第24回福岡県子育て保育のつどい

~輝け!子どものいのちと笑顔~

記念講演

『子どもと歩けばおもしろい』

山梨大学教育人間科学部教授 加藤繁美氏

チラシ(PDF) / つどいニュース(PDF) No1No2No3No4No5No6No7

日 時 2015年2月11日(水・祝) 10時30分~15時30分[開場 10時]
場 所 あいれふ/福岡市少年科学文化会館
※近くにコイン駐車場がありますが、数が十分ではありません。できるだけ公共交通機関(地下鉄、バス、電車)をご利用ください。
受 付 10:00~
参加費 1,500円 1,100円(センター個人会員 1,000円 600円/学生 500円)
保 育 子ども一人 500円(1歳以上・要申込み)
※1/31までにお申し込み下さい (保育センターまで)
連絡先 福岡県保育センター(福岡市中央区大名1-10-25-506)
電 話 092-761-5234
FAX 092-781-1995

●記念講演● 子どもと歩けばおもしろい
講 師:山梨大学教育人間科学部教授 加藤繁美 (かとうしげみ) さん
【プロフィール】
 1954年 広島県生まれ。
 1977年 岐阜大学教育学部卒業
 1985年 名古屋大学大学院教育学研究科博士課程前期修了
 1986年 山梨大学講師
 1988年 山梨大学助教授
 1999年 山梨大学大学院教育学研究科教授

《著書》
 「しあわせのものさし」(ひとなる書房)
 「記録を書く人書けない人-楽しく書けて保育が変わるシナリオ型記録」(同上)
 「早期教育が育てる力、奪うもの-幼児期に欠かせない人間らしさの“芯”の育ち」(同上)
 「対話的保育カリキュラム」(同上)
 「年齢別保育研究5歳児の協同的学びと対話的保育」[共著](同上)
 「子どもと歩けばおもしろい-対話と共感の幼児教育論」(小学館)
 「0歳~6歳心の育ちと対話する保育の本」(Gakken保育Books)  他多数

分科会案内

分科会1「自律をうながす保育・子育て」~言いなりでも力づくでもない関わり方~ ★定員45名 (あいれふ・9階 研修室A)
★保育士向けのワークショップです★
 子育て応援くらぶ「花信風」のメンバーである、臨床心理士 岡田健一さん、助産師 小野恭子さんをお招きしての「自律を促す対応のためのワークショップ」です。花信風の活動は、子育て応援講座、NP プログラム、グループ支援で、最近はグループ支援の一つで保育園職員の資質向上に役立つ「自分育ちプログラム」に力を入れているそうです。今回は保育士向けのワークショップですが、保護者向けのワークショップもありますので、また別の機会に企画できれば良いと思っています。

分科会2「みんなでつくろう! ピッピ・チッチ」★材料費100円[要予約] (あいれふ・8階 和室)
 手作りの小鳥の指人形を使って、福岡合研で「ちいさいなかま」の宣伝をしました。小鳥が消えた瞬間、おとなも子どもも「えっ!?」と目が釘づけに。消えた小鳥が指の間から見えないようにするのがポイントです。大舞台で緊張していた私たちも、「もう1回!」「なんで!?」と反応が返ってくるたびに「これならできる」とにんまり。自身をもらって「おすすめページは…」と宣伝のきっかけにもなりました。「読みます!」「後輩にもすすめます!」と、うれしい声とともに「ちいなか」の輪が広がりました。

※お知らせ※
サンキュー合研としてつどい実行委員会では参加費の還元(400円)を決定しました。
詳細はこちら
◆保育会場は舞鶴公民館とあいれふです。
◆少年科学文化会館内での飲食はできません。あいれふ大研修室をご利用ください。
◆ごみはすべてお持ち帰りいただきますようお願いいたします。
※注: PDF ファイルの表示印刷には Adobe 社の Acrobat Reader が必要です。
 こちらから Download (無償) できます。

あいれふ/福岡市少年科学文化会館へのアクセス

  • 【地下鉄】
    • 「赤坂」下車 3番出口より 徒歩約4分
  • 【西鉄バス】
    • 「法務局前」下車 約徒歩3分
    • 「赤坂門」下車 徒歩約5分
    • 「長浜2丁目」下車 徒歩約1分

近くに有料駐車場がありますが、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。