評価は★★★★が満点です。 データに間違い等ありましたらお知らせ下さい。
2004
1~30 31~60 61~90 91~120 121~150 151~180 181~210 211~240 241~270 271~300 301~330
このページの下へ
Japanese Title | アバウト・ア・ボーイ | |
Original Title | ABOUT A BOY | |
Director | クリス・ワイツ ポール・ワイツ |
|
Casting | ヒュー・グラント レイチェル・ワイズ ニコラス・ホルト トニー・コレット シャロン・スモール マディソン・クック ジョーダン・クック |
|
Comments | やっぱり好きになれないんだな、ヒュー・グラント。うそ臭さ100%って感じで…まして、あのイギリス訛りでよ〜。内容的にもあまり新鮮味がなくて同じような作品を挙げろと言われると考えちゃうけど、大人と子供の友情的ストーリーは新しくないよな。レイチェル・ワイズ始まって一時間くらい経たないと現われなかった。一箇所笑ったのは、やたら呼び鈴を鳴らすところ。BGMと合っていて笑えた。 | |
Evaluation | 2/3 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2002 | |
Runtime | 102 | |
Remarks | キャッチコピーは、「38歳のウィルにとって人生はきわめて単純なものだった。そう、12歳の少年マーカスと出会うまでは。」 製作の一人にロバート・デ・ニーロ。 アカデミー脚色賞にノミネート。 ゴールデン・グローブ作品賞、男優賞(ヒュー・グラント)にそれぞれノミネート。英国アカデミー助演女優賞(トニー・コレット)、脚色賞にそれぞれノミネート。 ジョージ・クルーニー、ラッセル。・クロウにオファーがあった。また、主演女優では、エマ・トンプソンにオファーが。 ブラッド・ピットはオファーを断った。 |
Japanese Title | 風の惑星 スリップストリーム | |
Original Title | SLIPSTREAM | |
Director | スティーヴン・リズバーガー | |
Casting | マーク・ハミル ボブ・ペック F・マーレイ・エイブラハム ビル・パクストン キティ・オルドリッジ ロビー・コルトレーン |
|
Comments | 久々に見たけど、やぱり面白くないな。マーク・ハミルに驚くんだろうな。あの変わりように。やっぱりマークはルークなんだよ。良くも悪くも。ビル・パクストンだったんだね〜。もちろん当時は全然眼中になかった役者だ。他にもF・マーレイ・エイブラハムやベン・キングズレーも出ているのに驚く。 | |
Evaluation | 1/2 | |
Country | イギリス | |
Year | 1989 | |
Runtime | 103 | |
Remarks | - |
Japanese Title | ダークネス | |
Original Title | DARKNESS | |
Director | ジャウマ・バラゲロ | |
Casting | アンナ・パキン レナ・オリン イアン・グレン ジャンカルロ・ジャンニーニ フェレ・マルティネス ステファン・エンキスト |
|
Comments | どうしてダークネス?暗闇はどこへ?よくわからん。雰囲気はあるが、いまいちピンとこないのはヨーロッパ風だからかな?凝ってるつもりなんだろうけど、読める。読めても面白ければ良いが… | |
Evaluation | 1/2 | |
Country | 米/西 | |
Year | 2002 | |
Runtime | 102 | |
Remarks | キャッチコピーは、「ひとり足りない。」 監督のジャウマ・バラゲロはレジーナの役をネタリー・ポートマンに演じてほしかったが、アンナ・パキンにいった。 |
Japanese Title | ウィッカーマン | |
Original Title | THE WICKER MAN | |
Director | ロビン・ハーディ | |
Casting | エドワード・ウッドワード クリストファー・リー ダイアン・シレント ブリット・エクランド イングリッド・ピット リンゼイ・ケンプ ラッセル・ウォーターズ オーブリー・モリス アイリーン・サンタース |
|
Comments | 酷い。異教徒、快楽主義の極致。まったく持ってナンセンス。久々にこういうのを見た。ドアの前で行うダンスに至っては思わず吹き出してしまうほど。お世辞にもホラーとは言えない爆笑映画。しかし、そんな表現でさえもこの映画には使いたくないほどもったいない。ニコラス・ケイジ主演でリメイクの話が進んでいたがボツになったらしい。興味本位で見る以外何の価値もないどうでもいい作品。もちろん、「どうして作ったのよ映画」入選。 | |
Evaluation | - | |
Country | イギリス | |
Year | 1973 | |
Runtime | 86 | |
Remarks | クリストファー・リーは無償で出演。 |
Japanese Title | 赤い矢 | |
Original Title | RUN OF THE ARROW | |
Director | サミュエル・フラー | |
Casting | ロッド・スタイガー サリタ・モンティエル ブライアン・キース ラルフ・ミーカー ジェイ・C・フリッペン チャールズ・ブロンソン ティム・マッコイ アンジー・ディキンソン |
|
Comments | これぞ『ダンス・ウィズ・ウルブズ』の原作である。この時代にしてフラーは早くもこのテーマに挑戦しているところがやはり「異色」と言われる所以だろう。作品ではなく彼自身が「異色」なのだ。スタイガーが例の迫真の演技でいいのは当たり前だが、注目したいのはチャールズ・ブロンソン。酋長役で登場しているのだが、演技よりも何よりも体に注目!凄い。 | |
Evaluation | ★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1957 | |
Runtime | 86 | |
Remarks | - |
Japanese Title | スパイダーマン2 | |
Original Title | SPIDER-MAN 2 | |
Director | サム・ライミ | |
Casting | トビー・マグワイア キルステン・ダンスト アルフレッド・モリナ ジェームズ・フランコ ローズマリー・ハリス J・K・シモンズ ディラン・ベイカー ビル・ナン テッド・ライミ エリザベス・バンクス ブルース・キャンベル ドナ・マーフィ グレッグ・エデルマン ダニエル・デイ・キム クリフ・ロバートソン ウィレム・デフォー |
|
Comments | 危なく寝るほどつまらなくなるシーンが何回かあったことに非常に驚いた。アクション映画でしょ?ロマンスとか青春、恋の悩みなんて必要ないし、多すぎる!ウジウジしたスパイダーマンに腹が立ってくるほど。やっぱりトビー・マグワイア=スパイダーマンは成り立たない。誤解のないように彼のことは好きだが、この手のアクションものには向いていない。そして、また言わざるを得ないが、キルステン・ダンスト。あなたやっぱり綺麗じゃないわ。無理。タコおやじ役のアルフレッド・モリナは前回以上に迫力のない敵。役者を選びなさい!ジェームズ・フランコはいつも怒っててこれまたミスキャストしか思えない。前作同様ラストに懐かしのテーマソングが掛かるのがせめてもの救い。スパイダーマンに変身しようと胸の辺りを手探るのはスーパーマンへのオマージュ? | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2004 | |
Runtime | 127 | |
Remarks | サム・ニール、エド・ハリス、クリス・クーパー、ロバート・デ・ニーロがオクタヴィウス役として考えられた。 スパイダーマンにマスクを手渡す男の子たちはトビー・マグワイアの異母兄弟である。 アルフレッド・モリナは初出演作の『レイダース 失われた聖櫃』で「クモ」を全身に這わせる役を演じた。 トビーはヴェジタリアンなので劇中食べているホットドッグは豆腐ドッグである。 |
Japanese Title | 絶壁の彼方に | |
Original Title | STATE SECRET | |
Director | シドニー・ギリアット | |
Casting | ダグラス・フェアバンクス・Jr ウォルター・リラ ジャック・ホーキンス グリニス・ジョンズ ハーバート・ロム |
|
Comments | なかなかの出来。監督は以前に『巌窟の野獣』や『バルカン超特急』の脚本を担当。本作の脚本も担当している。ナチが出てくるんだけど、『大脱走』のドイツ将校の奴だな。悪い顔してるわ。違う!『勝利への脱出』の将校だ。どっちにしろ悪い顔には変わりない。主演女優は『メリー・ポピンズ』のお母さんことグリニス・ジョンズ。若いのなんのって!!しかも例の特徴的な声が一段と独特だ。この作品凄いのは、この当時国として存在してなかったボスニアが舞台。この映画のためにちゃんとした言語学者が集まって架空の言語を作ってしまっいる!だから、ボスニア語を話すシーンでは字幕が出ない!凝っているのは間違いない。ジャック・ホーキンスのナチ役って初めて見たけど、なんか憎めない。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | イギリス | |
Year | 1950 | |
Runtime | 104 | |
Remarks | 英国アカデミー作品賞にノミネート。 |
Japanese Title | 墓石と決闘 | |
Original Title | HOUR OF THE GUN | |
Director | ジョン・スタージェス | |
Casting | ジェームズ・ガーナー ジェイソン・ロバーズ ロバート・ライアン フランク・コンヴァース サム・メルヴィル チャールズ・エイドマン オースティン・ウィリス リチャード・ブル ラリー・ゲイツ ウィリアム・シャラート アルバート・サルミ ジョン・ヴォイト スティーヴ・イーナット |
|
Comments | まぁ、これと言ったことはないんだけど、渋めの役者陣が良かった。ジェームズ・ガーナーは好き嫌いがあるのかな?個人的には、ジェイソン・ロバーズとワルなロバート・ライアンが良かったと思う。OK牧場の後日談。 | |
Evaluation | ★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1967 | |
Runtime | 102 | |
Remarks | 先月、7月22日に亡くなったジェリー・ゴールドスミスが音楽を担当。 |
Japanese Title | 大西部への道 | |
Original Title | THE WAY WEST | |
Director | アンドリュー・V・マクラグレン | |
Casting | カーク・ダグラス ロバート・ミッチャム リチャード・ウィドマーク サリー・フィールド ハリー・ケリー・Jr ジャック・イーラム |
|
Comments | 出演者の割にはあっさりと終わったのでビックリ。それぞれの役もマッチしているとは言い難かった。カーク・ダグラスとロバート・ミッチャムを入れ替えたら面白かったかも。そうするとリチャード・ウィドマークがそのままだから3人をミックスしてウィドマークがダグラスの役、ダグラスがミッチャム、ミッチャムがウィドマーク…切りがない…サリー・フィールドの劇場映画デビュー作。 | |
Evaluation | ★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1967 | |
Runtime | 125 | |
Remarks | - |
Japanese Title | エデンより彼方に | |
Original Title | FAR FROM HEAVEN | |
Director | トッド・ヘインズ | |
Casting | ジュリアン・ムーア デニス・クエイド デニス・ヘイスバート パトリシア・クラークソン ヴィオラ・デイヴィス ジェームズ・レブホーン マイケル・ガストン セリア・ウェストン |
|
Comments | ダグラス・サークへのオマージュ作品とはよく言ったもので、音楽だけを聴いてると新しい作品なのに彼の映画の雰囲気は出ている。彼の作品である『天はすべて許し給う』は未見なのでなんとも言えないが、それを下敷きにしているらしい。今回はムーアとクエイドが離婚するが、サークの作品では夫をなくした未亡人が主役という設定らしい。クエイドが同性愛に悩むのも本作だけのような気がしてならない。絶妙な演技ではある。デニス・ヘイスバートが良い。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2002 | |
Runtime | 107 | |
Remarks | キャッチコピーは、「永遠(とわ)に輝く地を探して…」 製作総指揮にジョージ・クルーニーやスティーヴン・ソダーバーグが名を連ねている。 アカデミー主演女優賞(ジュリアン・ムーア)、脚本賞、撮影賞、作曲賞にそれぞれノミネート。 ヴェネチア国際映画祭女優賞(ジュリアン・ムーア)、金獅子賞・特別功労賞受賞。 全米批評家協会助演女優賞(パトリシア・クラークソン)受賞。 NY批評家協会作品賞、助演男優賞(デニス・クエイド)、助演女優賞(パトリシア・クラークソン)、監督賞、撮影賞受賞。LA批評家協会女優賞(ジュリアン・ムーア)、撮影賞、音楽賞受賞。 ゴールデン・グローブ女優賞(ジュリアン・ムーア)、助演男優賞(デニス・クエイド)、脚本賞、音楽賞にそれぞれノミネート。 ヨーロッパ映画インターナショナル(非ヨーロッパ)作品賞にノミネート。 |
Japanese Title | 100万ドルの血斗 | |
Original Title | BIG JAKE | |
Director | ジョージ・シャーマン | |
Casting | ジョン・ウェイン モーリン・オハラ ボビー・ヴィントン ブルース・キャボット グレン・コーベット リチャード・ブーン パトリック・ウェイン ハリー・ケリー・Jr |
|
Comments | これと言って大した事ないんだが、ウェインの迫力と彼が叫ぶ"dog!"がたまらない。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1971 | |
Runtime | 110 | |
Remarks | キャッチコピーは、「100万ドルは惜しくもないが卑怯な奴らにくれてはやらぬ!テキサス荒野に怒りを燃やし宿敵を追う決闘ビッグ・ジェイク!」 |
Japanese Title | テープ | |
Original Title | TAPE | |
Director | リチャード・リンクレイター | |
Casting | イーサン・ホーク ロバート・ショーン・レナード ユマ・サーマン |
|
Comments | カサヴェテス作品でも気取ってるのかな?しっかりとした落ちがあっただけ良かったけど、変に終わってたらまさにくだらないカサヴェテスの「役者だけが楽しんでる」映画に成り下がるところだった。3人しか登場しない密室劇。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2001 | |
Runtime | 87 | |
Remarks | キャッチコピーは、「ヤクの売人、映画監督、検事補。3人は、テープによって転がり始める。疑惑はまわる。」 |
Japanese Title | リトルダンサー | |
Original Title | BILLY ELLIOT | |
Director | スティーヴン・ダルドリー | |
Casting | ジェイミー・ベル ジュリー・ウォルターズ ゲイリー・ルイス ジェイミー・ドレイヴン ジーン・ヘイウッド スチュアート・ウェルズ アダム・クーパー |
|
Comments | 面白かった。イギリス映画にありがちな炭鉱夫絡みのストと、背景が良くわからないために変に反体制派に見えるところを抜けば上出来だと思う。とりわけ、ビリーを中心とした周りとの愛情を強く感じた。涙は出なかったが一歩手前までの息苦しさはあった。「ホモ」に目覚めた友達との奇妙な友情、先生とその娘、そして、兄貴、お父さんの後半からの理解と協力が泣かせる。主演のジェイミー・ベルは注目だ。気持ちの良い顔と演技だった。クリスチャン・ベイルを彷彿とさせた。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | イギリス | |
Year | 2000 | |
Runtime | 111 | |
Remarks | キャッチコピーは、「僕がバレエ・ダンサーを夢見てはいけないの?」 アカデミー助演女優賞(ジュリー・ウォルターズ)、監督賞、脚本賞にそれぞれノミネート。 ゴールデン・グローブ作品賞、助演女優賞(ジュリー・ウォルターズ)にそれぞれノミネート。 英国アカデミー作品賞、助演男優賞(ゲイリー・ルイス)、監督賞、オリジナル脚本賞、作曲賞、撮影賞、編集賞、音響賞にそれぞれノミネート。受賞は、主演男優賞(ジェイミー・ベル)、助演女優賞(ジュリー・ウォルターズ)、イギリス作品賞。 ヨーロッパ映画作品賞にノミネート。 MTVムービー・アワードダンス・シーン賞にノミネート。 日本アカデミー外国作品賞受賞。 |
Japanese Title | キャノンボール | |
Original Title | THE CANNONBALL RUN | |
Director | ハル・ニーダム | |
Casting | バート・レイノルズ ロジャー・ムーア ファラ・フォーセット ドム・デルイーズ ディーン・マーティン サミー・デイヴィス・Jr テリー・ブラッドショー バート・コンヴィ ジェイミー・ファー マイケル・ホイ ジャッキー・チェン ピーター・フォンダ ビアンカ・ジャガー エイドリアン・バーボー カール・ゴットリーブ ジャック・イーラム |
|
Comments | ♪キャノンボール、キャノンボール、キャノンボール♪久々の鑑賞。こんなに豪華な顔ぶれなのにとっても短く、意外にいい加減な作り。しかし、どう見ても役者人たちはノリノリで楽しく見えるのでそれだけでこっちも満足しちゃう不思議な魅力。好きな役者陣が揃ってるってのも影響大だな。バート・レイノルズは言わずと知れてこの作品でも最高。コンビを組むドム・デルイーズがさらに絶妙なボケで笑わせてくれる。とりわけ「キャプテン・ケオス」は笑える。出演者も喜んでるし。ロジャー・ムーア自らが007のパロディを見せてくれるのは贅沢。ファラ・フォーセットは好きな「エンジェル」No.2なので合格。ディーン・マーティンとサミー・デイヴィス・Jrのいわゆる「ラットパック」も凸凹コンビで可笑しい。テリー・ブラッドショーの出演はレイノルズとの友情出演みたいなもんだろうな… | |
Evaluation | ★★1/3 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1980 | |
Runtime | 95 | |
Remarks | ラジー賞ワースト助演女優賞(ファラ・フォーセット)にノミネート。 ジャッキー・チェンは、日本人役と聞いて激怒したとか。しかし、ほとんど日本語はしゃべってない。ハル・ニーダムの十八番であるエンド・クレジットでのNG集はジャッキーは彼から拝借したに違いない。現に本作出演後から始まっている。 元々はマックィーン主演のアクションものとして始まったが、彼の死後レイノルズに代わってコメディとなった。 中国語タイトルは、「砲弾飛車」 |
Japanese Title | 燃える平原児 | |
Original Title | FLAMING STAR | |
Director | ドン・シーゲル | |
Casting | エルヴィス・プレスリー ドロレス・デル・リオ スティーヴ・フォレスト バーバラ・イーデン ジョン・マッキンタイア |
|
Comments | 本作におけるエルヴィスの演技は最高である。それまでの彼のキャリアのせいで評価されないのが可哀想だが、わかる人がわかっていれば問題ない。曲も最初に2曲しか歌わないし、監督はドン・シーゲルだし、もっと評価されてもおかしくないんだけどね。エルヴィス自身インディアンの血をわずかながら引いているが、ノーメイクでも十分インディアンと白人のハーフとして見られのが魅力的だ。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1960 | |
Runtime | 101 | |
Remarks | 元々はエルヴィスではなくマーロン・ブランドのための作品であった! 「夏に開いた恋なのに」も挿入歌の一つだったが、プレヴューの時点でエルヴィスがインディアンの前で歌うのが滑稽だったためカットされた。 本作品のタイトルは元々「ブラック・スター"BLACK STAR"」だった。エルヴィスもその名前で曲を吹き込んでいる。(個人的にブラックスターの方を先に聴いた記憶がある)もちろん、映画のタイトルが変わって曲も吹き込み直した。 |
Japanese Title | 騎兵隊 | |
Original Title | THE HORSE SOLDIERS | |
Director | ジョン・フォード | |
Casting | ジョン・ウェイン ウィリアム・ホールデン コンスタンス・タワーズ アリシア・ギブソン フート・ギブソン アンナ・リー ラッセル・シンプソン ケン・カーティス デンヴァー・パイル ストローザー・マーティン ハンク・ワーデン ビング・ラッセル |
|
Comments | やっぱり南北戦争ものってどうもなぁ…ジョン・ウェインとウィリアム・ホールデンの対決が面白いが、それだけかな。 | |
Evaluation | ★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1959 | |
Runtime | 119 | |
Remarks | - |
Japanese Title | スナイパー | |
Original Title | LIBERTY STANDS STILL | |
Director | カリ・スコグランド | |
Casting | ウェズリー・スナイプス リンダ・フィオレンティーノ オリヴァー・プラット マーティン・カミンズ ハート・ボックナー ジョナサン・スカーフ イアン・トレイシー ブライアン・マーキンソン |
|
Comments | 面白くない。それでも"スナイパー"かと思うくらいのスナイプスの台詞、行動がイマイチ。行動と言っても完全なシチュエーション映画だから「動き」はあまりない。だいいち邦題が勝手にスナイパーにしているだけで、そこと内容に文句を言ってもしょうがないかな。リンダ・フィオレンティーノは嫌いなタイプ。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | 加/独 | |
Year | 2002 | |
Runtime | 96 | |
Remarks | キャッチコピーは、「正義とは、何だ。」 |
Japanese Title | ウォーク・トゥ・リメンバー | |
Original Title | A WALK TO REMEMBER | |
Director | アダム・シャンクマン | |
Casting | マンディ・ムーア シェーン・ウェスト ピーター・コヨーテ ダリル・ハンナ |
|
Comments | これは意外や意外良かったぞ。訂正したいところはあるが、この手のものとしては「純真」で非常にいい。聖書的になりすぎず、所々うまく挿入していたのに感動した。白血病の告白はあまりに唐突過ぎてハッキリ言ってゲンナリしてしまった。伏線とか何か予兆がほしかった。エンディングも非常にあっさりしていて帰って気持ち良かった。悲観的になり過ぎる必要はまったくないもんね。役者陣だが、マンディ・ムーアが良かった。「ダサ娘」役ではあるが、すでにかわいらしさはある。初見の彼女、他の作品でも見てみたい。本職は歌手?シェーン・ウェストも初めてだったけど、まぁまぁ良かったかな。ピーター・コヨーテは牧師には見えなかったし、ダリル・ハンナはお母さんに見えなかった。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 2002 | |
Runtime | 102 | |
Remarks | キャッチコピーは、「怖いのは死ぬことじゃない。あなたを失うこと。」 MTVムービー・アワードブレイクスルー演技賞(マンディ・ムーア)受賞。 |
Japanese Title | エルヴィス・オン・ステージ SPECIAL EDITION | |
Original Title | ELVIS: THAT'S THE WAY IT IS - SPECIAL EDITION | |
Director | デニス・サンダース | |
Casting | エルヴィス・プレスリー ジェームズ・バートン チャーリー・ホッジ グレン・D・ハーディン ミリー・カークハム ジェリー・シェフ ロニー・タット ジョン・ウィルキンソン デイヴィッド・ブリッグズ ジェリー・カリガン チャロ ザヴィア・クガート サミー・デイヴィスJr. ケイリー・グラント ジョージ・ハミルトン ジュリエット・プラウズ ノーバート・パットナム |
|
Comments | ファンになってから結構なるが、エルヴィスを大画面で見たのは初めて。テレビ画面でさえ大きく見えるのに、スクリーンでのエルヴィスは今までに増して躍動感があった。本作は去年見た『エルヴィス・オン・ステージ』と同じ。通常のファンへのインタヴューとかはカットされてて、リハーサルとライヴ中心のモロ・エルヴィス。両方好きだが、エルヴィス中心ならやはりこの編集版はいいな。出来れば、完全版も見たい。ラスヴェガスで歌った曲、残っている映像すべてのものを一つにまとめてほしい。日本で1971年に公開されて爆発的ヒットとなった映画とアルバム…その気持ちはよ〜く理解できる。 | |
Evaluation | ★★★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1970 | |
Runtime | 96 | |
Remarks | - |
Japanese Title | どんな時も | |
Original Title | ANGUS | |
Director | パトリック・リード・ジョンソン | |
Casting | チャーリー・タルバート アリアナ・リチャーズ ジョージ・C・スコット クリス・オーウェン キャシー・ベイツ リタ・モレノ ジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク イヴェット・フリーマン |
|
Comments | 弾けきれてない。面白い題材なだけにもったいないが、フットボールが絡むこと、わかっていてもスッキリするところ、そして何よりこの手の作品にジョージ・C・スコットが出ててビックリ。いい味出してた。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1995 | |
Runtime | 91 | |
Remarks | - |
Japanese Title | アパッチ砦 | |
Original Title | FORT APACHE | |
Director | ジョン・フォード | |
Casting | ジョン・ウェイン ヘンリー・フォンダ シャーリー・テンプル ペドロ・アルメンダリス ジョン・エイガー アンナ・リー ヴィクター・マクラグレン ウォード・ボンド フランシス・フォード |
|
Comments | ジョン・ウェインとヘンリー・フォンダってフォンだの方が年上なんだね。ちょっと意外。内容的にはさほどでもないが、インディアンの馬の音が印象的。ジョン・フォードの騎兵隊3部作の第1作。2、3は『黄色いリボン』と『リオ・グランデの砦』。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1948 | |
Runtime | 127 | |
Remarks | - |
Japanese Title | ブラッド・ワーク | |
Original Title | BLOOD WORK | |
Director | クリント・イーストウッド | |
Casting | クリント・イーストウッド ジェフ・ダニエルズ ワンダ・デ・ジーザス ティナ・リフォード ポール・ロドリゲス ディラン・ウォルシュ アンジェリカ・ヒューストン メイソン・ルセロ ジェリー・ベッカー ディナ・イーストウッド |
|
Comments | クリントもこの程度になってきたのかな。まぁ〜もともと波があるんだけどね。自分で監督しだしてからは随分と波が激しく感じられるけど…ジェフ・ダニエルズの役を見ててどうしてこいつを使うのかが不思議だったんだ。なるほど、真犯人は君だったか。ん〜悪くはないけど、良いとも言えない。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 2002 | |
Runtime | 110 | |
Remarks | キャッチコピーは、「犯罪が移植される」 製作もクリント・イーストウッド。 |
Japanese Title | 翼よ!あれが巴里の灯だ | |
Original Title | THE SPIRIT OF ST. LOUIS | |
Director | ビリー・ワイルダー | |
Casting | ジェームズ・スチュワート バートレット・ロビンソン マーク・コネリー マーレイ・ハミルトン |
|
Comments | いつのころかリンドバーグの性格のこととか大西洋横断無着陸単独飛行以外のことを知って急に嫌になったのを覚えてる。だから本作品をもう一度見るのに長く掛かった訳じゃないが…。久々に見て、飛んでるときの回想シーンを完全に忘れていた。あれはいただけない。どうりで120分を超える訳だ。回想シーンがなかったら持たないってのもあるのかな?いずれにせよジェームズ・スチュワートを見ているのは愉快だったし、面白くない話じゃないので楽しめることは確か。 | |
Evaluation | ★★1/3 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1957 | |
Runtime | 138 | |
Remarks | アカデミー特殊効果賞にノミネート。 25歳の時のリンドバーグを40代に入ったジェームズ・スチュワートが演じているのが物凄い。演じられれば年齢なんて関係ないってことか? |
Japanese Title | 荒鷲の要塞 | |
Original Title | WHERE EAGLES DARE | |
Director | ブライアン・G・ハットン | |
Casting | リチャード・バートン クリント・イーストウッド メアリー・ユーア マイケル・ホーダーン ロバート・ビーティ アントン・ディフリング イングリッド・ピット |
|
Comments | やっぱりいいな〜。知らないで見てもマクリーンが原作だって気がつくほどの作品。久々の鑑賞であるが、一部を除いてほぼ新作感覚で非常に楽しめた。城に入ってからの大テーブルシーンがとても印象に残っていた。どういう訳か…。しかし、一緒に行って残った3人と、指令を出していた一人もスパイだったってことを忘れてた。そういう点ではさっき言ったように新鮮だった。城=要塞への入り方、設定などは『ナバロンの要塞』並で非常に面白いし、今度はケーブルカーがポイント。リチャード・バートンとクリント・イーストウッドの異色コンビもいい。ドイツの悪さ、忍び込み方、スパイもの、それもしっくり来る感じのいい作品だ。「ミスター・ナチ」ことアントン・ディフリングも出てるぞ。 | |
Evaluation | ★★★ | |
Country | 米/英 | |
Year | 1968 | |
Runtime | 160 | |
Remarks | 原作・脚本はアリステア・マクリーン。 クリントは自分の出演した他のどの作品よりも本作で多く人を殺している。確かにナチを殺りまくる。 |
Japanese Title | 悲しみよこんにちは | |
Original Title | BONJOUR TRISTESSE | |
Director | オットー・プレミンジャー | |
Casting | ジーン・セバーグ デボラ・カー デヴィッド・ニーヴン ミレーヌ・ドモンジョ ジェフリー・ホーン ジュリエット・グレコ ワルテル・キアーリ |
|
Comments | 10代後半か20代前半に見た時はなんとなく惹かれた作品だが、今見てもそれなりに楽しめる。ただ、現在は白黒、過去はカラーという面白い設定はいいものの、現在の白黒が内容上暗すぎるのが嫌い。セシル・カットが流行ったのはわかるが、タイプではない。デヴィッド・ニーヴンはお見事の一声。 | |
Evaluation | ★★ | |
Country | 米/英 | |
Year | 1957 | |
Runtime | 94 | |
Remarks | キャッチコピーは、「セシルは17才− リビエラの爽やかな風と、恋の悲しみに微笑みをかわすフランソワーズ・サガンのベストセラー完璧の映画化!」 |
Japanese Title | スミス都へ行く | |
Original Title | MR. SMITH GOES TO WASHINGTON | |
Director | フランク・キャプラ | |
Casting | ジェームズ・スチュワート ジーン・アーサー クロード・レインズ エドワード・アーノルド ガイ・キビー トーマス・ミッチェル ユージン・パレット ボーラ・ボンディ ハリー・ケリー H・B・ワーナー チャールズ・レイン ポーター・ホール ジャック・カーソン |
|
Comments | キャプラ的作品でいいんだけど、最高傑作ではない。政治絡みのせいだろうか…。ジーン・アーサーやクロード・レインズの脇もいいのに、ラストの熱演なのかな、なんとなく長く感じてしまうのはどうしてだろう? | |
Evaluation | ★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1939 | |
Runtime | 129 | |
Remarks | アカデミー作品賞、主演男優賞(ジェームズ・スチュワート)、助演男優賞(クロード・レインズ、ハリー・ケリー)、監督賞、脚色賞、作曲・編曲賞、室内装置賞、編集賞、録音賞にそれぞれノミネート。受賞は、原案賞。 NY批評家協会男優賞(ジェームズ・スチュワート)受賞。 アメリカ国立フィルム登録簿新規登録作品。 |
Japanese Title | プレシディオの男たち | |
Original Title | THE PRESIDIO | |
Director | ピーター・ハイアムズ | |
Casting | ショーン・コネリー マーク・ハーモン メグ・ライアン ジャック・ウォーデン マーク・ブラム ダナ・グラッドストーン ジャネット・ゴールドスタイン マーヴィン・J・マッキンタイア ドン・カルファ ロバート・レサー |
|
Comments | ピーター・ハイアムズ作品は結構面白いのにこれは久々に見た割にはさっぱりだったな。ビックリするくらい面白みがない。ショーン・コネリーは及第点として、マーク・ハーモンは完全なミス。メグ・ライアンも光ってないどころか、「トランプ」にさえ見える。ジャック・ウォーデンが絡んでのクライマックスは悪くはないが、良いとも思えなかった。 | |
Evaluation | 2/3 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1988 | |
Runtime | 97 | |
Remarks | - |
Japanese Title | スパイ・ゾルゲ | |
Original Title | SPY SORGE | |
Director | 篠田正浩 | |
Casting | イアン・グレン 本木雅弘 椎名桔平 上川隆也 永澤俊矢 葉月里緒菜 小雪 夏川結衣 榎木孝明 大滝秀治 岩下志麻 |
|
Comments | かなり大目に見ての評価。実在したスパイなんでしょ?もっと面白く出来ただろうし、短くも出来たんじゃない?彼がスパイだってどうして確信が持てたのかがはっきりしてないんじゃない?それと、何だあのCGは?使う必要はないだろ!うそ臭さ100%!陳腐にさえ見える。モックンの英語は悪くないが、可笑しかった。インターミッションとエンディングで掛かる"イマジン"でさらに評価がた落ち。リメイクでもう一度見たいな。 | |
Evaluation | ★ | |
Country | 日本 | |
Year | 2003 | |
Runtime | 182 | |
Remarks | キャッチコピーは、「第二次世界大戦前夜、日本。世界を動かした一人の怪物が実在した。正義が、その男を怪物にした。」 日本アカデミー作品賞、監督賞、脚本賞、音楽賞、撮影賞、照明賞、録音賞、編集賞にそれぞれノミネート。受賞は、美術賞。 |
Japanese Title | THIS IS ELVIS | |
Original Title | THIS IS ELVIS | |
Director | アンドリュー・ソルト マルコム・レオ |
|
Casting | エルヴィス・プレスリー アンドレア・シリル デビー・エッヂ ドロレス・ハート ローレンス・コラー ロンダ・リン シェリル・ニードハム ジェリー・フィリップス ラリー・ラズベリー リズ・ロビンソン デヴィッド・スコット エモリー・スミス |
|
Comments | いいんだよね、この作品結構。悪くないんだエルヴィスを演じている連中を抜かせば。本人ももちろん出てくるし、亡くなった様子とか周りの人の話も聞けるし…。個人的にはエルヴィス本人へのインタヴューで彼が答えた、"Not the size of my head"が非常に印象に残るし、今でも良く真似る。何かの番組でのホストがグルーチョ・マルクスだったか!初めて見た時は気がつきもしなかった。エルヴィス本人が一番好きな映画の場面は、『監獄ロック』を歌い踊るシーンだとか。 | |
Evaluation | ★★★★ | |
Country | アメリカ | |
Year | 1981 | |
Runtime | 91 | |
Remarks | - |
Japanese Title | セント・アイブス | |
Original Title | ST. IVES | |
Director | J・リー・トンプソン | |
Casting | チャールズ・ブロンソン ジャクリーン・ビセット ジョン・ハウスマン エリシャ・クック ハリー・ガーディノ マクシミリアン・シェル ハリス・ユーリン ダナ・エルカー マイケル・ラーナー ダニエル・J・トラヴァンティ ジェフ・ゴールドブラム ロバート・イングランド |
|
Comments | いいんだよな〜ブロンソン。渋くて強くてなんかカッコいい!大好きだな、最近。特に70年代の雰囲気プンプンの作品が特にいいね。『狼よさらば』でもそうだったけど、ジェフ・ゴールドブラムがまたチンピラ役で出てたのには笑った。フットボール賭け好きでラムズ、カウボーイズ、バイキングズ、コルツなどの名が出てくるのも嬉しい。ジャクリーン・ビセットは始めから怪しくてどうなるかと思ったけど、思ったとおりだった。残念だけど、綺麗。 | |
Evaluation | ★★1/2 | |
Country | アメリカ | |
Year | 1976 | |
Runtime | 95 | |
Remarks | キャッチコピーは、「ブロンソン/ビセット待望の初顔合わせ!謎の女の微笑に仕掛けられた巨大な陰謀」 |
1~30 31~60 61~90 91~120 121~150 151~180 181~210 211~240 241~270 271~300 301~330
このページの上へ