11月22日

 今日も晴天。

フレシネ国立公園へ向けて ヘイテッチ街道をバスは走った。

別名、歴史街道と呼ばれ、馬を休ませるために 10キロから20キロに一つ、町があった。

Aの3号線はタスマニアで一番美しい道といわれ、外来種のカノコ草の白、ピンクが

街道脇に咲いていた。

ブドウ畑、オリーブ畑、菜の花畑・・・

めったに行きかう車もなく、レンタカーで走ったら、とても気持ちが良さそうだ。

花崗岩の山並みが続き、羊の牧場が広がってくると、良江さんが

羊の毛刈り職人の話をした。

12ドル、一日に100匹ほど刈るのだとか。

腰痛が持病となるので 若者に人気が無く、後継者不足がタスマニアの悩みという。

 タスマニアの牧場の坪単価は10円。100坪で1000円と良江さんは言った。

柵でしっかりガードされた、ジャスコ直営農場も通過した。

1642年 オランダ人エイベル・タスマン氏によって発見されたタスマニアも 200年後に

この名前となったようだ。

 

 

宮崎駿さんの「魔女の宅急便」のモデルとなったといわれる

「ロスのベーカリー」のある町、ロスへ入った。

チャーチストリートといわれるメインロードは 歩く人も無く、抱えられないほどの

大木の並み木の枝がそよ風に揺らいでいた。

こんなに小さな町に、教会が何軒?と不思議に思ってしまった。

 

 緩やかに流れる川には水鳥が列を作っていた。

オーストラリアで3番目に古い、石のロスブリッジが架けられていた。

かって、イギリスから送られてきた囚人達が作業をした橋だ。

 

 5つの山が連なる峠を越える頃には 雲が立ち込めてきて、旅のハイライト

ワイングラスベイの海の色が心配になってきたが、強運の神様が付いている私達

きっと奇跡が起きる!とバスの中で祈っていた。

マイクさんがハリネズミを見つけた!シャッターチャンス!

 

 昼食はフレシネ国立公園のロッジ内の海の見えるレストラン。

ほぼ、タスマニアの中央のロンセストンからは東南へ200キロほどで東海岸に

たどり着く。

あずきのスープは、どんぶりほどもあった。

 

山道を歩き出すと、雨がポツリ、ポツリ。風も強くなってきた。

良江さんは花を見つけると、ティトリー{白い花}クンセア{甘い匂いの白い花}

バンクシア{タワシのような黄色の花}などを教えてくれた。

 

 ワイングラスベイを見下ろす展望台には一時間ほどの登りで到着。

ひどい風で、帽子も飛ぶほど。 記念撮影も儘ならなかった。

厚い雲が覆っていたが、時折、雲が切れて薄日が差し込んだ。

そんな時は、海の色がわずかではあるが、蒼さを増した。

 

 リュックからミニハーモニカを取り出して、風の音に向かうように「ふるさと」を

吹き出すと、皆が唱和してくれた。

降りてくると、天気は悪いけれど、ハネムーンベイと甘い名前のベイまで歩いてみた。

晴れていたらさぞかし・・・と思いを残してバスに乗った。


ビジュノー郊外の潮吹き岩へ。

小雨の中で 赤くただれた滑らかな大きな岩の間から リズミカルに海水が吹き上がっていた。

 

  

 ビジュノーのホテル、ビーチフロントに到着。

ここは、アメリカのモーテルのよう。 

長屋のように、平屋の宿泊棟がいくつも並んでいた。  部屋は、ベッドが3つあった。

Sさんの部屋もベッドは3つあるということで、今夜は Rさんはセレブさん達で一緒に

泊まる事になり、私は、一人で3つのベッドを使うこととなった。

  

ロブスターの夕食を終えて、海岸に行くため 厳重に服を重ねた。

フェアリーペンギンの観察にインストラクターの迎えのバスで、

暗くなる20時半を過ぎてから出かけるのだ。

オーストラリア本土の方たちも一緒に、海岸まで歩いて行った。

皆がいっせいに歓声を上げた。

とても大きな、しかも色鮮やかな流れ星が海に落ちたのだ。

 

ガイドの照らす懐中電灯の先に、340センチの小さなペンギンたちが海から

上がってきた。

時々止って、毛つくろいをして、またヨチヨチと歩いてくる。

「人間は怖がらないが、靴底をザーザーと音を立てると びっくりするから、

じっとしていて、フラッシュはたかないで」と注意があった。

生まれたばかりの雛も見せてもらった。

産毛が モコモコで 茶色帯びたねずみ色だった。

 

 フェアリーペンギンは巣穴に居る子供達のために、一日中 海で餌をとり続け

不眠不休で 吐き出した餌を与え、夜がしらけてくると、また、海に戻っていくのだ

という。

人間界の昨今は、親子間の悲しいニュースが紙面を埋めている。

それなのに、このけなげさ!

 


ペンギンを見た海岸で採集

感動の夕闇が終わり、ガイドのバスに乗った。

良江さんが、オーストラリアからの客の坊やに、「ペンギンはどうだった?」と声をかけた。

すると、横に乗っていたお母さんが、「ぼうやの靴の上をペンギンが通っていったのよ!」と言った。

「一生、忘れられない思い出ができましたね!」と私がいうと、

「この子にとって、忘れられない思い出ができました」とお母さん。

思わず、良江さんと顔を合わせて、「まるで同時通訳みたいね、英語と日本語で同じことを

言い合って・・・・」

8ページ
TOP
10 11 12