浜松市議会ニュースNo96/2015年 最終号 …………………………………………………………………………………………………………

みなさまと一緒に歩んだ28年。

 みなさまの暖かなご支援により活動させていただき本当にありがとうございました。これまでの歩みを振り返って見ますと多くのみなさまに励まされ、ささえられ、勇気をいただき今日まで頑張り続けられたことに心から感謝申し上げます。
 最後に、今は亡き後援会長の文章と印象に残ったものを掲載させていただきました。


議員は市民の公僕。
             溝口 正(1期〜5期後援会長)
  小沢明美さんは市会議員になって19年になる。その間、5回の選挙があった。46人の中で毎回上位当選。前回は4番だった。それにはちゃんとした理由がある。
 第1は、議員は市民に仕える公僕だという信念で、みんなの意見によく耳を傾け真実を見抜く。彼女は気さくで優しいが、正しいことのためなら肝っ玉母ちゃんになり、議会で発言して当局に堂々と迫る。
 10年前だったと思うが、官官接待という税金の無駄遣いをやめさせた時の鋭い議論には舌巻いた。新聞も

大きく報じたから、記憶しておられる方も多いことでしょう。その後、官官接待はゼロになった。
 一人暮らしの高齢者を訪ねて、問題があればすぐ解決のため当局と交渉する。移動入浴車「はまかぜ号」やゴミ収集車にも乗り込んで問題解決のため努力したり、障がい者の施設や特別養護老人ホームにも1日入所して生活を共にして、その介護体験に基づいて議会で質問するので、質問が具体的だから市長も真剣に答えることになる。
毎週木曜日に相談日を設けて地

域、障がい者、高齢者その他あらゆる相談に応じ、市との交渉の結果をきちんと報告してくれる。相談件数もうなぎ上りに増え「相談するなら小沢さん」という評判が自然に市民の間に広まったのであろう。こうして小沢さんへの信頼が高まり、上位当選になったのだと私は思う。
 ぜひ当選させていただき、南区のことはもちろん、市全体のためにも役立ってもらいたい。
   (小沢明美市議会レポートより)

第1期(S62年〜H3年)

★在宅寝たきり高齢者の移動入浴サービスの充実に取り組み、月一回から週一回に改善。
★福祉ガイドブックの作製を提案し、実現。施設や個人が広く利用。
★放課後児童会の充実に取り組み、夏休み、冬休み、春休みも開設。
★医療センター内に「歯科」の設置を提案し実現。
★一人暮らし、寝たきり老人宅の訪問・実態調査を行い、ホームムヘルパーの増員等を要望。

1

第2期(H3年〜H7年)

★遠州浜団地建て替え事業を市に要望し実現。
★重度身体障がい者の方の「送迎付き無料入浴サービス」を要望し、県内ではじめて実現。
★福祉タクシー利用者へ一人年間一万円の助成を要望し実現。
★「高齢者保健福祉計画」についてのPR方法として「ダイジェスト版」の発行を提案し実現。
★一人暮らし老人の「緊急通報システム装置」の増設を実現。

2

第3期(H7年〜H11年)

★「官官接待費」の公開を求め公表させた。また、中止を求め三年後に廃止。
★遠州灘海岸の自然環境保護のため「車止め」の設置を提案し実現。
★清掃工場周辺住民の健康を守るため、ダイオキシン等の調査を提案し実現。
★合併浄化槽設置者への補助を実現。

3

第4期(H11年〜H15年)

★「小沢明美と秋祭り」は、年一回多くの参加者を得て開催。
★介護保険制度のスタートにあたり、運営協議会の設置と委員の公募制、会議の公開を要望し実現。
★特別養護老人ホームへの入居待機者は850人。計画を前倒し1265ベッドの整備を実現。
★「空中給油機に関する意見書」を提出し、全議員の賛成で採択。国宛てに提出。
★市営住宅跡地を住宅地として分譲し、また駐車場設置を要望。遠州浜一丁目跡地に104台の駐車場が実現。

ganbare
14回目・恒例のレクリェーション

第5期(H15年〜H19年)

★中田島海岸のゴミ流出対策を要望し実現。
★介護予防の「高齢者健康づくり広場」を要望し、江之島荘に設置。
★アスベストを使用した水道管を速やかな取り換えを要求し実現。
★市民による「模擬議会」(市民議会)を開催し、子育て支援、自然環境問題、勤労者福祉などを質問し、市当局の答弁を求めた。

5
ストレッチで太ももを伸ばす運動(老人福祉センター江之島荘)

第6〜7期(H19年〜27年)

★江之島水泳場温水プールの継続を地域のみなさんと要望書を提出。実現せず。
★組織改正で「男女共同参画課」が削除されていたため、継続するよう要望し実現。
★国保料の大幅値上げ(17%)に反対する討論を行った。
★合併の条件として住民の声を集約する場の「地域協議会」が設置されたが、市長からは廃止の提案がされた。継続すべきと迫ったが実らず。
★防災対策の充実に取り組む。
★空き家対策に取り組む。

これまでの選挙結果

1期……6668票…6位 (定数48)
2期……5533票…9位 (定数48)
3期……6177票…5位 (定数48)
4期……6898票…3位 (定数48)
5期……6670票…4位 (定数46)
6期……7251票…5位 (定数 7)
7期……5206票…5位 (定数 6)