地域や風土に寄り添い、風景を楽しむ暮らしとなるように計画しました。
スキップフロアを計画し、緩やかに空間を分節することで、家族のつながり・気配を感じられながらも、
メリハリのある空間となるように考慮しています。
風景を光や風と共に室内へ取り込み、室内の居場所や要素と混ざり、関係しあい、受け入れ豊かな空間を形成します。
|
吹抜のある居間を中心に、キッチン、畳コーナー、居室、庭が連続し関係性を持つように計画し、
家族での時間を大切に過ごすための場所となることを意識しました。自然素材でつくられる建物は、
家族の成長とともに、経年変化により味わいを増していきます。
選択肢の多さは日常にゆれ幅や揺らぎを与え、豊かさにつながっていきます。
|
家族の生活を包み込むような住宅を計画しました。 窓辺に設けたベンチや畳コーナー、吹抜けで連続するオープンスペースなど、
多様な居場所がそれぞれ連続し絡み合うことで、多様性を生み、彩りのある生活となることを期待しています。
居場所の多様性は、日常の生活に選択肢や動きを加え、生活リズムの変化を与えます。
場所と人の関係性が、季節、時間、感情によって選択され、絡み合うことで、必然や偶然も含む、豊かな暮らしになっていくのではないでしょうか。
|
住宅内の多くの場所を共有ペースとしてとらえ、居場所を多く設けることで、家族それぞれの趣味や学習などの活動を優先しながらも、
互いの気配を感じ、つながりを感じる住宅です。室名と用途を固定しすぎないことで、日常生活の中の名前のつかない行為も包み込みます。
用途、時間帯、気分などによって居場所を使い分けていくこの住宅は「個の家」でありながら「みんなの家」でもあるのです。
|
開放的な敷地に建つ平屋建ての住宅です。敷地環境の良さを生かし、ゆとりのある空間を配置しました。 収納計画やコンパクトな水回りなどにより家事をサポートし、家族や個人の時間を確保しやすくなります。 多く設けた収納は、すっきりした空間を保ち、お子さんのお片付けを促します。この住宅が生活のゆとりや豊かさを引出すことも期待しています。 |
ゆったりとした敷地に建つ平屋建ての2世帯住宅です。高い断熱性能や、軒の出による日射の遮蔽・導入、通風計画等、快適な温熱環境となるように計画しました。 温熱環境と共に、平屋建てならではの広がりやつながりを意識し、心地の良い住環境になっています。 のびやかな平屋が家族や庭とのつながりをつくることを期待しています。 |
住宅が密集している狭小地に計画したコンパクトな住宅です。隣地との間隔も狭いため2階にリビングを設け、生活空間の高さを周囲と変え、程よい距離感を保つ計画としました。 居場所を複数設けることで、家族とつながりながら個人としての活動も確保され、生活に多様性や奥行きが生まれ、建て主家族の暮らしを豊かにしていきます。 |
2018ぐんまの家設計建設コンクール 特別賞 雑誌「群馬の家」vol.15 2019年春夏号 掲載 開放的な住宅と水害対策の二つの希望を、高床形式とすることで解決し家づくりをすすめました。 基礎を高くすることで、周囲と高低差が生まれ、互いの視線が交差することなく、 大開口の木製サッシのいかした、開放的な暮らしができます。 薪ストーブやオリジナルキッチンを中心に、居場所に多様性を持たせ、生活が豊かになるように心がけました。 |
緩やかな1枚の長屋根をかけた住宅です。1枚の屋根の下に建て主家族の個性や生活スタイルを包み込み、様々な出来事を引き起こすような住宅を目指しました。 シンプルな建物形状の中に小上がりの畳コーナー、回遊性のある水回り、居間の延長にもなるタイルテラスを計画し、生活の多様性を引き起こしていきます。 |
日常生活の延長になるような広い濡れ縁を設けた住宅です。濡れ縁があることで生活に幅が生まれ、多様な使い方が引き起こります。 室内はキッチンと生活空間の間に間仕切り壁を設け、動線は確保しながらも、 互いの領域をしっかりさせることでメリハリのある空間構成となっています。 建て主に縁のある職人、工事業者が多く工事に参加し、家づくりを進めました。 |
2017ぐんまの家設計建設コンクール ファミリー住宅賞 住宅、ガレージ、庭、ポーチを一体的に計画した住宅です。住宅とガレージで囲われた庭は、 中庭のように室内空間と連続し、日常的に使用することができます。 室内は回遊性ある動線が複数あり、日常の生活や家事がスムーズになるようにサポートします。 それぞれの場所が機能を持ちながらも、全体がゆったりとつながっていくように計画しました。 |
建て主家族の生活に寄り添うような、リビングを中心としたおおらかで柔軟性のある住宅です。 子供室とオープンスペースのみを2階に配置し、日常の生活は1階で完結するように計画しました。 屋内外や室内同士の空間のつながりを意識し、広がりのある空間となっています。 広さ、大きさ、高価さとは異なるものを大切にする住まいです。 |
手入れの行き届いた庭園の中に建つ築32年の住宅を、骨組みと屋根のみを残した全面リフォーム工事の二世帯住宅です。 庭木の美しさを活かし、新築時からの家族構成やライフスタイルの変化にも対応するよう計画しました。 リフォームに際し、断熱や耐震性を現在の基準以上に設計し、長く住むことができる家となるように考慮しています。 |
のびやかに広がる周辺環境を持つ2世帯住宅で、世帯間や地域とつながりの持つ良さを残しつつ、 世帯間のプライバシーを保つ計画としました。登り棒やロフト等、子供達の遊び場も計画しています。 住むという行為の長い時間軸がもたらす生活や物事の変化に対応する、おおらかさのある住宅です。 |
薪ストーブとオーダーキッチンを中心に計画したシンプルで豊かなライフスタイルを目指した住宅です。 建て主希望のすっきりとした空間となるように、見せるもの、見せたくないものを明快に分け、メリハリのある空間となっています。 薪ストーブやキッチンは自然と周囲に人が集まりやすくコミュニケーションを誘発します。 |
2015ぐんまの家設計建設コンクール 子育て住宅賞 広がりのある豊かな空間とするためデッキテラスが生活の一部となるように生活空間や和室との田の字プランのように配置し、 テラスに対して二方向に全開放する特注木製サッシを設けました。 また自然素材にこだわり、無垢材で構成されているのはもちろん、木製サッシや桧浴槽等を用いて計画した住宅です。 |
前橋市住宅街の建て主家族と愛犬メイちゃんのための住宅。 通りからの視線を建物配置やプランニングによってやわらかく遮ることで、 植栽の整った庭に対して開放的な住宅となっています。 |
2014ぐんまの家設計建設コンクール 優良賞 前橋市郊外の住宅、ガレージ、長いアプローチがつくる中庭風の庭が特徴的な住宅です。 室内は陽だまりをつくる広い居間空間を中心とした、おおらかな空間となっており、多様な生活に柔らかく対応します。 |
家族のための音楽室やオリジナルキッチン、 建物と一体となったガレージが特徴の「アンサンブルの家」は、大きな居間空間を中心に 間仕切りの少ない開放的な空間とし、 家族や友人との「アンサンブル」を引き起こすような住宅となっています。 |
2013ぐんまの家設計建設コンクール 省エネ住宅賞 「群馬の建築家とつくる家」掲載 コミュニケーションをとるための開く場所と家族の生活の場所としての閉じた屋外空間を計画し、 地域の方々とのつながりを持ちながら家族の時間も大切にするる住まいを目指しました。 |
2013ぐんまの家設計建設コンクール まちなか住宅賞 薪ストーブを家の中心とした開放的な空間となるように計画を進め、 平屋ならではの伸びやかな空間の中に床レベルから一段上がった子供室や広く長いロフトを設け空間に変化を持たせています。 |
高い吹抜のある居間空間にタタミコーナーや書斎コーナーを設け、 日常生活内での多様な用途や変化に対応するに考えました。 建て主の希望である「大正モダン」を意識しながら、建て主の生活や価値観に添うように計画を進めました。 |
2012ぐんまの家設計建設コンクール 最優秀賞 桐生市街地に建つ地域や家族、自然や環境へのつながりを意識した中庭のある住宅。 建物と中庭の関係により室内外を緩やかに分節し、多様な居場所をつくりながら空間が連続することを意識しています。 |
テレビ東京たけしのニッポンのミカタ! 放送 建て主の希望である「外ごはん」や家庭菜園、花火等を人目を気にすることなくできるように 建物と板塀により日当りのよい半屋内的な空間をつくりました。 |
川沿いの桜並木を眺めることのできる、小さいながらも広がりのある住宅です。 敷地に余白を作るように計画することで緑豊かな周辺環境との調和を試みています。 小さな家でしか経験のできない空間を目指しました。 |
2011ぐんまの家設計建設コンクール 住宅金融支援機構賞 全室が南面の日当たりの良い住宅です。大きなワンルームを中心に、多用途に使用される長いテーブルを設け、 テーブルを中心に様々な出来事が喚起され、それらを許容できる空間となっています。 |
2010ぐんまの家設計建設コンクール 最優秀賞 1枚の屋根の下に、生活空間、収納、ガレージといった要素を整えた住宅です。 室内は回遊性のある動線としています。 回遊性を持たせることで、動線が多様になり日々の生活が停滞しにくくなります。 |
2009ぐんまの家設計建設コンクール 最優秀賞 「はじめての家づくりNo.13」 掲載 他 いつでも愛犬「なつちゃん」とふれ合えるよう、居間と土間、吹抜け、庭、隣地の実家とのバランスを考慮しました。 なつちゃん用のクローゼット、シャワー、散歩帰りの外流しなど、なつちゃんのための工夫にあふれています。 |
2005ぐんまの家設計建設コンクール 入賞 TBSはなまるマーケット、TBSひるおび放送 他 吹き抜けを通り2階天井まで伸びている大きく太い大黒柱。 それに沿うように同じく2階天井まで伸びている登り棒。 他にも、雲梯や跳ね橋、階段踏み板を利用した飾り棚など、この住宅オリジナルのものが満ちています。 |