年長の H. N. ちゃん
H ちゃんは今年2月はピティナステップ,ヤマハグレードテストと大活躍され,夏はいよいよコンペにデビュー!カバレフスキ―の<行進曲風に>は皆さんより力強く早いテンポで演奏され初参加で優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。本選でもやはり<インディアンの太鼓>を個性的な表現力豊かな演奏をされ,奨励賞を受賞されました。まだこのお教室に来て1年未満ですが次々と素晴らしい足跡を残されています。年長の R. N. ちゃん
R ちゃんは今年の4月からピアノを始められたばかりです。小さな体に元気いっぱい!ピアノを初めて1ヶ月で動画の発表会にも参加され,A2(未就学児の)コンクール課題曲を2曲弾くという偉業を達成。9月にピティナステップデビューを果たし,Aが1つであとはSだけ!という立派な成績で導入1を合格されました。しっかりとした良い音が出せました。おめでとうございます。秋のコンクールも楽しみですね。年長の T. H. ちゃん
T ちゃんは,普段のレッスンではひょうきんでちょっぴり甘えん坊さんですが,今回ステップ導入1のピティナデビューにあたり,強いインディアンが戦いの太鼓を打ち鳴らす元気な曲を選びました。たくさん練習され,腕の重さを使ったレガートもでき,同じテンポできっちり弾くこともできました。SとAだけ!立派な成績で合格されましたね。おめでとうございます。小学1年生の T. I. さん
T さんはピアノをスタートして1年,5月の動画発表会でソロの予選曲2曲の他,お兄さんと連弾初級Bの予選曲も弾きました。その動画を動画審査予選にそのまま提出し,予選優秀賞を受賞!この時は高音部のプリモを担当,本選ではパートを交代して低音部のセコンドを担当しました(大きな音はお兄さんの方が出せるので)。この作戦が功を奏して本選奨励賞を受賞されました。おめでとうございます。小学1年生の Y. O. さん
Y さんは年長さんからピアノを始めました。とても感受性が鋭く,ピアノで色々なことを表現することが得意な Yさんはソロで今年コンペデビューを果たしました。課題曲4曲をしっかり弾かれ,予選では激戦の会場でまだ1年生ながら奨励賞を受賞!おめでとうございます。カバレフスキーの<小さな歌>で高度なペダリングや表現力豊かな演奏で高得点を出しました。小学2年生の Y. K. さん
Y さんは小学1年生の昨年予選奨励賞で悔しい思いもしましたが,今年は本当に参加者のレベルの高い地区で優秀賞を受賞!おめでとうございました!予選必修の近現代課題曲<毛虫ダンス>は,ひょうきんな毛虫の様子.動きなどの様子が上手に表現でき審査員にお褒めいただけました。Y さんは日頃,学年より上のレベルの曲を勉強されています。来年B級ですがまた優秀賞を狙いましょう。小学2年生の I. S. さん
I さんは1年生の2月に大きなお教室から変わってこられました。まだ左手は弾くことができないレベルでしたが, 5月の動画発表会では1〜2年生のピティナコンペ課題曲,春畑セロリ先生の<毛虫ダンス>の他,お兄さんと連弾で <オランダのおみやげ>も弾くことができました。今回はいよいよステップ基礎2でピティナデビュー!たくさんたくさん練習しました。ウェーバーの人魚の歌を綺麗なレガートで弾かれ評価もSとAだけの高評価!おめでとうございます。とてもハイペースで進んで頑張りました。おめでとうございます。小学4年生の T. I. さん
T さんは昨年のブルグミュラーコンクールで大活躍されました。今年のピティナコンペは小学1年生の弟さんと5月の動画発表会のデーターで動画審査に参加され予選優秀賞受賞!仲良くケンカしながらの練習も微笑ましく見ました。予選はセコンドで弟君の演奏をうまく盛り上げてくれました。本選ではパートを交代してプリモを担当。弟さんより難しいパッセージもしっかり音が出せたので2人の音の強弱バランスもとても良く,奨励賞を受賞されました。おめでとうございます。小学4年生の R. K. さん
小学2年生の秋にピアノを始めた R さんは努力を重ね,今では同学年の生徒さんを追い越す勢いです。今年度のピティナコンペの課題曲も4時代4曲をこなすまでに成長されました。予選参加と同じ選曲で今回ステップ応用3に参加され,予選通過程度の完成度の高い演奏ができ,S3つ,A3つの高い評価をいただき合格されました。追いつき追い越しました。おめでとうございます!小学4年生の M. K. さん
お教室に来て2年目の昨年,M さんはピティナコンペの課題曲4曲が弾けるようになり,ブルグミュラーコンクールでも奨励賞受賞されました。今年もコンペに参加。モーツァルトの<アレグロ>を明る美しく響く音でテンポよく弾き,人気の<夜の教室>は半音階の長いフレーズをだんだん大きくだんだん速くしながら弾ききり,そのテクニックを審査員の先生にも褒められました。コンペ初入賞!奨励賞を受賞されました。メキメキ上達されています。おめでとうございました。小学4年生の A. S. さん
A さんはお忙しい塾に通いながら今年2月からこちらに変わって来られ頑張っていらっしゃいます。フォームの改善が急務でしたが5月の動画発表会でソロ予選曲<夜の教室>を楽しく演奏され,小2の弟 I さんと連弾で<オランダのおみやげ>も発表されました。今回いよいよピティナステップデビュー!ブルグミュラーのバラードで応用1を受けS評価を2人の審査員からいただける表現力豊かな素晴らしい演奏で合格されました。おめでとうございます!小学5年生の A. K. さん
A さんは昨年5年生でコンペC級奨励賞を受賞されました。今年もコンペ動画審査にC級で参加されました。近現代の<真夜中の火祭り>がとてもお気に入りで,テンポがとても早いパッセージも難なく弾きこなす圧倒的な技術力で高い評価を受け優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。念願のコンペ優秀賞でした。ホール審査予選の方は前日から発熱で参加できず悔しいことに,来年もまた頑張りましょう。中学1年生の H. O. さん
いつも発表会のスター選手だった H さんは中学受験を見事に突破して現在名門私立中学に通われている中学1年生です。今回は学校の文化祭でピアノ演奏をするためのオーディションに合格したいので,フリーステップでステージに参加されました。その結果ピティナ主催ステージに15回参加したので継続表彰を授与されました。おめでとうございます!曲目はショパンの華麗なる大円舞曲。コンペではE級(高1まで)の課題曲だった難曲ですが,同音連打の素早い指さばきも,左手のオクターブ跳躍のワルツ伴奏もミスなく演奏されました。小学生ではコンペ予選は常に優秀賞を受賞されていましたが1年ブランクとは思えない正確な演奏ができました。中学生になられ自分で音楽表現を考え,表現力豊かにセンスよく曲をまとめることができるほどに成長されました。文化祭のピアノソロ演奏オーディションにも合格されました。全学年中1年生はたった2名だけが合格でした。また皆さんを魅了する演奏を披露してください。中学2年生の K. I. さん
K さんと M さんの連弾ペアは2019年小学校3年生の夏のコンペからスタートし,毎年毎年予選優秀賞を逃したことはありません。中学の吹奏楽クラブでもソロ演奏はお互いに伴奏しあっていつも息がぴったり。今年のコンペの予選曲はJAZZ風な<Brand Neu Day>という曲を二人で選びました。拍子やテンポの変化が多い解釈が難しい曲でしたが,上手にまとめて動画審査もホール審査も高得点で優秀賞を受賞!おめでとうございました。本選も2回チャンスがあり,ベルティーニ作曲25の連弾練習曲作品135-7で奨励賞,優秀賞と2つ受賞されました!!おめでとうございます。中学2年生の M. K. さん
M さんはピアノを始めたのが小学2年生の秋という遅いスタートでしたが,小学4年生でアルカスコンクール予選優秀賞,ブルグミュラーコンクール本選銅賞受賞するなど大変な努力を重ねて K さんとの連弾で技術力が劣ることなく今年はペア6年目を迎えました。今年から動画審査予選もスタートしたおかげで,動画予選とホール予選で予選優秀賞を2回受賞!!本選も奨励賞と優秀賞受賞と2つの受賞!おめでとうございます!来年も全国大会を目標に技術力を鍛えて頑張りましょう。