバットテクニックのところで躓き,弾きなおしの大きなミスがありました。にもかかわらず,最高評価Sをいただき,「予選がんばってね!」のコメントもいただき合格されました。すごいですね!おめでとうございました。それでまたやる気を出されギリギリで申し込み可能な予選に参加もされました。結果は僅差で入賞に及びませんでしたが,また来年6年生で期待が持てるほどの成長ぶり(まだピアノ歴2年ですか?)。 
中学1年生の K さん
K さんは今年中学生になり,連弾もカテゴリーが中級に進級しました。連弾中級は2名のうち1名は大学生や指導者でもエントリーできる規定で,曲の難易度は初級よりかなり高くなります。バレエも習っておられるKさん,予選の曲は<バレエ,コッペリアのギャロップフィナーレ!>と迷うことなく決まりましたが・・・。曲の最後,全力疾走ギャロップ(パッカパッカ)部分で指定テンポになかなか到達できず大変な苦労がありました。成功率8割程度でしたが,本番で頑張り,予選を2回受け,2回とも優秀賞受賞!!本選は吹奏楽クラブなどの大会もあったため1回になりました。選曲は古典のディアベリ作曲ソナチネ第2楽章(先生が苦闘しないようお薦め)で、とても表現力豊かに,二人の息がぴったり合うよう仕上げられ奨励賞受賞!おめでとうございます!
中学1年生の M さん
M さんも今年中学生になられ,クラブは迷わず吹奏楽クラブに入部。練習は連日大変厳しく,塾もありピアノはなかなか練習できませんが,後付けサイレントピアノで頑張っています。昨年同様 K さんと連弾ペアを組み M さんは低音部。K さんに合わせて音楽を作るという余裕がなければなりませんが,絶妙のコントロールで,弾むギャロップリズム,大きな迫力あるクレッシェンドを作ってくださいました。最後のギャロップは技術的に限界に近く二人で苦労しましたが,予選本番成功され2回の予選を優秀賞で通過!!おめでとうございます!しかもお二人とも小園中学吹奏楽部尼崎市大会で優勝!その次の地区大会?で金賞という近年にない成績を収められ,1年生のお二人はコンクールメンバーとしても大活躍されました。クラブも,ピアノも負けず,本選奨励賞受賞!!おめでとうございます。

リトルピアニスト コンサート
2024

2月18日  神戸市産業振興センター3F, ハーバーホール

第1部

第1部からリトルピアニスト3名の演奏をお聴き下さい。
写真をクリック!

第2部

第2部からリトルピアニスト2名の演奏をお聴き下さい。
写真をクリック!

2022年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2023
2021年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2022
2020年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2021
2019年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2020
2018年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2019
2017年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2018
2016年度のページ・リトルピアニスト コンサート 2017
2015年度のページ
2014年度のページ

わたなべピアノ教室へもどる ♬